【新型コロナウイルス】オミクロン株に抗体カクテル薬「ロナプリープ」推奨せず、厚生労働省の見解
厚生労働省は、新型コロナウイルスのオミクロン株に感染した患者に「ロナプリーブ」を用いた抗体カクテル療法を推奨しないとする見解をまとめました。すでに都道府県を通じて医療機関に文書で通知しています。このニュースについて工藤医師に伺いました。
監修医師:
工藤 孝文(医師)
日本内科学会・日本糖尿病学会・日本肥満学会・日本東洋医学会・日本抗加齢医学会・日本女性医学学会・日本高血圧学会、日本甲状腺学会・日本遠隔医療学会・小児慢性疾病指定医。
厚生労働省が示した見解とは?
今回、厚生労働省が示した見解について教えてください。
工藤先生
今回、厚生労働省は新型コロナウイルスの抗体カクテル療法に使う点滴薬のロナプリーブをオミクロン株に感染している人への投与を推奨しないとの見解を示しました。
「オミクロン株に対して効果が著しく低下する」とのデータが示されたことから、抗体カクテル療法に使う点滴薬であるロナプリーブについて、オミクロン株に感染した人や感染の可能性が高い人への投与を推奨しないことを決めました。すでに、厚生労働省から都道府県などに通知されています。
ロナプリーブを用いた抗体カクテル療法とは?
ロナプリーブを用いた抗体カクテル療法とは、どのような治療法なのでしょうか?
工藤先生
新型コロナウイルスの増殖を防ぐ2種類の抗体を混ぜ合わせて使用するため、抗体カクテル療法といいます。
抗体がウイルスの表面にあるスパイクタンパクに結合することで、ウイルスが細胞に侵入するのを防ぐことができます。抗体カクテル療法は、発症から7日以内の軽症から中等症、特に肺炎を起こしていない初期の患者に投与することで、ウイルスの増殖を阻止し、重症化を防ぐ効果がある治療法です。
ほかの中和抗体療法のオミクロン株への有効性は?
ロナプリーブ以外の中和抗体療法について、オミクロン株に対する有効性はあるのでしょうか?
工藤先生
中和抗体療法については、イギリスのグラクソ・スミスクライン社の点滴薬「ソトロビマブ」も日本で特例承認されています。ソトロビマブに関しては「中和活性が保たれていた」という報告があります。
また、今回厚生労働省がオミクロン株に対しては推奨しないとしたロナプリーブの製造元であるリジェネロン社は、現在オミクロン株にも有効な次の抗体医薬を開発中とのことです。
まとめ
「新型コロナウイルスのオミクロン株に感染した患者には、ロナプリーブを用いた抗体カクテル療法を推奨しない」とする厚生労働省の見解が今回のニュースで明らかになりました。ただし、製造元のリジェネロン社がオミクロン株対応の新しい薬を開発中とのことで、今後の情報にも注目が集まりそうです。