FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. コラム(医科)
  4. 「結婚当初の体型に戻りたい」30代男性が半年間トレーニングで劇的変化を目指す

「結婚当初の体型に戻りたい」30代男性が半年間トレーニングで劇的変化を目指す

 更新日:2023/12/20
「結婚当初の体型に戻りたい」30代男性が半年間トレーニングで劇的変化を目指す

Medical DOCでは、健康への取り組みとして、都内のパーソナルジム「T-Fitness」とコラボ企画を始めました!今回は、当メディア関係者である立花さん(35歳)に取材させていただきました。約半年間にわたり、立花さんの変化をレポートします!
※本記事は、個人の感想・体験に基づいた内容となっています。2023年7月取材。

立花さん

体験者プロフィール
立花さん(株式会社GENOVA社員)

プロフィールをもっと見る

35歳。最近太ってきたと感じている。週に2回ジムに通っているが、なかなか効果を感じられず、今回プロジェクトに参加。

中川 悠樹先生

記事監修医師
中川 悠樹
※先生は記事を監修した医師であり、体験者の担当医ではありません。

プロフィールをもっと見る

エムスリー株式会社 Patient Support 事業本部アドバイザー。
2009年、京都大学部医学部医学科卒業後、京都大学医学部附属病院、田附興風会北野病院、三井記念病院、横浜労災病院にて、外科医師・救急科医師として勤務した後、現職。
ほかにも株式会社VITAARS CEO補佐、細谷透析クリニック 非常勤医師、ふじの町クリニック・健診センター 非常勤医師を兼任。
2022年1月にAYA(任意団体)を設立、2023年6月に法人化(特定非営利活動法人AYA設立)し、病気や障がいのある子ども達の世界を広げることをミッションに活動を行っている。救急科専門医・外科専門医・JSPO公認スポーツドクター・医師会認定産業医・旅行医学会認定医。

笹森大生さん

トレーナー
笹森 大生(T-Fitnessトレーナー)

プロフィールをもっと見る

T-Fitnessジム事業責任者・トップパーソナルトレーナー・NSCA-CPT(全米ストレングス&コンディショニング協会認定パーソナルトレーナー)・Animal Flow®︎ Lv.1インストラクター
大手フィットネスジムにて実績を積み2023年よりT-Fitnessジム事業責任者へ就任。

事前インタビュー

事前インタビュー

編集部編集部

今回このプロジェクトに参加しようと思ったきっかけを教えてください。

立花さん立花さん

最近「太ってきた」と感じることが多くなったからです。普通ジムに通っていてもなかなか痩せないので、今回参加しようと決心しました。

編集部編集部

現在は週にどのくらい運動していますか?

立花さん立花さん

週に2回、ジムで筋トレと有酸素運動をしています。腹筋や腕のトレーニングと、30分のランニングをすることが多いですね。

編集部編集部

現在の食事習慣について教えてください。

立花さん立花さん

朝は食べたり食べなかったりで、昼はコンビニ食や外食が多く、夜も飲みに行くなど外食がほとんどです。大体週に5回は飲んでいます。量も多く、例えば先日飲みに行った時は、ビール1杯と日本酒グラス2杯、そのあとハイボールを3杯飲みました。

編集部編集部

現在ご自身の健康で、不調に感じるときがありましたら教えてください。

立花さん立花さん

仕事で動画撮影をするのですが、撮影中は疲れますね。デスクワーク以外の仕事をしているときなど、しんどいと思う瞬間が増えました。睡眠時間も5時間くらいなので、疲れが取れていないと感じます。

編集部編集部

つい自分に甘えてしまう瞬間がありましたら教えてください。

立花さん立花さん

動画の編集中などに間食してしまいます。年齢のせいか、食べたら食べた分蓄積されるようになりました。

編集部編集部

半年後の自分に期待していることを教えてください。

立花さん立花さん

痩せたいです(笑)。運動習慣を身につけて結婚当初の体型に戻りたいですね。結婚指輪も半年後にはスルッと入るようになりたいです。

EBHSについて

EBHSについて
今回「健康度合い」を示す指標として「EBHS Life」を使用しました!
「EBHS Life(エビスライフ;以下、「EBHS」と呼びます)」とは「科学的エビデンスに基づいたヘルススコア(Evidence Based Health Score Life :EBHS Life )」のことです。医師の中川悠樹先生に解説していただきます。

編集部編集部

EBHSとは 何ですか?

中川悠樹先生中川先生

EBHSとは、日本人の健康状態と平均余命の関係に注目し、個人の健康状態を包括的にスコア化した新たな標準健康指標です。複数の検査数値を持つ健康診断データや、ゆらぎの多い生活習慣のデータを、AIを用いて誰でも理解できる単一の数値にしました

編集部編集部

どのように測定するのですか?

中川悠樹先生中川先生

EBHSは、健康診断の結果および生活習慣等のアンケートのデータを元に、EBHSアルゴリズムを搭載したAIが、受験者の将来的な疾病リスクや余命を予測します。EBHSアルゴリズムの構築に使われたのは、約5万人分の健康診断/生活習慣データや、3千件以上の寿命予測に関する論文レビューなど、エビデンスの高いデータです。日本人平均のEBHSを100と設定し、平均よりも健康状態が良い場合にはEBHSも高く算出され、健康状態が悪くなるとEBHSも小さくなります。

編集部編集部

今、EBHSが注目されている理由を教えてください。

中川悠樹先生中川先生

みなさんが普段見ている健康診断のデータは、専門的で意味がつかみにくい上に、項目が複数あってわかりにくいと思います。健康を皆にとってわかりやすく、利用しやすいものにするために、数ある数値データの次元を1次元にまで減らしました。(専門用語で「次元削減」と呼びます)EBHSは、一目で自分の健康状態がわかるだけでなく、他者と比較することも可能にしました。
自身の健康はもちろん、家族や友人とも一つの数字をもとに話ができるという点が、注目されている理由でしょう。

編集部編集部

EBHSの結果が悪いと、どんなリスクがあるのですか?

中川悠樹先生中川先生

大きく分けて2つのリスクがあると考えられます。1つ目は、健診検査値が悪いことによる生活習慣病の疾病リスクです。血糖値や、血圧、脂質など、生活習慣病に深く関わる検査値が悪い場合、EBHSは悪化しやすい傾向があります。しかし、これだけではありません。もうひとつのリスクとして、EBHSでは「生活習慣病や重大疾病を発症した方々」のデータも分析から、疾病発症リスクの高い生活習慣も学習データに取り込んでおり、このような方と共通する生活習慣のある方のスコアも下がるようにAIが判断します。健康診断の「要注意」といった結果や自覚症状が全くなくても、EBHSの低下が見られたらアラートと考え、生活習慣を見直すことが大事になります。

編集部編集部

ありがとうございました。では、立花さんの結果はどうだったのでしょうか?

「あなたのEBHS」と「あなたの寿命」

中川悠樹先生中川先生

平均値は100のところ、立花さんのEBHSは95.6と平均よりやや低い(EBHS -4.4)結果が出てしまいました

EBHSの結果を踏まえて

EBHSの結果を踏まえて
先ほどの結果を踏まえて、本人、中川先生、そしてトレーナーの笹森さんにお話を伺います。

編集部編集部

EBHSの結果はどうでしたか?

立花さん立花さん

「平均より低い」と出てしまいました。

編集部編集部

半年後に再測定する予定ですが、どのくらいの数値を目標にしますか?

立花さん立花さん

具体的な数値は浮かびませんが、とりあえず平均以上プラスの数字にはしておきたいですね。

編集部編集部

立花さんのEBHSスコアはどうですか?

中川悠樹先生中川先生

立花さんは、健康診断結果としてはあまり良くないのですが、生活習慣は比較的きちんとしている印象です。そのため、なにが良くないのかが見えにくく、改善方法に迷うタイプと言えます。しかし、EBHSを使うと本人の検査値や生活習慣を元に、EBHS向上に向けた改善プランを教えてくれますので、どの生活習慣に気を付ければよいかがわかりやすく見えてきます。具体的なアドバイスがもらえると、本人のモチベーションも得られやすいですよね。

編集部編集部

では、改善プランを教えてください。

中川悠樹先生中川先生

BMIは正常範囲ですが、腹囲がやや高いため減量をお勧めします。すでに運動習慣があるとのことですので、この状態を維持していきましょう。また、一回の飲酒量がやや多く、肝機能の数値がやや高くなっている可能性があります。一度の飲酒量は日本酒1合、ビール350~500mL、ワイングラス1杯程度を目安にしましょう。睡眠時間も5時間とやや短く、ご本人の体感としても「休息が取れていない」と感じているようなので、できればもう少し睡眠時間を増やしたいですね。

編集部編集部

立花さんのEBHS結果について、何かアドバイスがありましたらお願いします。

笹森大生さん笹森さん

今はまず、ざっくりとした「健康的な食生活」を習慣づけるために、三大栄養素を意識して改善していただきますが、今後は「栄養素」をただ意識するのではなく、野菜を増やす、フルーツを増やすなどの「食材」への意識も持っていただけると、より健康を意識した食事になっていきます。

編集部編集部

パーソナルジムでEBHSが利用できると、どんな効果が期待できますか?

笹森大生さん笹森さん

EBHSは、「健康度合い」が数値化されており、一目で今の健康状態を知ることができるのが特徴だと思っています。食事・運動・睡眠などが乱れると数値に反映されますし、逆にこれらを意識すると、きちんと数値に現れるのがとても良いですね。わかりやすく数値化されることで、モチベーションにつながりやすいと思います。

編集後記

今回は、パーソナルジム「T-Fitness」で、実際にトレーニングを開始する前の状態をお伝えしました。次回はいよいよ、パーソナルトレーニングメニューや、具体的な食事指導などをレポートします!半年後、立花さんの体はどう変わるのか⁉︎どうぞご期待ください!

この記事の監修医師