FOLLOW US

目次 -INDEX-

前田胃腸科医院

安里
内科外科胃腸科
  • クレジットカード可
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 院内処方
  • 駐車場あり

前田胃腸科医院
ご予約・お問い合わせ

診療時間

午前: 月火水金土 9:00~12:30
午後: 月火水金 14:00~18:00 土 14:00~16:00
休診日: 木・日・祝

ご挨拶

院長:前田 企能(マエダ キヨシ)内科医
前田胃腸科医院
院長:前田 企能(マエダ キヨシ)内科医
消化器内視鏡専門医として、年間1000件以上の内視鏡(胃カメラ大腸カメラ)による検査・治療を行っています。大腸ポリープ・胃ポリープ切除、胃潰瘍、十二指腸潰瘍からの出血、大腸憩室からの出血に対し内視鏡による止血術も行っています(状態によっては高度医療機関へ紹介します)。

入院室もありますので安心して受けていただけます。胃潰瘍・十二指腸潰瘍の原因となり、胃癌の最大のリスク因子である、ヘリコバクター・ピロリ菌の検査・治療も行っています。

地域の皆様の頼れる『健康創造パートナー』として、皆様のお役に立ちたいと考えております。皆様の健康に少しでも貢献できることが、医師の冥利と思っております。

どうぞ、末永くよろしくお願いします。

◆院長略歴◆
平成7年/琉球大学医学部医学科卒業
琉球大学第一内科入局後、泉崎病院(現おもろまちメディカルセンター)、那覇市立病院、北部地区医師会病院、西武門病院で消化器内科医として研鑚を積み、平成16年より当院で診療しています。
木曜日は沖縄赤十字病院、浦添総合病院で内視鏡診療を行っています。

〈取得資格〉
日本内科学会認定内科医
日本消化器内視鏡学会認定消化器内視鏡専門医
日本消化器病学会認定消化器病専門医
日本消化器がん検診学会認定医
〈所属学会〉
日本肝臓学会


◇顧問略歴◇
顧問:前田 憲信(マエダ ケンシン)外科医

昭和34年/東京医科大学卒業。
昭和39年/那覇市三原に当院(当時は前田胃腸科外科医院)開院。
沖縄消化器内視鏡会会長、財団法人沖縄対がん協会理事、日本消化器内視鏡学会九州支部評議員、日本消化器集団検診学会(現日本消化器がん検診学会)第19回九州地方会会長、沖縄総合保健協会理事等を歴任し、沖縄での胃・大腸の検診の普及に尽力しました。
平成5年/沖縄県公衆衛生大会県知事表彰
平成6年/厚生大臣賞受賞
平成18年9月/日本対がん協会賞受賞

〈取得資格〉
日本消化器がん検診学会認定医

医院紹介

○。地域に根ざし心のこもった医療サービスを目指して。○

当院では、患者さんが満足し安心できるよう、
1)丁寧にわかりやすい説明
2)正確な診察、診療
をモットーに親切で心のこもった医療サービスを心がけています。

那覇市立病院、おもろまちメディカルセンター、豊見城中央病院、沖縄赤十字病院、ハートライフ病院、浦添総合病院、大道中央病院、県立南部医療センター、琉球大学医学部附属病院第一内科等の病院と病診連携を行っています。

日常生活を制限する患者さんを苦しめる類の治療法は、よい治療法とは考えていません。
当医院では、最先端の診療をご提供しつつ、患者さんの生活の質を(Quality of Life)を損なわない治療を目指しています。

お身体の事でお悩みがある方は、一度当院までご相談下さい。
皆様のご来院を心よりお待ちしております。

この医院の特徴

  • 1
    前田胃腸科医院詳細写真1

    腹部超音波(腹部エコー) 当院の超音波検査機器です。

  • 2
    前田胃腸科医院詳細写真2

    大腸カメラも従来より細めの硬度可変式(カメラの硬さを変えることができる)のものを使用しています。OLYMPUS社のEVIS LUCERA ELITEという機種です。経鼻内視鏡も繊細かつ緻密な画像がみられます。琉大病院をはじめとする総合病院で使用されている機種です。

  • 3
    前田胃腸科医院詳細写真3

    経鼻内視鏡(鼻からの胃カメラ)導入しています。約5mmと従来の口からの胃カメラにくらべてかなり細く、舌の奥を押えつけることがないため嘔吐反射(ゲーゲーすること)が少なく楽に検査を受けることができます。

医院情報

医院名

前田胃腸科医院

院長

前田 企能

診療時間

外科
診療時間
休診日:木・日・祝

アクセス

沖縄県那覇市三原2-15-12
  • 最寄り駅: 安里
    ゆいレール「安里駅」より徒歩10分
    駐車場も完備しております。
  • 駐車場 無料:10台

お問い合わせ

在籍する専門医・認定医

・消化器病専門医
・消化器内視鏡専門医

スマートフォンで医院情報を見る

お手持ちのスマートフォンのバーコードリーダーで読み取りください。

このページのQRコード