- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 日曜診療
- 英語対応
- 韓国語対応
豊村医院 耳鼻咽喉科 音声・聴覚メディカルケア
ご予約・お問い合わせ
編集部からのおすすめポイント
豊村医院 耳鼻咽喉科 音声・聴覚メディカルケア「東京都 吃音治療」の特徴
・完全バリアフリー・キッズスペース完備で駅から近い
音声・聴覚メディカルケアは幅広い年齢の方にとって通いやすいクリニックを目指し、建物をバリアフリーにしています。クリニックはビルの3階にありますが、エレベーターも利用できるため車イスを利用している方や階段の昇降が大変な方でも通院可能です。最寄駅からは徒歩3分の距離なので、電車を利用して通院する方にとっても通いやすいクリニックといえるでしょう。
また待合室はスペースを広く確保し、キッズスペースを併設しているため、小さなお子さん連れやきょうだいがいるお子さんなども受診しやすいでしょう。さらに、平日は19時まで診療を行ったり土日も午前中は診療を行ったりなど、仕事や家事が忙しい方にも通いやすいクリニックとなっています。なお、水曜日は音声・聴覚メディカルケアは休診となりますが、隣接する本院(豊村医院 耳鼻咽喉科)にて診察が可能です。そのため、通院できる曜日に制約がある方は一度クリニックで通院日の相談をしてみてはいかがでしょうか。
・医師と言語聴覚士による専門的な吃音治療
吃音は治癒しないといわれることもありますが、音声・聴覚メディカルケアでは医師だけでなく言語聴覚士も関わり、症状の寛解・軽減・悪化予防を目指しています。なお、音声・聴覚メディカルケアで受けられる吃音治療の具体的な治療方法はリッカムプログラム・DCMアプローチ・認知行動療法などです。特に、リッカムプログラム・DCMアプローチは、これまで十分なエビデンスのある治療法が確立されていなかった吃音治療において、一定の有効性が期待される治療法です。このリッカムプログラムとは、実際に患者さんの発話する様子に対して、良かった点をフィードバックする方法です。
また、DCMとは「吃音はDemand(要求)と患者さんのCapacity(能力)のバランスが崩れていることにより起こる」という考え方をいいます。この考え方に基づき、患者さんの能力に合わせて発話の内容・速度などを調整する治療法がDCMアプローチです。さらに、認知行動療法では吃音自体に意識を向けすぎず、どもらないこと以外を会話の目標にするなどもアプローチを行います。音声・聴覚メディカルケアでは、このようにさまざまなアプローチが可能なため、患者さんの年齢・症状に応じたきめ細やかな治療を受けられるでしょう。
なお、診療科や医療機関によって吃音は小児の発達の問題として扱われ、小児のみを治療対象としている場合もあります。そのため、成人の患者さんに対して吃音治療を行っていることも音声・聴覚メディカルケアの大きな特徴です。
医院情報
医院名
院長
診療時間
午後: 月火木金 14:30~19:00(受付時間)
休診日:水・祝
アクセス
-
最寄り駅:
亀戸
JR中央・総武線 亀戸駅 徒歩3分