和光市
神経内科脳神経外科
- 夜間診療
- 日曜診療
- 駅徒歩5分以内
あらい和光市駅前 脳外科・神経内科
ご予約・お問い合わせ
診療時間
午前: 月水木 9:00~13:00 土日 10:00~13:30
午後: 月水 14:00~20:00 木 14:30~20:00 土日 14:30~18:00
※60分前受付終了
午後: 月水 14:00~20:00 木 14:30~20:00 土日 14:30~18:00
※60分前受付終了
休診日: 火・金・祝
編集部からのおすすめポイント
あらい和光市駅前 脳外科・神経内科「練馬区 脳神経外科」の特徴
あらい和光市駅前 脳外科・神経内科「板橋区 脳神経外科」の特徴
あらい和光市駅前 脳外科・神経内科「埼玉県 脳神経外科病院およびクリニック」の特徴
あらい和光市駅前 脳外科・神経内科「練馬区 顔面痙攣治療対応の病院およびクリニック」の特徴
顔の筋肉が動いてしまう顔面痙攣!
顔面痙攣は自身の意思とは関係なく、顔面神経と呼ばれる顔の表情の筋肉が動いてしまう疾患で、症状が悪化すると一日中痙攣が起こって片目が開けられなくなることもあるそうです。
顔面神経の根もとが蛇行した脳の血管によって圧迫されることが原因とされており、MRI検査によって圧迫している血管を見つけることができます。
あらい和光市駅前 脳外科・神経内科では即日結果をお伝えするMRI検査を実施しているので、症状でお困りの方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
脳疾患を早期発見する脳ドックの提供!
あらい和光市駅前 脳外科・神経内科では脳梗塞や脳出血などの脳疾患を早期に発見する脳ドックの提供も行っています。
脳ドックでは、仕事や子育てで忙しい方向けのシンプルコースや細部まで詳しく検査する精密コースなど3種類が提供されており、自身の状態や状況によって選択することができます。
40歳以上の方でまだ受けたことがないという方はぜひ一度、検査することをおすすめします。
ご挨拶

あらい和光市駅前 脳外科・神経内科
荒井 信彦(アライ ノブヒコ)
荒井 信彦(アライ ノブヒコ)
医院紹介
即日のMRI検査に対応し、脳の病気の早期発見に注力
日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医の院長をはじめ、脳外科各領域に精通した医師が、脳の病気の早期診断や適切な治療に注力しています。
院内にMRIを導入し、即日で診察や検査、そして検査結果の説明までを行うことができるので、早く適切な診察や治療を受けたいという方は、ぜひご利用ください。
どなたでも通いやすいよう、平日は20時まで、土日も18時まで診療を行っています。
脳卒中をはじめとした脳血管の疾患や、脳腫瘍といった重大な病気の検査だけではなく、頭痛でお悩みなどの方も、詳しい検査を受けることでお悩みが解消できるかもしれません。
脳の病気は、早期発見と早期治療が重要です。気になることがある方は、まずは一度お気軽に当院へご相談いただければ幸いです。
医院情報
医院名
あらい和光市駅前 脳外科・神経内科
院長
荒井 信彦
診療時間
午前: 月水木 9:00~13:00 土日 10:00~13:30
午後: 月水 14:00~20:00 木 14:30~20:00 土日 14:30~18:00
※60分前受付終了
休診日:火・金・祝
午後: 月水 14:00~20:00 木 14:30~20:00 土日 14:30~18:00
※60分前受付終了
休診日:火・金・祝
アクセス
埼玉県和光市本町6-5 エイノビル4階
-
最寄り駅:
和光市
東武東上線・地下鉄メトロ有楽町線・副都心線 和光市駅より徒歩1分
お問い合わせ
在籍する専門医・認定医
・日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医
・日本脳神経血管内治療学会 脳血管内治療専門医
・日本脳卒中学会 脳卒中専門医
・日本脳卒中の外科学会 技術認定医
・日本脳神経血管内治療学会 脳血管内治療専門医
・日本脳卒中学会 脳卒中専門医
・日本脳卒中の外科学会 技術認定医
私はこれまで慶應義塾大学病院や総合病院で脳卒中をはじめ、さまざまな頭蓋内疾患の診療に取り組んできました。そのなかで実感することは、脳の病気は早期の発見・予防治療が重要であるということです。
脳は一度壊れてしまうと再生や交換をすることが困難です。だからこそ、大きな病気となる前に検査を行い、予防や症状が小さいうちに治療を行うことが大切です。
当院では脳の異常を早期に見つけるためのMRIを導入し、素早い検査と診断を行えるような診療の提供に努めています。
忙しい方でも受診しやすいような体制を整えておりますので、まずはお気軽にご相談ください。