- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
ゆはし医院
ご予約・お問い合わせ
編集部からのおすすめポイント
できるだけ苦痛を抑えた胃カメラ!
食道から胃、十二指腸までを見る検査では、一般に胃カメラと呼ばれている上部消化管内視鏡検査を使用し、口や鼻からカメラを挿入されています。
鼻から挿入する場合は、鼻腔に麻酔をするだけで、カメラが舌の根元に触れにくいため吐き気や苦痛が抑えられるそうです。ただし、鼻腔が狭い方や鼻からの出血が心配な方の場合は口から挿入されています。その際、経鼻用の細いタイプを使用するほか、鎮静剤の使用もできるそうです。
眠った状態で受けられる大腸カメラ!
大腸カメラ検査と呼ばれている下部消化管内視鏡検査では、大腸がんや炎症性腸疾患などが診断できると言われています。ただし、カメラが大腸の奥に挿入されると苦痛を感じることがあるそうです。
そのため、患者さんの苦痛を抑える目的で鎮静剤の投与と静脈麻酔をして、ほとんど眠った状態で検査を受けられるように工夫されています。また、安全性の高い検査を実施するため、血中酸素濃度や心電図を見ながら行われているそうです。
ゆはし医院「栃木県 大腸カメラ」の特徴
・静脈麻酔を行っている!
ゆはし医院では、できるだけ苦痛の少ない検査ができるよう、鎮静剤(ぼーっとするお薬)と鎮痛剤による静脈麻酔を行っています。これによってほとんど寝ているような状態で検査を受けられるそうです。また、より安全に検査を受けられるように、検査中は心電図や血中酸素濃度を確認し、必要に応じて酸素投与を行っています。検査の日程についても可能な限り柔軟に対応してくれるので、忙しい人も相談してみてはいかがでしょうか。もちろん、鎮静剤や鎮痛剤なしで検査を受けることも可能です。辛い検査だというイメージが大きいですが、ゆはし医院では苦痛に配慮した検査を行ってくれるため、痛みに弱い人も恐怖心がある人も相談してみましょう。
・健康診断を行っている!
ゆはし医院では、胃・大腸内視鏡検査以外にも、健康診断で自身の体の状態を調べられます。雇入時健診・定期健診・自費健診を行っています。症状がない場合の検査は保険が適用されないため自費となります。自費健診をする場合は、検査内容を選べるのがメリットです。気になる部分のみを調べることができ、検診にプラスして内視鏡検査を受けるのも良いでしょう。自費健診の結果、何らかの疾患が見つかった場合、その病気の治療には保険が適用されます。また、特定健診も行っているため、年齢によってリスクが高いとされている疾患については定期的に調べておきましょう。内科・消化器内科・肝臓内科の診療を行っているので、不調や自身の体に不安がある人は、一度相談してみてはいかがでしょうか。
ゆはし医院「栃木県 便潜血検査」の特徴
・苦痛を抑えた内視鏡検査
便潜血検査で陽性が出たときの胃カメラや大腸カメラ検査において、患者さんの苦痛をできるだけ軽減するための工夫がされています。胃カメラ検査では、鼻から挿入する方法を採用しています。鼻腔に麻酔をかけてなるべく舌の根元に触れずに検査を行うため、吐き気や不快感を抑えることができるそうです。鼻腔が狭い方や鼻からの出血が心配な方には、口から挿入する方法も選べます。口から挿入する場合は、細いカメラや鎮静剤を使用することが可能です。大腸カメラ検査では、鎮静剤や静脈麻酔を使用し、ほぼ眠った状態で検査を受けることができます。これにより、患者さんは大腸内にカメラが挿入される際の苦痛を感じにくくなります。さらに、検査中は心電図や血中酸素濃度を監視し、必要に応じて酸素投与を行うなどの配慮が手厚い医院です。患者さんがリラックスして検査を受けられるように細やかな配慮を行っているのが特徴です。
・健康診断の提供
ゆはし医院では便潜血検査はもちろん、さまざまな健康診断を提供しています。雇入時健診や定期健診・特定健診をはじめ、自費健診も実施しているので健康状態を詳しく確認できます。自費健診では、検査内容を自由に選択することができるため、特に気になる部分をピンポイントで調べることが可能です。例えば、健康診断に加えて内視鏡検査を受けることで、胃や大腸の状態を詳しく確認することができます。さらに、自費健診で疾患が見つかった場合、その後の治療には保険が適用されます。また、内科・消化器内科・肝臓内科の診療も行っているので、体調に不安がある方や定期的に健康チェックを受けたい方にも適しています。健康管理をしっかり行いたい方にとって、とても便利なクリニックです。
ゆはし医院「栃木県 肝臓内科」の特徴
肝障害に関するさまざまな診療に対応
ゆはし医院では、C型肝炎やB型肝炎、非アルコール性脂肪肝炎(NASH)など肝障害に関する診療に対応しています。肝臓の病気は自覚症状に乏しく、病気を予防するためには日頃から検査を受けることが大切です。もし異常があった場合は、適切な検査・治療が必要です。ゆはし医院では各種健診に対応しているので、一度健診を受けてみてはいかがでしょうか。雇入時健診や定期健診・自費健診・特定健診など、さまざまな健康診断プログラムが展開されており、身体に異常がないか検査してくれます。
肝臓のみならず豊富な診察プログラムが充実
ゆはし医院では肝臓内科のみならず、内科や消化器内科・胃カメラなどのさまざまな診察プログラムが展開されているのが特徴です。内科では風邪やインフルエンザなどの一般的な診療のほか、生活習慣病の早期発見や予防、長期にわたる管理などにも対応しています。消化器内科では食道や胃・大腸・胆のう・すい臓などで発症する病気を診察しています。腹部超音波検査による検査も実施しており、病気の早期発見が可能となっています。胃カメラや大腸カメラなどの内視鏡検査では不安や苦痛を軽減した検査を行っているそうです。トータルでサポートをしてもらえるので、かかりつけ医としてもおすすめです。
医院情報
医院名
院長
診療時間
午後 月火水金 15:00~19:00
休診日:日・祝
アクセス
-
最寄り駅:
足利
徒歩5分 - 駐車場 無料:13台
お問い合わせ
在籍する専門医・認定医
・肝臓専門医
・消化器病専門医
・超音波専門医
・消化器内視鏡専門医