FOLLOW US

目次 -INDEX-

インフュージョンとは

 更新日:2023/03/27

インフュージョンとは

インフュージョンとは、いわゆる輸液のことです。輸液療法は、水分や電解質を点滴で血管の中に投与する治療法のことを指します。輸液は、患者さんの水分不足や栄養状態の改善、医薬品の溶解に使われるものです。

メリット

・栄養状態を改善することができる
・水分や電解質を正常な状態で維持することができる
・病気の治療のほか、薬剤などを血管に投与する際の通路確保や、薬剤の溶解などさまざまな用途に利用できる
・急性期の患者には一定の効果が期待できる

デメリット/副作用

・過剰な投与は心臓や腎臓に負担がかかる場合がある

治療期間

病態や入院期間によって投与期間も異なります。1日のみの投与で済む患者さんもいれば長期間継続的に投与が必要な患者さんもいます。

費用相場

インフュージョン自体の相場は、数百円~数千円程度となっています。ただしほかの点滴との組み合わせによって価格が高くなる可能性もあります。病気の状態などによって実際の費用も変わってきます。

注意点

治療期間や費用は、医療機関や治療内容などによって大きく異なる場合があります。

この記事の監修医師