FOLLOW US

目次 -INDEX-

女性外来とは

 更新日:2023/03/27

女性外来とは

女性外来とは、女性特有の健康上の問題に対応すべく開設された診療科です。女性特有の体の構造やホルモンバランスの変化のため、女性は更年期障害や月経異常などの症状に悩まされやすくなっています。
女性外来はこうした幅広い女性特有の悩みに寄り添う診療を提供します。女性医師のみが対応しているクリニックも増えてきています。特に多い診療内容は更年期関連で、閉経前後の女性に起きるあらゆる症状の悩みに対応しています。

メリット

・女性医師が多い
・疾患以外の心のケアにも配慮してくれる
・しっかり話を聞いてくれるクリニックが多い

デメリット

・大病院では一人ひとりに時間を割けない場合がある
・自費診療は料金が高くなる場合がある

治療期間

女性外来では、まずじっくりヒアリングすることが大切なので、基本的には予約制であり、約30分程度の時間を取って話を聞くことから始めます。
女性外来の診療内容で多い更年期障害の治療では、漢方薬や女性ホルモン補充療法の投与後は1〜3か月に一度の通院となるのが一般的です。症状が落ち着いてくると薬の量を減らし、薬に頼ることなく日常生活を送ることができれば治療は終了します。

費用相場

費用相場は治療内容によってさまざまです。
女性外来の診療内容は幅広くあり、検診では2,000円程度のものから10,000円を超えるものまであります。女性外来で多い更年期障害のホルモン補充療法では、検査代などを含めずに実際にかかる費用は1ヶ月あたり5,000円未満で、その中でも多かったのが2,000円未満となっています。
中には、診療代や薬代、検査代などを含めて1年間で150,000〜200,000円前後かかる医療機関もあります。

注意点

治療期間や費用は、治療内容などによって大きく異なる場合があります。

この記事の監修医師