FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 病気Q&A(医科)
  4. 「薬疹」を疑う初期症状・消えるまでの期間はご存知ですか?医師が監修!

「薬疹」を疑う初期症状・消えるまでの期間はご存知ですか?医師が監修!

 公開日:2023/05/30
「薬疹」を疑う初期症状・消えるまでの期間はご存知ですか?医師が監修!

薬疹とは薬を飲んだり、薬用クリームを塗ったりしたときに起こる発疹のことを指します。風邪などの病気とは違い、薬疹ができた箇所によっては目立ってしまい気にする方が多いでしょう。

今回は薬疹の​​​​初期症状・薬疹が出やすい薬・治療や診断方法・後遺症を解説していきます。

さらに薬疹の症状がなくても皮膚のブツブツなどの見た目が気になる方や、痛みやかゆみが辛い方のためにも、早く治す方法も合わせてご紹介します。

竹内 想

監修医師
竹内 想(名古屋大学医学部附属病院)

プロフィールをもっと見る
名古屋大学医学部附属病院にて勤務。国立大学医学部を卒業後、市中病院にて内科・救急・在宅診療など含めた診療経験を積む。専門領域は専門は皮膚・美容皮膚、一般内科・形成外科・美容外科にも知見。

薬疹とは?

アトピーの女性

薬疹とはどのような病気でしょうか?

薬疹とは主に薬を内服したり、湿布を貼ったりしたときに、皮膚に何らかの症状が現れるアレルギー反応です。症状は治療しなくても、自然に治る軽度のものや中毒性表皮壊死症、スティーブンス・ジョンソン症候群のように命にかかわるような重度のものもあります。中毒性表皮壊死症は、皮膚を触るだけで剥がれていき、全身に渡り赤くなっていきます。
一方、スティーブンス・ジョンソン症候群は、唇や口にカサブタのような腫瘍ができるのが特徴です。さらに眼にも症状がみられ、粘膜の症状がひどい場合は後遺症が残る場合があります。
どちらも入院を要する病気であるため、悪化する前に速やかに受診をお願いします。

薬疹の初期症状はありますか?

一般的には薬を内服して数日すると、体に湿疹ができたり発熱したりといったいつもとは違う変化がみられます。健康な方が、突然このような症状に見舞われたら服用した薬が原因かもしれないと疑ってください。
また、新しく飲んだ薬が抗てんかん薬の場合、初期症状がみられない場合があります。薬疹の1つである薬剤性過敏症症候群といわれ、発症するまで1年もの期間を有することもあるため、薬疹だと気づきづらい病気です。

どのくらいで症状が現れるのでしょうか?

新しい薬を飲み始めて1〜2週間経つと症状が現れるのが一般的です。しかし、薬を飲むのは風邪のときである場合が多いです。特に、発熱の症状は風邪のようなウイルス感染か薬疹か判別がつきにくいといわれています。
例えば、熱とともに発疹が出る水ぼうそうや、風疹のようなウイルス性の病気は判別するのが難しいでしょう。

薬疹が出やすい薬を教えてください。

人によって体質は変わりますので、どのような薬でも薬疹が起きる可能性はあります。しかし、中でも薬疹を起こしやすいのは以下のような薬です。

  • 抗菌剤(アミノグリコシド系、アズトレオナウムなど)
  • 解熱剤(アセトアミノフェン、イブプロフェンなど)
  • 鎮痛剤(ジクロフェナク、ロキソプロフェンなど)

これらの薬の名前を見聞きしたことがある方も多いのではないでしょうか。抗菌剤薬疹だと、円形の斑点や皮膚がデコボコした斑点が全身に多くみられます。また、解熱剤は全身に蕁麻疹ができ、体の同じ場所に出現し症状がひどくなっていくのが特徴です。
そして鎮痛剤は、反応も数分から1日以内と早く現れるのが特徴です。風邪の場合だと、内服しても薬のせいだとは気づかずに過ごす方が多々いらっしゃいます。今現在、内服している薬の治りが遅く、悪化するようなら再度病院へ受診をしましょう。

薬疹の診断と治療方法

医師

薬疹が出た場合、何科を受診すれば良いでしょうか?

薬疹が現れたら、基本的に皮膚科で受診するようお願いします。薬疹といえども、発熱の症状があったり、薬を飲まず注射した後に体調が悪化したりすると、薬とは関係ないと考えてしまう方も多いかもしれません。
しかし、その後皮膚に何らかの症状があれば皮膚科で診断します。また、皮膚以外にも症状が出ていれば内科に受診するようお願いする場合もあります。

どのような検査で薬疹と診断されますか?

薬疹は少量の薬でも起こりえます。さらに、薬を飲んで1ヶ月ほど経ってから時間をおいて出現する場合もあり、経過に注意が必要です。
何が原因か特定しづらいので、問診時に数ヶ月まで遡って使用した薬や、注射の有無などを細かく聞いていきます。複数の薬を併用している方は、どれが原因で薬疹が起きたか分かりづらいかもしれません。そのようなことが起こらないように、今まで使用した薬がすぐに把握できるよう、日頃からお薬手帳を持って来院して下さい。
また、必要に応じて皮膚にアレルゲンとなる物質を塗り、どの薬品に反応するかのパッチテストを行う場合もあります。

治療方法を教えてください。

薬疹ができた原因が分かれば、すぐにその薬を中断します。
中断して回復する方もいますが、中にはかゆみが伴っていて我慢するのが難しい方もいるでしょう。その場合は、熱いシャワーを控える、入浴時間を減らすなど生活においての基本的なアドバイスを医師から聞いて実行することが大切です。
他には、かゆみを止めるメントールやカンフルなどの外用薬を処方し、患者様の体の負担を減らします。そして、パッチテスト用の絆創膏を貼り付けて2日間ほど状態を観察していく場合は、遅れて症状が出る遅延型である場合が多いです。
絆創膏除去後に皮膚が赤くなるなどといった症状が見られると、薬剤を特定できます。加えて、市販薬で発症した場合は、購入した薬局の薬剤師に相談してみるのもおすすめです。

薬疹を放置するとどうなるのでしょうか?

適切な処置や治療をしないと重症化する恐れが高くなります。先述した中毒性表皮壊死症や、スティーブンス・ジョンソン症候群は薬を中止しても治らない可能性があり、悪化する一方です。
そして、重症化すると血漿交換という原因となる血漿を消失させて、健康な方の血漿と取り替える方法を選択する必要があります。この治療は、対応できる病院も限られてしまうため、患者様自身で異変に気づいたら投薬を中止し皮膚科で診てもらうようにしましょう。

薬疹の後遺症

体調不良の女性

薬疹はどのくらいで消えますか?

症状や原因によって薬疹が消失する期間は変わってきます。まずは、すぐに適切な病院で診てもらい原因となる薬を特定してもらうことが先決です。
ただ、服薬を中止しても薬が体の中に留まるため、すぐに薬疹が消失するわけではありません。基本的には医師の指導のもとで少しずつ改善されていくのが一般的です。

薬疹には後遺症があると聞いたのですが…。

熱が下がらなかったり、口や目の周りに薬疹ができたりすると、重症化している恐れがあります。この場合、速やかに治療をしないと後遺症が残るかもしれません。
例えば、他の病気と合併して肺炎や肝機能障害を起こし、皮膚科だけの領域ではなくなり大がかりな治療を要することもあります。自己判断に頼らず、重症化のサインがでる前に速やかに病院に受診をしましょう。

薬疹を早く治す方法はありますか?

薬疹は直ちに原因となる薬を中断するのが、早期回復の近道です。ただ、常用していた薬を急にやめてしまった場合は、かえって悪化することも考えられます。
そのときは、徐々に減薬する方法に切り替えるなど早く治すというよりも、根本的に治すことを第一としています。患者様自身の判断では薬疹を治すのは難しいため、まず皮膚科で相談してみましょう。
症状によってステロイドの外用薬や抗アレルギー薬を使用し、様子をみて早期に治せるよう処方される場合もあります。

最後に、読者へメッセージをお願いします。

薬疹は、軽度であれば自然と消失していくものから、重症であればステロイドの点滴を大量に打つ治療が必要になり、入院を要するものとさまざまです。重症化しないためにも、早期発見が大切です。
薬疹が出ている箇所を無理に触らない、掻きむしらないなど悪化しないために、患者様自身でコントロールしなければならないこともあります。

編集部まとめ

医師
薬疹は放置すると悪化していき、皮膚に現れるものだけではなく呼吸困難や合併症を伴う危険な病気でもあります。

皮膚で顔や腕など目立つ箇所なら人目を気にする方もいますし、薬疹が原因でのかゆみや痛みは耐え難いこともあるでしょう。

患者様がこのような症状が長引かず快適に毎日を過ごせるように、皮膚に違和感を感じたら速やかに皮膚科を受診しましょう。

この記事の監修医師