【2025年】大阪市の耳鼻咽喉科 おすすめしたい9医院(1/2ページ)

大阪市で評判の耳鼻咽喉科をお探しですか?
大阪市は大阪府の市のひとつで、日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会認定の耳鼻咽喉科専門医が在籍しているなど様々な耳鼻咽喉科クリニックの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、大阪市でおすすめできる耳鼻咽喉科クリニックをご紹介いたします。
※2025年03月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
大阪市で評判の耳鼻咽喉科クリニック9医院
ザ・北浜タワー耳鼻咽喉科皮膚科クリニック(中央区)
- 駅直結
アクセス・住所・診療時間
大阪メトロ堺筋線 北浜駅 4番出口直結
京阪本線 北浜駅 徒歩3分
大阪メトロ御堂筋線 淀屋橋駅 11番出口 徒歩5分
大阪府大阪市中央区高麗橋1-7-3 The Kitahama PLAZA 3F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
15:30〜18:30 | ● | ● | ★ | - | ● | - | - | - |
★:皮膚科は休診となります。
※予約制
※初診の患者さんは受付終了時間の30分前までにご来院ください。
※皮膚科の午後診療は16:30からです。
【所属・資格など】
・日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 耳鼻咽喉科専門医
・日本アレルギー学会 アレルギー指導医
・日本気管食道科学会
ザ・北浜タワー耳鼻咽喉科皮膚科クリニックはこんな医院です
大阪市中央区にあるザ・北浜タワー耳鼻咽喉科皮膚科クリニックは、患者さんのニーズに応えた耳鼻咽喉科診療を提供されています。院長と理事長は、日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会が認定する耳鼻咽喉科専門医の資格を取得されています。耳鼻咽喉に精通した医師が在籍し、幅広い症状に対応されているので、気になる症状がある方は受診について問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
また、より早期の改善をお求めの方には点滴や集中的な治療を、経済的な負担を抑えたい方にはジェネリック医薬や生活指導を、手術によって適切な効果が期待できる場合は手術を勧めるなど、様々な治療の選択肢を用意されているそうです。
さらに、風邪やインフルエンザの治療や、予防接種や脳過敏症候群の診療にも対応されています。診断の付いていない身体の不調にお悩みの患者さんも受け入れられているので、なんとなく体調が悪いなどの些細な相談もしやすいでしょう。
ザ・北浜タワー耳鼻咽喉科皮膚科クリニックの特徴について
・めまいやアレルギーの治療にも注力!
一般的な耳鼻咽喉科疾患の治療だけでなく、めまいやアレルギーの治療にも力を入れて取り組まれています。アレルギー性疾患のうち、アレルギー性鼻炎は、通年性と季節性のいずれも診療されているそうです。
ダニによるアレルギー性鼻炎や、スギ花粉症と診断された方に向けては、舌下免疫療法を実施されています。アレルギーの原因となる物質を少量ずつ体内に取り入れ、徐々にアレルゲンへの免疫力を高める治療方法だそうなので、根治治療をお求めでしたら適応となるか一度相談してみてはいかがでしょうか。
・研鑽を積んだ医師による日帰り手術を実施!
鼻詰まりや鼻汁、くしゃみなどの症状は、手術によって効果的かつ長期的にコントロールできるようになる場合があるといわれています。ザ・北浜タワー耳鼻咽喉科皮膚科クリニックは、副鼻腔炎に対する内視鏡下副鼻腔手術や、鼻中隔弯曲症に対する変形外鼻手術をはじめ、全身麻酔下での日帰り手術(※術前の検査・術後の経過観察が必要になる場合があります)に対応されているそうなので、多忙な方や手術への恐怖心が強い方も、無理なく症状の改善を目指せるでしょう。
診療を担当する医師は手術の経験を豊富に積まれており、細部まで丁寧に処置を行い、麻酔法や止血法を工夫するなど、患者さんの肉体的、時間的、経済的な負担に配慮されています。また診断や手術に必要な設備にもこだわっているそうなので、安心して受診できるのではないでしょうか。
・難症例にも対応!質や専門性の高い耳鼻咽喉科診療を提供!
難症例にも対応し、質や専門性の高い診療を提供されています。手術は基本的に、保険適用で実施されているそうです。経済的な負担を抑えながらも専門性の高い治療を行われているので、手術を要する場合も安心して治療に取り組めるクリニックといえるでしょう。
また、様々な耳鼻咽喉科疾患に加えて、睡眠時無呼吸症候群の診療も行われているそうなので、いびきが気になる方も相談しやすいでしょう。
もう少し詳しくこの耳鼻咽喉科のことを知りたい方はこちらザ・北浜タワー耳鼻咽喉科皮膚科クリニックの紹介ページ
わたなべ耳鼻咽喉科(西区)
- 駅徒歩4分
アクセス・住所・診療時間
大阪メトロ長堀鶴見緑地線 西大橋駅 2号出口 徒歩4分
大阪メトロ四つ橋線 四ツ橋駅 2号出口 徒歩6分
大阪メトロ中央線 本町駅 23号出口 徒歩7分
大阪府大阪市西区新町1-33-1 OneShinmachiビル1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~11:30 | ● | ● | ● | - | ● | ▲ | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
▲:9:00~12:00
★:手術 月火水金 11:30~15:00
【所属・資格など】
・日本耳鼻咽喉科学会 耳鼻咽喉科専門医
・耳鼻咽喉科臨床学会
・日本音声言語医学会
・日本鼻科学会
わたなべ耳鼻咽喉科はこんな医院です
大阪市西区新町にあるわたなべ耳鼻咽喉科は、大阪メトロ長堀鶴見緑地線が通る西大橋駅の2号出口より徒歩4分の好アクセスで、耳鼻咽喉科診療に対応しており、患者さんと話し合いを重ね、二人三脚でより良い治療を提案できるよう尽力されています。急性中耳炎や鼻炎、扁桃炎といった耳、鼻、のどの突発的なトラブル、慢性的な症状はもちろん、花粉症の舌下免疫療法、鼻腔レーザー照射術(下甲介粘膜焼灼術)による鼻炎の治療など、手術が必要な症状まで幅広く対応しており、いびきの相談も受け付けられています。
わたなべ耳鼻咽喉科の特徴について
・日帰り手術に対応!
中耳の滲出液による炎症により耳の聞こえにくさや違和感が生じる「滲出性中耳炎」や、鼓膜に穴が開いた状態が長く続くことで耳垂れやめまいなどを引き起こす「慢性中耳炎」、蓄のう症とも呼ばれる「慢性副鼻腔炎」、花粉症など季節性のものやダニ、カビといった外的刺激による「アレルギー性鼻炎」など、耳・鼻・のどの症状を改善するための日帰り手術が行われています(※術前・術後は経過観察が必要です)。体調などを確認してから局所麻酔下で処置を行い、問題がなければ手術当日にお帰りいただけるので、鼻炎や耳の症状でお悩みの方、継続的なお薬の服用が難しいという方も相談してみることをおすすめします。
・病院に引けを取らない医療設備!
より正確性の高い診断と、より安全な手術を提供することができるよう、病院に引けを取らない医療設備を整えているそうです。院内にCT室を完備しており、デジタル内視鏡や内視鏡洗浄器、より安心できる手術を行うための副鼻腔手術用骨軟部組織切除機器「マイクロデブリッダー」、Co2レーザー器など、精密な治療に欠かせない医療機器が取り揃えられています。また、広々とした待合室や鼻洗コーナーのほか、バリアフリー設計のお手洗いも完備されているので、お身体が不自由な方やベビーカーなどを利用する方も受診できるのではないでしょうか。
・耳鼻咽喉科専門医による診療!
院長は日本耳鼻咽喉科学会認定の耳鼻咽喉科専門医の資格をお持ちで、大阪府の校医も務めるベテランの先生です。大学病院の耳鼻咽喉科での臨床経験もあり、患者さんにとってベストな治療を追求して日々診療が行われています。花粉症による鼻炎やのどの痛みなどを市販薬で一時的に緩和してやり過ごしていたという方や、ご自身の耳、鼻、のどの違和感や不快感の原因が何なのかわからないという方も、安心して治療をお任せできるのではないでしょうか。
もう少し詳しくこの耳鼻咽喉科のことを知りたい方はこちらわたなべ耳鼻咽喉科の紹介ページ
いわはしクリニック(都島区)
- 駅徒歩5分以内
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
アクセス・住所・診療時間
大阪メトロ谷町線 野江内代駅 出口2 徒歩3分
JRおおさか東線 JR野江駅 徒歩10分
京阪本線 野江駅 徒歩11分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30〜12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
15:30〜18:30 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
★:9:00〜12:30
※予約優先制
※上記は耳鼻咽喉科の診療時間です。ほかの診療科目の診療時間は異なります。
※全日二診制
【所属・資格など】
・医学博士
・日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 耳鼻咽喉科指導医・専門医
・日本気管食道科学会 気管食道科専門医
・日本嚥下医学会
・日本喉頭科学会
・日本音声言語医学会
・日本小児耳鼻咽喉科学会
いわはしクリニックはこんな医院です
いわはしクリニックは、耳鼻咽喉科に加え、2024年から小児科を開設し診療を行われているクリニックです。耳鼻咽喉科では、日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 耳鼻咽喉科指導医・専門医、日本気管食道科学会 気管食道科専門医の資格を持つ院長を含めた複数の医師が担当されています。院長は大阪府内の中核病院で耳鼻咽喉科の手術を数多く担当してきた経験を持ち、地域への貢献とアットホームな雰囲気を大切にされているため、小さな不調でも気軽に相談しやすいそうです。
診療では、耳炎や副鼻腔炎をはじめとした一般的な疾患に加え、発声や嚥下の問題、言葉の遅れ、発達障害などにも対応されているため、家族で通える耳鼻咽喉科をお探しの方は、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
大阪メトロ谷町線の野江内代駅から徒歩3分と好立地にあり、クレジットカード決済やマイナンバーカードの健康保険証利用にも対応されている点もかかりつけ医として選びやすいポイントですね。
いわはしクリニックの特徴について
・丁寧なコミュニケーションを心がけています!
「患者さんがもしも自分や家族だったら」と考えながら、一人ひとりに合わせた耳鼻咽喉科治療を心がけられているのが、いわはしクリニックの特徴です。丁寧なコミュニケーションによって信頼関係を築くことを大切にされているため、信頼感を持って任せられそうですね。
また小児専門病院での勤務経験を持つ院長や、複数の日本小児科学会 小児科専門医が在籍しており、お子さんがクリニックに通院することが苦手にならないよう、細やかな工夫をされています。さらに発達外来も行っており、心理師が発達検査やカウンセリングを実施されているため、お子さんの特性を踏まえた診療方針を立てられるでしょう。
・41種類のアレルギーを調べられる検査にも対応!
お子さんのアレルギー症状に悩まれているご家族も多いのではないでしょうか。いわはしクリニックでは、お子さんのアレルギー検査にも対応されており、症状の原因を特定し、適切な治療に繋げられているそうです。
検査には、わずか1滴の血液で41種類のアレルギーを調べられるドロップスクリーンを採用されています。ドロップスクリーンは注射針を使わないため、注射が苦手なお子さんでも安心ですね。お子さんのアレルギーを知っておきたい方は、ぜひ検査を受けてみてはかいかがでしょうか。
・言語聴覚士が在籍!音声障害治療を行っています!
音声障害は、自分の意思を伝える手段が制限されるため、ストレスに繋がることもあるそうです。いわはしクリニックには言語聴覚士が4名在籍(※2025年2月現在)しており、専門的な視点から音声障害治療を提供されています。診療ではまず、喉頭内視鏡やストロボスコピーを活用し、声帯や喉の状態を詳細に観察されているそうです。そして薬物療法やリハビリテーション、外科的治療など、それぞれの症状に適した治療によって改善を目指されています。
声の不調を改善することで、仕事や人との会話をより前向きに楽しめるようになりたいという方は、一度相談してみることをおすすめします。
もう少し詳しくこの耳鼻咽喉科のことを知りたい方はこちらいわはしクリニックの紹介ページ
耳鼻咽喉科皮膚科泉川クリニック(旭区)
- 駅徒歩すぐ
アクセス・住所・診療時間
大阪メトロ谷町線 関目高殿駅 4番出口 徒歩すぐ
大阪メトロ今里筋線 関目成育駅 2番出口 徒歩5分
京阪本線 関目駅 徒歩5分
大阪市営バス:高殿 下車 徒歩すぐ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ★ | ● | ● | ● | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ★ | ● | ● | - | - | - |
★:手術のみ
※皮膚科は診療時間が異なります。
【所属・資格など】
・医学博士
・日本耳鼻咽喉科学会 耳鼻咽喉科専門医
・耳鼻咽喉科臨床学会
・日本耳科学会
・日本聴覚医学会
・日本鼻科学会
・日本めまい平衡医学会
・日本アレルギー学会
・日本抗加齢医学会
・日本小児耳鼻咽喉科学会
耳鼻咽喉科皮膚科泉川クリニックはこんな医院です
大阪市旭区高殿にある耳鼻咽喉科皮膚科泉川クリニックは、地域密着型で気軽に通いやすいクリニックとして、地域にお住いの患者さんのお悩みに寄り添った診療を提供されています。日本耳鼻咽喉科学会認定の耳鼻咽喉科専門医である院長により、豊富な治療経験に基づいた質の高い治療を提供されています。
耳・鼻・喉の症状に対する診療はもちろんのこと、発熱や起床時の頭痛、日中の眠気、いびき、味覚異常などの症状に関する相談も受け付けられています。お顔周りの症状を幅広く相談していただくことが可能です。
クリニックは、大阪メトロ谷町線の関目高殿駅4番出口から徒歩すぐ、大阪メトロ今里筋線の関目成育駅と京阪本線の関目駅からそれぞれ徒歩5分と、駅近で通院しやすい場所に位置しています。院内はバリアフリー設計となっているため、車いすやベビーカーをご利用の方も安心してご来院ください。
耳鼻咽喉科皮膚科泉川クリニックの特徴について
・患者さん一人ひとりに寄り添った丁寧な診察と適切な治療!
耳鼻咽喉科皮膚科泉川クリニックでは、患者さん一人ひとりに対して丁寧な診察を行い、十分にご納得いただいた上で治療に進んでいただけるよう心掛けられています。患者さんのお悩みに寄り添った治療の提供に努められているのはもちろんのこと、新しい治療方法や治療機器を積極的に取り入れながら、より質の高い治療を提供できるよう、日々研鑽を重ねられています。
これまで培われてきた経験を活かし、地域の患者さんに信頼され、安心してご満足いただける医療の提供に努められているため、耳・鼻・喉の症状でお悩みの方は、一度耳鼻咽喉科皮膚科泉川クリニックに相談してみてはいかがでしょうか。
・幅広い病気や疾患の日帰り手術にも対応!
耳鼻咽喉科皮膚科泉川クリニックでは、保存療法だけでなく、慢性中耳炎や副鼻腔炎、アレルギー性鼻炎や鼻中隔弯曲症などの幅広い疾患に対する日帰り手術にも積極的に対応されています(※術前・術後は経過観察が必要です)。入院の必要がないため、時間的・経済的・身体的負担少なく手術を受けることが可能です。
過去に治療を受けたことがあるにも関わらず、症状が改善しないとお悩みの方も、手術治療に対応されている耳鼻咽喉科皮膚科泉川クリニックに相談してみることをおすすめします。
・皮膚科のお悩みにも幅広く対応!
耳鼻咽喉科皮膚科泉川クリニックは耳鼻咽喉科の診療をメインに行われていますが、皮膚科と併合しているため、皮膚に関するお悩みも併せて相談していただくことが可能となっています。ニキビやニキビ跡、アトピー、肌荒れ、かゆみ、かぶれ、蕁麻疹などの皮膚の症状はもちろんのこと、AGA治療やまつ毛のお悩みなどの自費診療にも対応されています。
お子さんからご年配の方まで、幅広いお肌のお悩みに対応されているので、お肌のお悩みのある方もまずはご相談ください。
もう少し詳しくこの耳鼻咽喉科のことを知りたい方はこちら耳鼻咽喉科皮膚科泉川クリニックの紹介ページ
耳鼻咽喉科はしもとクリニック(城東区)
- 駅徒歩3分
アクセス・住所・診療時間
JR学研都市線・大阪メトロ今里筋線 鴫野駅 徒歩3分
大阪府大阪市城東区鴫野西5丁目22-12 アマントリビエールシギノ1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
16:00〜19:30 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
★:16:00~19:00
【経歴】
・2000年 兵庫医科大学卒業
・2007年 耳鼻咽喉科はしもとクリニック開院
耳鼻咽喉科はしもとクリニックはこんな医院です
大阪市城東区鴫野西にある耳鼻咽喉科はしもとクリニックは、周辺地域の方に、耳・鼻・喉のお悩みを気軽に相談していただける「地域密着型の耳鼻咽喉科クリニック」です。耳・鼻・喉の症状はもちろん、めまいや嗅覚・味覚障害、睡眠時無呼吸症候群、アレルギー検査・治療などにも対応されており、地域の身近なクリニックとして幅広い診療を行っています。
誰でも気軽に通院していただけるよう、院内はバリアフリー設計となっているため、車いすやベビーカーをご利用の方にもスムーズに受診していただくことが可能です。内装はカフェのような雰囲気となっているため、リラックスしてお過ごしいただくことができるでしょう。
また、小さなお子さんの診療にも対応されており、3人のお子さんを持つ院長による保護者の方の目線に立った診療が行われています。キッズスペースも完備しているため、お子さん連れの方も安心してご相談ください。
耳鼻咽喉科はしもとクリニックの特徴について
・丁寧な問診で患者さんの症状に合わせた診療!
患者さん一人ひとりの症状に合わせた診療を提供するために、丁寧な問診を行うことに努められています。患者さんとできるだけ「近い距離」でお話することを心掛けられているので、些細なことも相談していただきやすいのではないでしょうか。
診療では、耳・鼻・喉の病気はもちろんのこと、聴覚・味覚障害や、睡眠時無呼吸症候群、メニエール病などの診断・治療にも対応されており、様々なお悩みを相談できる体制が整っています。耳や鼻、喉の違和感でお悩みの方は、幅広い診療内容に対応されている耳鼻咽喉科はしもとクリニックに一度相談してみてはいかがでしょうか。
・経験豊富な医師によるわかりやすい説明と安心の治療!
耳鼻咽喉科の診療経験が豊富な医師が在籍し、地域密着型の診療を提供されています。わかりやすい説明によって安心して治療を受けていただけるよう努められており、風邪ひとつにしても、「先の見通し」をお話することを大切にされているそうです。
どのように回復していくかということはもちろん、予想される治療にかかる日数など、できる限り具体的に今後の見通しを伝えることで、安心して治療を受けていただけるよう心掛けられています。
・アクセスも良く患者さんのライフスタイルに合わせた通院が可能!
地域の皆さんにいつでも気軽に通院していただくために、通院しやすい環境を整えられています。JR線と大阪メトロが乗り入れる鴫野駅から徒歩3分と、駅近な立地環境にあることに加え、クリニックの裏手に4台分の専用駐車場を備えているため、お車での通院も可能です。
また、診療は午前診療のみの水曜日を除き平日19時30分まで、土曜日も19時まで行われています。お仕事帰りやお休みの日など、ライフスタイルに合わせて通院しやすいクリニックです。
もう少し詳しくこの耳鼻咽喉科のことを知りたい方はこちら耳鼻咽喉科はしもとクリニックの紹介ページ
- 1 2