「ヘモグロビンA1c」が高くなる原因と対処法はご存知ですか?医師が解説!
ヘモグロビンA1cを下げる食べ物は何がある?Medical DOC監修医が血液検査の見方や基準値・主な原因と病気のリスク・対処法などを解説します。
※この記事はMedical DOCにて『「ヘモグロビンA1cを下げる食べ物」はご存知ですか?病気についても医師が解説!』と題して公開した記事を再編集して配信している記事となります。
監修医師:
中川 龍太郎(医療法人資生会 医員)
目次 -INDEX-
健康診断・血液検査で「ヘモグロビンA1cが高い」と診断されたときに考えられる原因と対処法
健康診断や血液検査でHBA1c(ヘモグロビンA1c)が高いと指摘されたことはありませんか?考えられる原因や病気、対処法について解説いたします。
ヘモグロビンA1cが高いと診断されたときに考えられる原因と病気のリスク・対処法
「ヘモグロビンA1cが高い」と言われた場合、おそらく6.5%以上(基準値以上)であると考えられます。これは糖尿病の診断の上で非常に有力な指標で、他に併存疾患がない場合、たまたま数値が高く出ただけということはありません。
後述する血糖値の数値にもよっては、糖尿病と診断されることになります
血糖値とヘモグロビンA1cが高いと診断されたときに考えられる原因と病気のリスク・対処法
血糖値とヘモグロビンA1cが高いと診断された場合、同時に早朝空腹時血糖値が126mg/dl以上か、随時血糖値200mg/dl以上が計測された場合は、糖尿病の診断になります。もし血糖値がこれらを満たさず、ヘモグロビンA1cのみが高いと診断された場合は「糖尿病型」とされ、1ヶ月以内に再検査となります。
そこで血糖値とヘモグロビンA1cが高いか、血糖値だけでも高い場合は糖尿病という診断になります。
血糖値の程度によって治療方針はさまざまですが、ご自身でできる対処法は食事療法を徹底することです。詳細は後述いたします。
健康診断で血糖値・HbA1cが高いと診断されたときに考えられる原因と病気のリスク・対処法
健康診断で血糖値やHbA1cが高いと診断された場合も、前述と同様の診断基準になります。健康診断を受けられた医療機関がそもそもかかりつけで、糖尿病治療も行えるところならそのまま通院して治療を開始しましょう。
健康診断専門の医療機関である場合は、診断結果を持って糖尿病診療の可能な通いやすい診療所を受診しましょう。
「ヘモグロビンA1cを下げる食品」についてよくある質問
ここまで症状の特徴や対処法などを紹介しました。ここでは「ヘモグロビンA1cを下げる食品」についてよくある質問に、Medical DOC監修医がお答えします。
ヘモグロビンA1cを下げる食品のランキングを教えてください。
中川 龍太郎(医師)
特にランキングはありませんが、先述の玄米、卵、豆類、ナッツ、チアシード、亜麻仁、低脂肪ヨーグルト、しらたき麺、シナモン、エキストラバージンオリーブオイル、ニンニク、ターメリック、リンゴ酢などが効果的とされています。
日本食で導入しやすいかどうかを加味すると、玄米や豆類、低脂肪ヨーグルトやナッツはランキング上位の食品と言えるかもしれません。
ヘモグロビンA1cを下げるための食べ物以外の対処法はありますか?
中川 龍太郎(医師)
運動療法が効果的です。
HbA1cが高いと食事に気をつけても糖尿病になる危険性がありますか?
中川 龍太郎(医師)
数値にもよりますが、HbA1cが高いのであればすでに糖尿病になっている可能性も大いにあります。
コンビニで買える食材でHbA1c・血糖値を下げる効果があるのは何ですか?
中川 龍太郎(医師)
下げる効果のある食材はありません。
まとめ 「ヘモグロビンA1cを下げる食品は」低GIの玄米や豆類!
今回は糖尿病に関連した食品のテーマで解説しました。
ヘモグロビンA1cをあげにくい食材を意識的に選択し、さらに総摂取エネルギー量も計算することで糖尿病リスクを下げていきましょう。
「ヘモグロビンA1cが高い」ときに考えられる病気
「ヘモグロビンA1cが高い」から医師が考えられる病気は4個ほどあります。
各病気の症状・原因・治療方法など詳細はリンクからMedical DOCの解説記事をご覧ください。
血液内科の病気
- 異常ヘモグロビン症
腎臓の病気
HbA1cの数値に関わる疾患は上記が挙げられます。糖尿尿以外にこれらを合併している際は、病気のコントロールに専門性が必要になりますので、糖尿病内科などの専門科を受診することをお勧めします。
参考文献