卸町(宮城県)
内科消化器科胃腸科
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 駐車場あり
おろしまちクリニック 内科・内視鏡内科
ご予約・お問い合わせ
編集部からのおすすめポイント
おろしまちクリニック 内科・内視鏡内科「仙台市 内科」の特徴
コースが選択できる健診!
定期的な健康診断の他、日帰りで受けられる人間ドックも提供されています。どちらもそれぞれ2種類のコースが選べるので、気になる項目に合わせて受診できるのはありがたいですね。健診の結果、精密検査や治療が必要な場合も処置をしてもらえるので、アフターフォローの点でも安心です。検査前は不安に感じる方も多いかもしれませんが、緊張が少しでも和らぐよう、検査室の壁に樹木のモチーフをあしらうなどの工夫もされています。
検査機器も充実!
内視鏡検査はできるだけ楽により詳細な診断ができるよう富士フィルム製の内視鏡検査装置を採用されています。内視鏡が細くなっているので胃カメラは口からでも鼻からでも挿入できます。また、画像強調システムLCIやBLIの機能を搭載しているので、鮮明な画像で確認することができ、がんの早期発見にとても役立つそうです。
おろしまちクリニック 内科・内視鏡内科「宮城県 内視鏡検査」の特徴
経鼻内視鏡検査に対応!
内視鏡検査では、口からスコープを挿入する経口内視鏡と、鼻からスコープを挿入する経鼻内視鏡の2種類に対応されています。
経鼻内視鏡は、スコープが舌根部に接触しないため嘔吐反射が少なく、比較的苦しくない状態で検査を受けることが可能だそうです。
過去に経口胃カメラで苦しい経験をされた方でも、安心して検査を受けられるでしょう。
鎮痛剤を用いた内視鏡検査!
おろしまちクリニック 内科・内視鏡内科では、鎮静剤を用いた内視鏡検査を希望することができます。
リラックスした状態で、眠るように検査を受けられるそうです。
ただし、鎮静剤を使用する場合は、検査当日に車の運転ができないので注意が必要です。
医院情報
医院名
医療法人 ORS おろしまちクリニック 内科・内視鏡内科
院長
野口 謙治
アクセス
宮城県仙台市若林区卸町3丁目1-2 卸町コミュニティプラザ2F
- 駐車場 無料:6台
お問い合わせ
在籍する専門医・認定医
・消化器病専門医
・消化器内視鏡専門医
・消化器内視鏡専門医