歯医者のセラミック治療はご存じですか? セラミックという素材にはどんな特徴が?
セラミックとはいわゆる食器に使われる陶器と同じような素材です。その素材を使って行う治療がセラミック治療になります。一般的に銀歯と呼ばれる素材とはどう違うのか、「富士見台駅前歯科・矯正歯科」の藤間先生に解説してもらいました。
監修歯科医師:
藤間 聖司(富士見台駅前歯科・矯正歯科)
編集部
歯医者でできる「セラミック治療」とは、どのようなものですか?
藤間先生:
セラミックという材質の詰め物や被せ物で、むし歯になっていたり欠けたりしている歯を補う治療法です。一般的には、まず歯を山型に削って、その上からセラミックの詰め物や被せ物をして仕上げます。
編集部
そもそも、セラミックはどんな素材なのでしょうか?
藤間先生:
わかりやすくいえば、お茶碗やお皿などの陶器と同じような材質です。お茶碗やお皿は、汚れていても洗えば落ちますよね。それと同様に、セラミックを歯の治療に使用することで、歯垢(プラーク)が付着しにくくなり、いつまでも白く健康な歯をキープすることが可能になります。
編集部
一般的なのは、銀歯による治療ですよね。
藤間先生:
そうですね。これまでは、むし歯などで歯の一部を失ってしまった場合、その部分に金属を使って補うのが主流でした。なかでも銀歯は、金銀パラジウム合金という保険適用の材料を使用しているので安価なことに加えて、とても高い強度を持っています。常に強い力が加わる歯にとって適した材料というわけです。
編集部
そこへセラミックが登場したのですね。
藤間先生:
そうです。たしかに、銀歯は強度があって長持ちします。しかし、口を開けたら銀歯が目立つため、審美面におけるデメリットがあるのも事実です。とくに、前歯などの目立つ部分の治療にはあまり適していません。一方、セラミックであれば天然歯と同じように、白くて綺麗な仕上がりを実現できます。そのため、現在ではセラミックを選択する患者さんが増えています。