FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 配信コンテンツ
  3. 「うつ病になりやすい人」の特徴3つを解説 アスリートなど肉体の強さは関係ある?

「うつ病になりやすい人」の特徴3つを解説 アスリートなど肉体の強さは関係ある?

 公開日:2024/03/14
うつ病になりやすい人 3つの特徴とは?

「うつ病」というと、どんな人にも発症する可能性のある精神疾患というイメージがある方も多いと思います。しかし、「医療法人社団こころみ」理事長の大澤先生は、うつ病になりやすい人には3つの特徴があると言います。一体どのような気質の人が要注意なのでしょうか。詳しく伺いました。

大澤 亮太

監修医師
大澤 亮太(医療法人社団こころみ)

プロフィールをもっと見る
山梨大学医学部卒業。国際医療福祉大学にて研修後、精神科医療や産業医としての臨床経験を積む。2017年、神奈川県川崎市に「元住吉こころみクリニック」開院。法人化に伴い「医療法人社団こころみ」の理事長に就任。現在は「こころみクリニック」「東京横浜TMSクリニック」など、首都圏に7院を展開。精神保健指定医、日本医師会認定産業医、日本医師会認定健康スポーツ医。日本精神神経学会会員。

編集部編集部

今回は、「うつ病」とフィジカルの関係について伺っていきたいと思います。

大澤 亮太先生大澤先生

「うつ病は身体機能にかかわらず、誰でもなり得る病気」なのですが、うつ病に悩むアスリートも少なくありません。うつ病には「なりやすい気質」があって、アスリートの人たちにも通じるものがあります。例えば、「目の前のことに執着して黙々と取り組む」といった執着気質と呼ばれる性格ですね。

編集部編集部

なるほど。「肉体が強い人ほど、うつ病になりやすい」かもしれないということですか?

大澤 亮太先生大澤先生

そこまでは言いきれませんが、トレーニングをしている状況や完璧主義のような志向が、うつ病患者さんの環境と“結構”重なるということです。うつ病になりやすい傾向としては「執着気質」、「熱しやすく冷めにくい性格」、規則を尊重する「メランコリー親和型」というタイプなどです。どちらもいい部分の裏側として、融通が利かずに柔軟に対応できない側面があり、ストレスを内に抱えやすいと言われています。

編集部編集部

では、「肉体が強くてもうつ病になる」となら言えそうですか?

大澤 亮太先生大澤先生

肉体の強さとうつ病のなりやすさは本来、無関係です。海外ではプロアスリートにメンタルコーチがつくことは一般的ですが、メンタルによってパフォーマンスも大きく変わってきますので、肉体の強さと心の強さは別々のものです。成績と収入や将来が直結するアスリートは、ストレスやプレッシャーも相当のものですし、肉体が強くてもうつ病になることは、当然あります。

この記事の監修医師

注目記事