脂肪溶解注射はお腹に効果がある?脂肪溶解注射のメリットやデメリット・費用の目安・どのくらいで効果がでるのかも詳しく解説
ダイエットをしてもなかなか思うように痩せられない人は多いでしょう。現在、多くの人から注目を集めているのが、脂肪溶解注射です。
薬剤を注射することで、脂肪を分解して減らせる方法ですが、お腹にも効果があるのかと感じている人も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、脂肪溶解注射はお腹に効果があるかについてご紹介します。
脂肪溶解注射のメリット・デメリット・費用の目安・どのくらいで効果が出るのかも詳しく解説するので、参考にしてください。
監修医師:
山下 真理子(医師)
目次 -INDEX-
脂肪溶解注射はお腹に効果がある?
脂肪溶解注射は、一般的にはお腹に効果があるといわれる施術です。痩せられないと悩んでいる人や、部分痩せができないと悩んでいる人は多いでしょう。
ダイエットを行っても、思うようにお腹を痩せるのは簡単ではありません。しかし、脂肪溶解注射であれば、薬剤を注射することで痩身効果に期待できます。
脂肪溶解注射は、脂肪を分解して減らせる効果のある薬剤を注射する方法です。そのため、部位を問わず、注射した部位の脂肪を分解できます。
お腹にも効果があるため、脂肪溶解注射はダイエットの強い味方になってくれるでしょう。
しかし、あくまでも注射するのは薬剤であるため、特徴やリスクなどを把握することが大切です。
メリット・デメリット・リスクなどを把握した上で、適切な施術を行い、理想のお腹を手に入れましょう。
脂肪溶解注射の特徴
脂肪溶解注射は、お腹に効果があるとご紹介しました。しかし、痩身効果に期待できる方法は、他にもさまざまあります。
その中でも脂肪溶解注射にはどのような特徴があるのでしょうか。他の方法と比べるためにも、詳しい特徴をご紹介します。
部分痩せが可能
脂肪溶解注射の特徴として、部分痩せが可能な点が挙げられます。脂肪溶解注射は、脂肪を分解する成分が入った薬剤を注射する施術方法です。
注射した箇所では、薬剤の効果で脂肪が溶かされ、その後尿や汗に溶けて体外へと排出されます。
例えば、運動によるダイエットなどでは、目的の部位だけをスリムにする部分痩せは非常に難しいです。
食事制限などを組み合わせて工夫しても、なかなか思い通りに部分痩せを成功させられません。
バストは減らしたくないのに、お腹が減らずにバストだけ減ってしまうこともあるでしょう。
しかし脂肪溶解注射であれば、先述した仕組みで脂肪を減らしてくれるため、ピンポイントで効果を得られます。
お腹だけの脂肪を減らして引き締め、バストはそのまま維持できるようになるのです。部分痩せが比較的簡単に実現可能な点は大きな特徴です。
周囲に気づかれにくい
周囲に気づかれにくい点も脂肪溶解注射の1つに挙げられます。脂肪吸引などの方法でも、お腹の脂肪の除去は可能です。
しかし、脂肪吸引は1度の手術で、多くの脂肪を除去してしまいます。
1度で大きく痩せられる点はメリットではありますが、その分周囲からは何かしらの施術を行ったと気づかれるでしょう。
一方、脂肪溶解注射であれば、施術を行ったからといって急激な変化があるわけではありません。
注射は数回に分けて行うことも多く、変化を実感するには時間がかかるケースがほとんどです。そのため、周囲からも施術を受けたことは気づかれにくいのです。
脂肪溶解注射のメリット
脂肪溶解注射のメリットは、部分痩せできる点や周囲から気づかれにくいだけではありません。
その他にも多数のメリットがあり、脂肪溶解注射を利用するのであれば、把握しておくべき内容ばかりです。そこで、ここでは脂肪溶解注射のメリットをご紹介します。
食事制限や運動不要で痩せられる
メリットの1つが、食事制限や運動不要で痩せられる点です。痩せたいと思う人の多くが、運動や食事制限によるダイエットを思い浮かべるのではないでしょうか。
しかし、運動も食事制限も長続きさせるのは非常に大変です。なかなか思うように結果が出ずに思い悩むこともあるでしょう。
しかし、脂肪溶解注射の場合は、辛い運動や細かな食事制限がなくても痩せられます。
脂肪に直接働きかけて分解してくれるため、普段の生活を変えずに痩身効果に期待できるのです。
脂肪吸引より負担が少ない
脂肪吸引より負担が少ない点も大きなメリットです。脂肪吸引は、脂肪を取り除きたい部位を数ミリ程切開し、専用の細い管で皮下脂肪の細胞組織を吸い出します。
そのため、広範囲の脂肪除去に向いており、一度の施術で多くの脂肪を除去できるメリットがあります。
しかし、施術には痛みが伴い、切開をするため身体への負担は大きいです。また、施術後も痛みが伴うでしょう。
一方脂肪溶解注射であれば、注射で薬剤を投与するだけなので、基本的に身体への負担はほとんどありません。
注射する時の痛みはありますが、一瞬のことであり、施術後の痛みもほぼ感じることはないです。
身体への負担が少ない点は、仕事や学校などの日常生活においても重要なので、大きなメリットといえるでしょう。
ダウンタイムが短い
脂肪溶解注射は、ダウンタイムが短い点も魅力です。脂肪吸引の場合、メスを使って切開するため、痛みや腫れなどの症状が出やすいです。
特に手術後3日間程度は強い痛みを感じるケースが多く、徐々に痛みは引いていきますがダウンタイムは1カ月程度かかります。
しかし、脂肪溶解注射の場合は、施術後も腫れや痛みがほとんどありません。多少の腫れが起きても、ダウンタイムは数日~1週間程度で回復します。
痛みなどの症状が出ている間も、普段とほとんど変わらない生活が送れるため、施術後の不安も少ないでしょう。
効果が半永久的に続く点もメリットに挙げられます。これは、脂肪溶解注射がリバウンドのリスクを抑えられるためです。
脂肪の量が増える原因は、脂肪細胞が大きくなることが関係しています。通常、リバウンドは、脂肪細胞が再び大きくなることで生じます。
そしてダイエットのために、運動や食事制限を頑張って行う人は多いですが、これによって得られる効果は脂肪細胞が小さくなるだけです。
そのため、再び運動や食事制限を緩めると、太る可能性があります。しかし、脂肪溶解注射の場合は、脂肪細胞の数を減らします。
そのため、注射の効果が表れて一度痩せてしまえば、リバウンドはほとんど起きないのです。
効果は半永久的に続くため、リバウンドを恐れて運動や食事制限を続ける必要はありません。
たるみの予防も期待できる
主なメリットとしては、たるみの予防も期待できます。脂肪が増えると、皮膚が伸びてしまいたるみが生じてしまいます。
運動や食事制限を行っても、脂肪が取り除けないとたるみは悪化してしまうでしょう。しかし、脂肪溶解注射で少しずつでも脂肪が少なくなれば、たるみの改善と予防になります。
また、投与する薬剤によっては、注射に皮膚の引き締め効果もあります。そのため、ハリのある肌が手に入り、たるみを防げるのです。
脂肪溶解注射のデメリット
脂肪溶解注射には多くのメリットがありますが、主に次のようなデメリットが挙げられます。
- 効果が出ない場合もある
- 仕上がりが均一にならない場合もある
- 化膿するリスクがある
それぞれのデメリットを把握しておかなければ、後悔につながる可能性もあるため、しっかりと理解しておきましょう。
効果が出ない場合もある
デメリットの1つが、効果が出ない場合がある点です。脂肪溶解注射は、脂肪を分解して痩せる方法ですが、実は全ての人に効果があるわけではありません。
特に、脂肪が多い人の場合や脂肪が厚い人の場合は、数回の施術でも効果が現れないケースがあります。その場合は、施術回数を増やす必要があるでしょう。
また、脂肪溶解注射には、内臓脂肪を取り除く効果はありません。内臓脂肪とは、胃や腸などの内臓周りに蓄積されている脂肪です。
この内臓脂肪が原因で太っている人は、脂肪溶解注射では落とせないため痩せたように感じない可能性があります。
内臓脂肪を取ろうと思うと、脂肪溶解注射を内臓近くまで針を刺す必要があり、内臓への負担を考えると現実的に不可能です。
仕上がりが均一にならない場合もある
仕上がりが均一にならない場合がある点もデメリットの1つに挙げられます。脂肪溶解注射は、もともと広範囲の脂肪除去には向いていません。
注射の脂肪溶解の効果範囲は、薬剤1本につき手のひら程度の範囲といわれています。そのため、一度の薬剤投与では広範囲の脂肪分解は不可能です。
そして、1度の薬剤の注入量が多すぎると身体への負担が大きいため、使用できる量には限りがあります。
この条件から、広範囲の脂肪を落とすには投与を数回に分けて、ある程度の期間をかけながら施術を行わなければなりません。
そのため、どうしても仕上がりが均一でない期間が生じてしまいます。
特にお腹の脂肪が厚い人の場合は、数回に分けて投与する必要があるため、不均一な仕上がりが気になる可能性はあるでしょう。
化膿するリスクがある
脂肪溶解注射のデメリットには、化膿するリスクも挙げられます。脂肪溶解注射は、注入部が多少傷んだり腫れたりすることがあります。
一般的にはすぐに収まり、ダウンタイムも非常に短いです。しかし、ごく稀に注射を刺した注入部が熱感・痛み・腫れ・赤みが増すなどの症状を表すことがあります。
そして、その症状が長引くようなケースでは化膿する場合もあるのです。これは、注入部が感染しているために引き起こされていると考えられます。
非常に稀ではありますが、感染が起きた場合には、適切な処理が必要です。主に内服薬の服用や抗生剤の投与などを1週間程度続けて経過を観察します。
また、感染がひどい場合には、切開をして膿を出すなどの手術が必要となるケースもあるため注意が必要です。
費用の目安
お腹への脂肪溶解注射の費用目安としては、1cc当たり数千円~1万円程度です。1本あたりでは、1~3万円程度が相場となります。
費用に幅がある理由としては、脂肪溶解注射の費用は薬剤やクリニックによっても大きく異なるためです。
薬剤によっては、1cc当たりが1万円近くするものもあり非常に高額です。その分、強力な成分が入っているため効果にも期待できます。
価格が安いから効果がないというわけではありませんが、高額な薬剤よりも成分の含まれる量が少なかったり含まれていなかったりするため、価格の差が生まれます。
さらに、クリニックによって費用の設定が異なる点も大きなポイントです。同じ薬剤であっても、数千円で投与できる場合もあれば、1万円程度かかる場合もあります。
そのため、しっかりとクリニックで扱っている薬剤の種類と費用の比較が必要です。とはいえ、費用は施術の安心感にもつながります。
費用が著しく安い場合は、施術後のアフターフォローや衛生面などが整っていない可能性もあるため、安さばかりに注目しないようにしましょう。
具体的な費用については、クリニックに相談すれば教えてもらえます。施術前に必ず相談してカウンセリングや診察を受けた上で、信頼できるクリニックを選びましょう。
お腹の脂肪溶解注射はどのくらいで効果が出る?
お腹の脂肪溶解注射の効果は、3週間~1カ月程度経過してから現れるケースが多いです。
個人差もあるため時間がかかることはありますが、それでも2カ月程度あれば効果が現れます。
効果が現れるまで時間がかかる理由としては、1度の脂肪溶解注射では、4~5cc程度と効果が限られるためです。
特にお腹は脂肪が多い部位であるため、1度の投与では効果が実感できるほどは減っていません。
もちろん、脂肪は分解されてはいますが、ご自身で見て実感できる程度になるには数回の投与を行ってからとなるでしょう。
投与回数やペースは、医師が身体への負担を考慮した上で提案してくれます。3週間~1月程度の時間をかけながら投与は行われていくので、そこから効果が現れてくるでしょう。
お腹の脂肪溶解注射を受けるクリニックを選ぶポイント
お腹の脂肪溶解注射を受けるクリニックの選び方としては、次のようなポイントに注目しましょう。
- 実績が豊富かどうか
- カウンセリングが丁寧かどうか
- アフターフォローが充実しているかどうか
クリニック選びの際には、実績が豊富かどうかの確認が大切です。一般的には、クリニックのホームページなどで、実績や過去の症例などの写真が確認できるようになっています。
また、カウンセリングが丁寧かどうかにも注目しましょう。無料カウンセリングがあり、丁寧に悩みや相談を聞いてくれるかが大切です。
特に脂肪溶解注射の場合は、医師と出来上がりのイメージが共有できているかが重要です。共有ができていない場合、不均一な仕上がりなどを招く可能性があります。
カウンセリングの際に、過去の症例などを見せてくれるかも重要なポイントです。ホームページなどで確認できなかった場合には、カウンセリングで教えてもらいましょう。
カウンセリングが丁寧かどうかを見極めるには、料金・薬剤・手術後のリスクなど細かく説明があるかどうかも注目すべきです。丁寧な説明があれば、安心して施術を任せられます。
アフターフォローが充実しているかどうかも選び方のポイントです。脂肪溶解注射は、一般的にダウンタイムは短いですが、稀に腫れや痛みが長引くことがあります。
その際に、きちんと治療やサポートを行ってくれるかは非常に重要です。万が一に備えて、メリットだけでなく、リスクも十分に確認して施術に移りましょう。
編集部まとめ
脂肪溶解注射は、瘦身効果に期待できる施術です。施術期間や効果が表れるまでの期間がかかりますが、お腹の場合でも脂肪分解は可能です。
しかし、メリットばかりではありません。脂肪溶解注射は、稀ではありますが効果が出ない場合や不均一な仕上がりになるケースがあります。
そのため、リスクやデメリットも十分に把握した上で、施術を行うことが大切です。少しでも不安な点がある場合には、信頼できるクリニックを受診しましょう。
参考文献