FOLLOW US

目次 -INDEX-

インプラント(歯科)とは

 更新日:2023/03/27

インプラントとは

歯科におけるインプラント治療とは、歯がなくなった箇所の顎骨にチタンなどでできた人工歯根を埋め込み、その上に人工歯をかぶせて噛めるように、また、審美的にも回復させる治療法です。主に人工歯根(フィクスチャー)、連結させるための土台部分(アバットメント)、かぶせ物(上部構造)の3つの部品により構成されます。

メリット

・自分の歯と同じように噛むことができる
・周囲の歯を削る必要がない
・自分自身で取り外す必要がない
・手入れとメンテナンスを怠らなければ長期間使用することが可能

デメリット/副作用

・埋入のための外科手術が必要
・埋入時に血管や神経の損傷、感染症などを起こす可能性がある
・治療期間が比較的長い
・保険が適用されないため治療費の負担が大きい
・長期的にインプラントを機能させるためには定期的、適切なメンテナンスが必要
・歯周病(インプラント周囲炎)に感染しやすい
・糖尿病や高血圧、骨粗鬆症などの持病がある場合、口腔内の衛生状態が悪い場合、顎の骨が足りない場合、妊娠中、喫煙者などは受けられない場合がある

治療期間

骨の厚みや高さがインプラントを入れるのに十分な場合で、骨とインプラントが安定するのに2か月~3か月程度の期間が必要となります。

費用相場

インプラント治療は、健康保険が適用されない治療法(自由診療)であり、費用の相場は1本につき30万円~40万円とされています。

※治療期間や費用は治療の手法や素材によって大きく異なる場合があります。

この記事の監修歯科医師