目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病院を市区町村から探す
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 【2025年】名古屋市の精神科・心療内科 おすすめしたい6医院

【2025年】名古屋市の精神科・心療内科 おすすめしたい6医院(1/2ページ)

 更新日:2025/06/11
名古屋市の精神科・心療内科 おすすめしたい医院

名古屋市で通える精神科・心療内科クリニックをお探しですか?

名古屋市は、愛知県の市のひとつで、病院やメンタルクリニックにおいても複数の選択肢があります。クリニックを探すうえで大切な、医院内部の雰囲気、駅からの立地、すでに通ったことがある方からの評価など、多くの判断材料を記事形式でご紹介することを通じて、相性のいい精神科・心療内科クリニックを探し、相性のいい精神科医・心療内科医の先生探しのお手伝いをしたいと考えています。

私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、名古屋市でおすすめできる精神科・心療内科クリニックをご紹介いたします。
※2025年06月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。

名古屋市で評判の心療内科6医院

こころからだクリニック(千種区)

  • 駅徒歩2分
  • 完全予約制
  • 専門医在籍
  • キャッシュレス決済可
  • 駐車場あり
  • 感染症対策強化

こころからだクリニックphoto

アクセス・住所・診療時間

JR中央線 千種駅 徒歩2分
名古屋市営地下鉄東山線 千種駅 4番出口 徒歩2分

愛知県名古屋市千種区今池1丁目2-7 健康文化館7階8階

診療時間
9:00~13:00
14:30~18:30

※完全予約制
【所属・資格など】
・精神保健指定医
・日本精神神経学会 精神科指導医・専門医
・日本東洋医学会 漢方専門医
・臨床心理士資格認定協会 臨床心理士

こころからだクリニックはこんな医院です

こころからだクリニックphoto

こころからだクリニックは、地域の方々の心の拠り所となり、気軽に受診できる地域密着型の精神科(心療内科)クリニックを目指されています。精神疾患で病状が不安定な方はもちろん、症状が安定してからさらなるよりよい生活を目指していきたい方など、様々な患者さんを多職種でサポートされているそうです。
院長は、向精神薬をなるべく抑える方針を掲げ、漢方や心理療法、その他代替治療を含む多面的な治療をされています。適応反応症、各種不安症、うつ病、双極症、神経発達症、統合失調症など幅広い疾患を診療するために、心理検査やカウンセリングを充実させるだけでなく、クリニックを8階まで広げ、ショートケアで集団心理療法や各種グループ、マインドフルネス、ヨガなど、多職種でそれぞれの専門を活かした多方向からの治療を行っておられます。
また、待ち時間の少ない完全予約制を採用されており、初診予約もインターネットやお電話から可能です。名古屋市営地下鉄東山線 千種駅から徒歩2分の好立地で、大型提携駐車場も確保されているため、通院も便利です。

こころからだクリニックの特徴について

こころからだクリニックphoto

・ショートケア併設の地域密着型クリニック!

「ショートケア」という言葉をご存じでしょうか?病状の改善や生活の回復を目的として行う集団プログラムです。こころからだクリニックでは、それぞれの病状にあったプログラムを提案し、集団心理療法や各種グループ、ヨガ、マインドフルネスなど多様なプログラムを行い、社会復帰にとどまらずさらなる社会機能向上を目指しておられるとのことです。それも、医療保険を利用できるので、経済的な負担が少ないのもありがたいと言えます。ショートケアを併設しているクリニックは非常に少ないため、こころからだクリニックの多職種による手厚い支援体制は魅力です。また、症状改善後も継続的な通所が可能なため、長期的に人生を支える場として利用することもできるそうです。

こころからだクリニックphoto

・多職種による多方向からの幅広いサポート!

こころからだクリニックでは、公認心理師や臨床心理士、精神保健福祉士、薬剤師、各種インストラクターなど多職種がそれぞれの専門を活かして、うつ病や不安症、神経発達症などに多方向から対応されています。診療はもちろん、ショートケアやカウンセリング(一部保険外)は医療保険内で行われているため、経済的な負担を抑えられます。また、相談員が常駐しており、手帳、年金など福祉面の相談など、生活面も含めた総合的なサポートも充実しています。うつ病などの精神疾患で仕事ができなくなり、金銭や生活面の不安を抱えておられる方は少なくないので、気軽に福祉面の相談ができるのは安心できるのではないでしょうか。

こころからだクリニックphoto

・薬だけに頼らない治療を提案!

日本精神神経学会の精神科専門医だけでなく、日本東洋医学会の漢方専門医の資格を持つ院長のもと、向精神薬だけに頼らない治療を提案されています。院長は漢方治療に精通し、100種類以上の漢方薬を使い分けられているとのことです。漢方治療だけでなく、森田療法や認知行動療法などの心理療法を組み合わせた治療も行われており、向精神薬依存を避けるという院長の一貫した姿勢が見て取れます。ほかにも、ヨガやマインドフルネスなど代替的なケアも行われており、今後はさらにショートケアの充実を図っていく予定だそうです。通常の診療だけでなく、多方向からの治療を行っていきたい方は相談してみることをおすすめします。

こころからだクリニックphoto

もう少し詳しくこの心療内科のことを知りたい方はこちらこころからだクリニックの紹介ページ

ひだまりこころクリニック(中区)

  • 駅直結

ひだまりこころクリニックphoto引用:https://hidamarikokoro.jp/kanayama/

アクセス・住所・診療時間

JR各線 金山総合駅直結
名古屋市営地下鉄名城線 金山総合駅直結

愛知県名古屋市中区金山1丁目13番11号 金山地下街

診療時間
9:30~13:30
14:30~18:00

★:9:30~13:30
※予約制
※GW・年末年始等は休診です。(その他の祝日が不定期休の場合もございますので金山院HPのトップページをご確認下さい。)
※Web予約は24時間受付しております(HPより)。
※電話予約は7:00~23:00まで(祝日は7:00~16:30分まで)となります。

ひだまりこころクリニックはこんな医院です

ひだまりこころクリニックphoto引用:https://hidamarikokoro.jp/kanayama/

中区金山1丁目にあるひだまりこころクリニック 金山院は、JRおよび各線・金山総合駅に直結する金山地下街の中にあるクリニックです。駅直結の地下街という絶好のアクセス環境ならば、悪天候時にも安心してご利用いただけるでしょう。

初診の方に対しては休診日を定めることなく基本的に毎日診療を受け付けており、平日と同様に土曜・日曜も9:30~13:30と14:30~18:00のスケジュールで診療を実施しています。なお、午前のみ診察や休診となる場合もあるため、ご利用に際しては事前に医院ホームページに記載されている診療カレンダーをご確認いただくことをおすすめします。

「つらい時、悩んでいる時に相談できる大人のためのクリニック」というコンセプトのもと、成人の方を対象とするメンタルヘルスケアを提供しているクリニックです。

ひだまりこころクリニックの特徴について

・落ち着いた環境で大人のためのメンタルケアを提供!

ストレスなどによってダメージを受けてしまった「こころ」に関するケアに取り組むのであれば、落ち着いた環境の中で心穏やかに自分のメンタルと向き合いたいと願う方もいることでしょう。

ひだまりこころクリニック 金山院では、診療対象の患者さんを20歳以上の成人の方に限定することで、社会生活に起因するストレスなどによってメンタル面に不調を抱えてしまった大人の方がじっくりとケアに取り組めるよう落ち着いた環境を整えています。

・安心して相談できるドクターを選べます!

誰にとってもデリケートなお悩みとなるメンタルヘルスのケアだからこそ、ご自身との相性が合うドクターに診療をお願いするべきであることは言うまでもありません。ひだまりこころクリニック 金山院では、多くの在籍医師やスタッフの方々の中から患者さんご自身が相談しやすい方を選んでケアに取り組めるため、相性の合わないドクターに悩まされることもなく安心してお悩みについて相談できます。

さらに、女性ドクターも在籍しているため、男性ドクターにはお悩みを相談しづらいと感じる女性の方も安心してご利用いただけます。

もう少し詳しくこの心療内科のことを知りたい方はこちらひだまりこころクリニックの紹介ページ

名駅2丁目クリニック(中村区)

  • 駅徒歩2分

名駅2丁目クリニックphoto引用:https://m2clinic.com/

アクセス・住所・診療時間

名古屋市営地下鉄桜通線・東山線 名古屋駅 徒歩2分

愛知県名古屋市中村区名駅二丁目43番12号 東山ビル2F

診療時間
9:00~12:30
15:00~18:30

★:9:00~13:30
※予約優先制

名駅2丁目クリニックはこんな医院です

名駅2丁目クリニックphoto引用:https://m2clinic.com/

中村区名駅二丁目にある名駅2丁目クリニックは、JRおよび各線・名古屋駅から徒歩およそ2分と、駅チカで絶好の鉄道アクセス環境にあるクリニックです。クリニックの近隣には駐車料金一部負担サービスが適応される提携パーキングがあり、電車のみならずマイカーでも安心してご利用いただけます。

水曜・日曜・祝日に定められた休診日を除く平日は9:00~12:30と15:00~18:30、土曜日は9:00~13:30のスケジュールで診療を実施しており、平日日中はお忙しい方でも無理なく通える幅広い診療時間体制が整えられています。なお、こちらでは患者さんの待ち時間軽減のために予約優先制を採用しているため、ご利用前のご予約をおすすめします。

「何でも気軽に相談できる診療所をめざしています」というハートフルなコンセプトのとおり、一人ひとりの患者さんの不安やお悩みに親身に寄り添い一緒に考える診療スタイルを大切にしているクリニックです。

名駅2丁目クリニックの特徴について

・気軽に相談できるクリニックです!

うつ病や不安障害などにつながるような慢性的なストレスも、元をたどればごく些細な不安やお悩みから始まっていたという場合も少なくありません。したがって、どのような些細なストレスであっても大きくなる前に解消してしまうことこそがメンタル面の健康にとって望ましいと考えられます。

名駅2丁目クリニックでは、すでに症状化してしまっているメンタルトラブルに対するケアはもちろん、「なんとなく気持ちが落ち込む」「漠然とした不安を感じる」などのお悩みの相談にも快く対応してもらえます。

・費用負担によるストレスを軽減!

メンタルトラブルにお悩みの方の中には、心療内科の受診にかかる費用負担に不安を感じてしまい、ますますお悩みを深めてしまっている方も多いことでしょう。

名駅2丁目クリニックでは、心身の障害のケアを目的とした医療に対して医療費の自己負担額を軽減するべく厚生労働省が定めた費用負担制度である「自立支援医療制度」の適用による診療も実施しているため、費用負担によるストレスを軽減しながら安心してケアに集中できます。

もう少し詳しくこの心療内科のことを知りたい方はこちら名駅2丁目クリニックの紹介ページ

とわたり内科・心療内科(中村区)

  • 駅徒歩1分

アクセス・住所・診療時間

名古屋市営地下鉄桜通線 国際センター駅 徒歩1分
JR中央本線 名古屋駅 徒歩6分

愛知県名古屋市中村区名駅4-1-3 クリスタルMAビル4F・6F

診療時間
9:00~13:00
15:00~19:00

★:9:00~15:00
※予約優先制
※木曜日院長診察は12:00まで。

とわたり内科・心療内科はこんな医院です

中村区名駅4丁目にあるとわたり内科・心療内科は、地下鉄桜通線・国際センター駅からなんと徒歩およそ1分、さらにJR線・名古屋駅からは徒歩およそ6分と、複数路線の鉄道駅から徒歩圏内という絶好の鉄道アクセス環境にあるクリニックです。なお、クリニックの近隣には駐車料金一部負担サービスが適応される提携パーキングがあり、マイカーでも安心してご利用いただけます。

水曜・日曜・祝日に定められた休診日を除く平日は9:00~13:00と15:00~19:00、土曜日は9:00~15:00のスケジュールで診療を実施しています。

「"必ず良くなる"を日々実践しています。」という頼もしいコンセプトのもと、メンタル面の不調に対する診療にカウンセリングをくわえた包括的なメンタルヘルスケアを提供しているクリニックです。

とわたり内科・心療内科の特徴について

・心療内科&内科のスペシャリスト!

誰にとってもデリケートなお悩みとなるメンタル面に起因する心身の不調だからこそ、メンタルヘルスケアはもちろん身体の健康における確かな見識を有するドクターに診てもらうべきであると言えるでしょう。

とわたり内科・心療内科の院長先生は、精神神経学のスペシャリストであるばかりではなく日本内科学会の認定を受けた総合内科専門医でもあるため、メンタル面の不調に対するケアはもちろんのことメンタルトラブルに起因する身体症状のケアをも安心してお任せできます。

・「働く力」の回復をサポート!

メンタル面の不調が原因となって社会生活が困難となってしまった方の中には、現役としての社会生活の再開こそがメンタルヘルスケアに取り組む意義であると考える方もいることでしょう。とわたり内科・心療内科では「うつ病デイケア」と銘打った復職支援プログラムを開設し、うつ病や不安障害などのメンタルトラブルによって休職や退職を余儀なくされた方の「働く力」の回復をサポートするべく取り組んでいます。

メンタルトラブルのケアのみならず社会復帰へと向けたリハビリテーションをもサポートしてくれるとわたり内科・心療内科は、不調を乗り越え輝きを取り戻したいと願う方にとって頼もしいパートナーとなってくれることでしょう。

もう少し詳しくこの心療内科のことを知りたい方はこちらとわたり内科・心療内科の紹介ページ

本陣こころのクリニック(中村区)

  • 駅徒歩1分

アクセス・住所・診療時間

名古屋市営地下鉄東山線 本陣駅 徒歩1分
バス:本陣 下車 徒歩1分

愛知県名古屋市中村区鳥居通2丁目41-2 磯貝ビル1F

診療時間
9:00~13:00
15:30~18:30

★:9:00~14:00
※予約制

本陣こころのクリニックはこんな医院です

中村区鳥居通2丁目にある本陣こころのクリニックは、地下鉄東山線・本陣駅からなんと徒歩およそ1分と、駅チカで絶好の鉄道アクセス環境にあるクリニックです。クリニックの向かいや近隣には提携駐車場が用意されており、電車のみならずマイカーでも無理なくアクセスできる環境となっています。

木曜・日曜・祝日に定められた休診日を除く平日は9:00~13:00と15:30~18:30、土曜日は9:00~14:00のスケジュールで診療を実施しており、お勤めや通学のご都合とあわせて便利に通える診療時間体制が用意されています。

患者さんが「通って良かった」と 思えるクリニックを目指して診療をおこなうこちらでは、一人ひとりの患者さんとの細やかなコミュニケーションを大切にする親身なメンタルヘルスケアを実施しています。

本陣こころのクリニックの特徴について

・ケアプランを一緒に考える親身な診療スタイル!

メンタル面の不調の改善を願って心療内科を受診してはみたものの、ドクターの独断によるケアプランを押し付けられてしまい、かえって不安が大きくなってしまったというご経験をお持ちの方もいるのではないでしょうか?

本陣こころのクリニックでは、患者さんの話にしっかりと耳を傾けつつ、ドクターと患者さんの話し合いによってケアプランを一緒に考える親身な診療スタイルを大切にすることで、一人ひとりの患者さんの心身状態ばかりではなく要望をもしっかりと盛り込んだ適切なケアプランの立案を可能としています。

・シニア世代のメンタルヘルスケアをサポート!

多感な時期にある若年層や多忙な社会活動によってメンタルに不調をきたしてしまった成年層の患者さんを対象としたメンタルサポートばかりではなく、本陣こころのクリニックではシニア世代の患者さんを対象とした心療内科ケアにも力を入れています。

シニア世代に多く見られる健康トラブルである認知症に対する細やかなケアをはじめ、高齢者の方にとって決して無縁とは言い切れない老人性うつなどの気分障害に対するケアにも積極的に取り組んでいます。

もう少し詳しくこの心療内科のことを知りたい方はこちら本陣こころのクリニックの紹介ページ