【2023年】立花の歯医者さん おすすめしたい8医院(1/2ページ)

立花で歯医者さんをお探しですか?
立花はJR東海道本線などが通る駅で、夜間診療や、痛みの少ない治療に対応しているなど様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、立花近くのおすすめ歯医者さんをご紹介いたします。
※2023年1月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
坪田歯科医院(駅徒歩3分)
- 駅徒歩3分
- 日曜○
- 夜間○
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線 立花駅 北口 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | - |
★:9:00〜17:00
坪田歯科医院はこんな医院です
尼崎市立花にある坪田歯科医院は駅からほど近いところにあり、JR立花駅北口より徒歩約3分でお越しいただけるアクセスしやすい歯科医院です。学業やお仕事でお忙しい方も、通学、通勤がてらに通いやすい便利な立地環境となっています。小さなお子さんからご年配の方まで定期検診に長く通われている方も多く、地域住民の方のかかりつけ歯科医院として、口腔内の健康維持から身体全体の健康の向上に努められています。 地域密着型の歯科医院として「通いやすさ」を大切にされており、患者さんに信頼してもらえる技術を身につけること、心底患者さんのことを思った治療の提案をすること、いつでも相談できる診療体制を維持することに特に注力されているそうです。院内の造りもバリアフリーとなっており、車いすやベビーカーでお越しの患者さんもストレスを感じることなく通えるでしょう。診療も平日は20時まで、土曜日と日曜日も17時まで行っており、一般歯科のほか、小児歯科、ホワイトニング、審美治療、入れ歯やインプラントなど、幅広く対応されています。
坪田歯科医院の特徴について
・地域密着の予防治療!
坪田歯科医院は「かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所」に認定されている歯科医院です。患部の治療だけでなく、その後末永く口腔内の健康を維持できるよう、定期検診やクリーニングなどの予防にも力を入れています。
幅広い年齢層の患者さんが安心し、納得できる治療を提供できるよう努められている歯科医院です。また、治療に使用する機具の滅菌にも徹底しており、「iClave mini(アイクレーブミニ)」という高圧蒸気滅菌器により、タービン1本1本を、患者さんごとに交換・滅菌し、感染予防も徹底しているようです。
地域にお住いの患者さんの口腔内のお悩みに生涯向き合い、患者さんと一緒に数多くある治療方法の中からより良い治療法を選択し、分かりやすく説明することを心掛けられています。
・インプラント治療と新しい設備!
坪田歯科医院は、歯を失った方のためのインプラント治療にも力を入れられています。患者さんが納得され、安心できるインプラント治療を提供するため、カウンセリングを丁寧に重ねているそうです。また、患者さん一人ひとり異なるあごの骨の量や質を適切に計測するため、新しい設備「歯科用CT 1KaVo 3D eXam i」を採用されています。歯科用CTで得られた画像から、インプラントを適切な位置に埋入するためのシミュレーションが可能なため、より精度の高いインプラント治療が期待できるでしょう。より自然な見た目と噛み心地を得たい方や、入れ歯やブリッジの使い心地にお悩みの方は、インプラント治療について相談してみてはいかがでしょうか。
・幅広い治療に対応!
幅広い対応力と真心で患者さんの口腔内のお悩みや健康維持に努められています。むし歯や歯周病の治療の他にも、小児歯科、ホワイトニング、インプラント、審美治療などあらゆる治療を提供されています。お体のご都合などで通院が難しい方には、訪問診療も行っているそうです。歯並びや噛み合わせの治療を行う矯正治療も対応されております。治療前のカウンセリングも患者さんとしっか相談しながら進めていき、自費診療になる際には必ず事前に伝えてから治療に進むので、患者さんも安心して治療を受けることができます。お口の健康でお悩みの方は坪田歯科医院に一度受診してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの医院のことを知りたい方はこちら坪田歯科医院の紹介ページ
目次 -INDEX-
立花で評判の歯医者さん8医院
坪田歯科医院(駅徒歩3分)
- 駅徒歩3分
- 日曜○
- 夜間○
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線 立花駅 北口 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜20:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | - |
★:9:00〜17:00
坪田歯科医院はこんな医院です
兵庫県尼崎市立花町の「坪田歯科医院」は、JR「立花」駅北口から徒歩約3分、立花駅すぐの立花東通り商店街近くにある歯科医院です。2016年4月に開院された坪田歯科医院は、来院される患者さんの歯の治療はもちろんのこと、お口の中“オーラル”全般のトータルサポートをされています。診療科目は、一般的な虫歯や歯周病の治療をはじめ、お子さんの歯の治療や予防、親知らずに対応する歯科口腔外科、歯の見た目を重視する審美治療、気軽に簡単に白い歯を実現できるホワイトニング、そして通院が困難な方のためにご自宅や施設などに訪問して治療を行なう訪問診療にも対応されています。院内は完全バリアフリー設計になっており段差がありませんので、ベビーカーや車椅子の方でも安心です。診療時間は平日月~金曜は8時まで、土・日曜も夕方5時まで診療!月~日曜休まず診療されていますので、毎日お忙しくなかなか時間が取れない方におすすめの歯科医院です。
坪田歯科医院の特徴について
坪田歯科医院では、レントゲン撮影には新しい歯科用CT撮影機「KaVo 3D eXam i」を導入され、口腔内の検査を行なっています。こちらの歯科用CTは、被ばく線量を最小限にすることを大前提として作られていますので、被ばく線量が患者さんの身体への影響を及ぼす心配がありません。また、一般的な歯科用CTと比べ、3Dによる立体的な画像ですので、患者さんのお口の中をしっかりと把握することができるため、的確な診断を行なうことが可能です。
・天然の歯を実現!坪田歯科医院の“インプラント治療”!
坪田歯科医院では、ご自分の歯のように快適な生活を過ごせる“インプラント”の治療に対応されています。入れ歯やさし歯、またブリッジなどを使用されている方は、多くの方が違和感を感じたり、ずれによる痛みが生じたり、そして密着性に欠けているため、食事の際に食べ物が挟まってしまったりと、不便さを感じている方がいらっしゃるようです。インプラントは、歯肉にしっかりとフィットさせますので、入れ歯や差し歯などのような違和感を感じることはありません。安定性も抜群ですので、まるでご自分の歯のような使用感です。
・気軽でお手軽!坪田歯科医院の“ホワイトニング”!
坪田歯科医院では、とても画期的な“ポリリンホワイトニング”を採用され、ホワイト二ングを行なっています。ポリリンホワイトニングは、従来のホワイトニングのような痛みもなく、しみることもありません。施術も短時間で、食事や飲み物なども施術後すぐに飲食可能です。透明感のある輝く白い歯を実現できるだけでなく、虫歯や歯周病予防の効果も期待できます。手軽に気軽にできる“ポリリンホワイトニング”。一度試してみてはいかがでしょうか?
もう少し詳しくこの医院のことを知りたい方はこちら坪田歯科医院の紹介ページ
こばやしデンタルクリニック(駅から車で6分)
- 駅から車で6分
引用:http://www.kobayashi-d-c.com/
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線 立花駅 南口 車で6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~19:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:14:30~17:30
こばやしデンタルクリニックはこんな医院です
引用:http://www.kobayashi-d-c.com/
こばやしデンタルクリニックは、兵庫県尼崎市の東七松町にある歯科医院です。親子で気軽に通うことができる歯科医院として、院内にはキッズスペースが設けられています。キッズスペースにはテレビや絵本、おもちゃなどが充実していて子どもたちは退屈することなく過ごすことができます。また、院内はバリアフリー構造となっていて、ベビーカーでの受診も安心して行えます。車いすなどを使用されているお体の不自由な患者さんやご高齢の患者さんにとっても、安心して通いやすい歯科医院です。最寄り駅は、JR東海道本線の「立花」駅です。駅からは徒歩10分ほどの距離にあるので、電車での通院が便利な歯科医院です。駐車場も設けられているので、車での通院も可能です。
こばやしデンタルクリニックの特徴について
・シーラントで子どものむし歯予防!
・定期検診に力を入れる歯科医院!
もう少し詳しくこの医院のことを知りたい方はこちらこばやしデンタルクリニックの紹介ページ
永井歯科・矯正歯科(駅徒歩10分)
- 駅徒歩10分
- 女医○
引用:http://www.nagaidc.net/
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線 立花駅 徒歩10分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:40~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
14:30~17:50 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
★:8:55~12:40/13:45~17:05
※完全予約制
※最終受付は終了の25分前です。
永井歯科・矯正歯科はこんな医院です
引用:http://www.nagaidc.net/
永井歯科・矯正歯科では、徹底した感染予防に取り組まれています。口腔内には様々な菌が存在するため、予防をし過ぎるということはありません。傷つきやすい粘膜への処置を行う医療機関だからこそ、感染予防への取り組みは最も重要視されるべきものです。そのため、永井歯科・矯正歯科においては感染に関して言うと安心して治療に臨むことができる環境が整えられていると言えます。また、インフォームドコンセントもしっかりと行われていて、難解な治療についても分かりやすく説明してくださるので、納得の上で治療を受けることができます。永井歯科・矯正歯科は兵庫県尼崎市の南武庫之荘にありJR東海道本線の立花駅から徒歩約10分のところに位置しています。電車での通院が便利なほか、駐車場も完備されているなどアクセス良好な歯科医院として通院もしやすいでしょう。
永井歯科・矯正歯科の特徴について
・予防治療で定期メンテナンス!
・ホワイトニング治療でブライダルに白い歯を!
もう少し詳しくこの医院のことを知りたい方はこちら永井歯科・矯正歯科の紹介ページ
オパールデンタルクリニック(駅から車で5分)
- 駅から車で5分
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線 立花駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
★:14:30~17:00
※最終受付は終了の30分前です。
オパールデンタルクリニックはこんな医院です
完全個室でリラックスしながら治療を受けることができるオパールデンタルクリニックは、兵庫県尼崎市の南武庫之荘にある歯科医院です。新しい機器を取り揃えられていて、むし歯や歯周病の治療を行う一般歯科からはじまり、小児歯科や矯正歯科、審美治療など幅広い分野における歯科診療にご対応されています。さらに摂食嚥下のリハビリテーションも行われているので、長期入院など様々な理由で低下した嚥下機能の回復を図り誤嚥性肺炎などの予防が行える歯科医院でもあります。アクセス方法は、阪急神戸線の武庫之荘駅から南口を出て徒歩5分くらいのところにあるため電車での通院が便利です。駐車場も設けられているので車での通院も可能なほか、近隣にはバスの停留所も設置されています。
オパールデンタルクリニックの特徴について
・オーダーメイドの予防治療!
・ご自宅で受けられる歯科診療!
もう少し詳しくこの医院のことを知りたい方はこちらオパールデンタルクリニックの紹介ページ
ひだまりの歯科(駅徒歩1分)
- 駅徒歩1分
- 女医○
引用:https://hidamarino-dc.com/
アクセス・住所・診療時間
JR東海道本線 立花駅 北口 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:9:00~13:00/14:00~17:00
※最終受付は診療終了の45分前です。
ひだまりの歯科はこんな医院です
引用:https://hidamarino-dc.com/
ひだまりの歯科は、立花駅から徒歩1分とアクセスしやすい歯医者です。むし歯の治療・歯周病治療・予防治療・小児歯科・妊婦さん向け歯科診療・審美治療・入れ歯作製・口腔外科・矯正治療・インプラント治療など、さまざまな治療に対応されています。
子育ての忙しい方もお子さんと一緒に通院できるように、キッズルームを完備されています。バリアフリーの院内には個室の診療室も用意されており、ベビーカーを押したままお子さんと一緒に診療室に入ることもできるそうです。授乳室やオムツ交換台も設置されているので、小さなお子さん連れでも安心できるでしょう。
非常勤ではあるものの女性歯科医師も在籍しているため、男性の歯科医師ではお子さんが怖がるといった悩みを抱えている保護者の方は相談してみてはいかがでしょうか。
ひだまりの歯科の特徴について
・持病があっても治療を受けることが可能!
・個々に適した予防治療を実施!
もう少し詳しくこの医院のことを知りたい方はこちらひだまりの歯科の紹介ページ
- 1 2