FOLLOW US

目次 -INDEX-

桂川みずた耳鼻咽喉科

耳鼻咽喉科
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍

桂川みずた耳鼻咽喉科
ご予約・お問い合わせ

診療時間

午前: 月~土 9:00~12:30
午後: 月火木金 15:30~19:00
休診日: 日・祝

編集部からのおすすめポイント

桂川みずた耳鼻咽喉科「京都市 耳鼻咽喉科」の特徴

言語・聴覚に関する症状に対応!

桂川みずた耳鼻咽喉科は、言語・聴覚に関する症状がある人への治療にも対応しています。話すこと、聞くこと、飲み込むことに障害のある人や、ことばの発達の遅れやコミュニケーション障害のある人へ、医師と言語聴覚士が連携して支援を行っているそうです。言語聴覚士は言語や聴覚、音声、発達、摂食・嚥下の障害のある人に対してリハビリテーションを行う職業で、桂川みずた耳鼻咽喉科には言語聴覚士が在籍しています。小児(こども)では、ことばがうまく出ない、ことばの発達が遅い、発音が不明瞭、音に対する反応が鈍い、コミュニケーションが苦手などの悩みを抱えている人が、成人では失語症や高次脳機能障害のリハビリテーションを希望している人や、舌や唇の動きに制約があり、補聴器の使用や飲み込みの問題を抱えている人が言語・聴覚に関する治療の対象となります。

甲状腺腫瘍や甲状腺機能低下症に対する診療も!

桂川みずた耳鼻咽喉科では、甲状腺腫瘍や甲状腺機能低下症(橋本病)に対する診療を行っています。甲状腺腫瘍は悪性腫瘍(がん)の可能性もある病気です。桂川みずた耳鼻咽喉科ではエコー検査や血液検査、穿刺吸引細胞診、喉頭内視鏡検査などを用いて詳しい検査を行い、必要に応じて手術を行っています。甲状腺機能低下症(橋本病)は、甲状腺に対する抗体が甲状腺組織を破壊し、甲状腺ホルモンの産生が低下する自己免疫疾患です。治療では定期的な血液検査を通じて甲状腺機能の管理を行います。また、甲状腺手術や他の治療によって甲状腺機能が低下した場合には、甲状腺ホルモンの内服が必要です。

 

桂川みずた耳鼻咽喉科「京都市 いびき治療」の特徴

患者さんの重症度に応じて治療を実施!

睡眠時無呼吸症候群の重症度に関わらず治療に対応されています。睡眠時無呼吸症候群であっても、軽症から中等度の場合には歯医者と連携して、のどを広げることを目的としたマウスピースの作製を行われているそうです。
また、肥満の方には、睡眠時無呼吸症候群が悪化しないように、体重減少を提案されているそうです。いびきの原因を根本から取り除くことで日中の寝不足が改善され、日常生活での不快感を軽減できるのではないでしょうか。

丁寧な診療のうえ成長を妨げることのない治療を提案!

通常、口蓋扁桃とアデノイドは成長期に大きくなるものの、顔全体や咽頭などのほかの部位も発育するため、見かけ上は大きくなったと感じることは少ないそうです。
扁桃肥大やアデノイド増殖症を発症すると、睡眠時のいびきの原因となるそうです。睡眠時に無呼吸の時間が長いと、お子さんの成長に支障をきたす場合があるので、口蓋扁桃やアデノイドの切除を提案されています。

医院情報

医院名

桂川みずた耳鼻咽喉科

院長

水田 匡信

診療時間

午前: 月~土 9:00~12:30
午後: 月火木金 15:30~19:00
休診日:日・祝

アクセス

京都府京都市西京区下津林南大般若町37番地 リペアス下津林3F
  • 最寄り駅: 桂
    徒歩15分

お問い合わせ

在籍する専門医・認定医

耳鼻咽喉科専門医