【2023年】中野の矯正歯科 おすすめしたい8医院

中野で評判の矯正歯科をお探しですか?
中野はJR中央本線や東京メトロ東西線などが通る駅で、日本矯正歯科学会の認定医や臨床指導医が在籍しているなど様々な矯正歯科の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、中野近くのおすすめの矯正歯科をご紹介いたします。
※2023年3月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
中野で評判の矯正歯科8医院
おきとう矯正歯科(駅徒歩2分)
- 駅徒歩2分
- 認定医○
アクセス・住所・診療時間
JR中央本線 中野駅 北口 徒歩2分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
おきとう矯正歯科はこんな医院です
中野区中野5丁目にあるおきとう矯正歯科は、JR線・中野駅の北口から徒歩1分と駅チカでお仕事等でお忙しい方、沿線沿いにお住まいの方もとても通いやすい歯科医院です。中野で26年間矯正歯科治療をおこない、多くの方の歯並びの改善を行っています。院長は著者も行っていて矯正歯科の知見も非常に豊富で、様々な角度から矯正歯科治療を提案し治療を行ってくれます。おきとう矯正歯科では在籍ドクターが全員日本矯正歯科学会の認定医で、安心して審査診断、治療も行える環境です。耳鼻咽喉科との連携を積極的に行い、口呼吸になりがちなお子様の口腔状況の改善も行っています。さらに、医院ホームページをご覧になった方を対象とする矯正無料相談サービスも実施しています。矯正歯科におけるスペシャリストとも呼べる矯正歯科医のもと、歯科サービスを実施しているこちらでは、矯正に取り組む患者さんの負担や不安に十分に配慮されたアットホームで親身な歯列矯正ケアがおこなわれています。
おきとう矯正歯科の特徴について
・在籍ドクターはすべて日本矯正歯科認定医
おきとう矯正歯科は院長、副院長はともに日本矯正歯科医の認定医であり安全で安心な治療を受けることができます。長年の矯正歯科治療実績もあり様々な症状でお悩みの患者様も多く治療に通われています。又、副院長は女性ドクターであり、お口の中を見られることが抵抗のある女性の方でも安心して治療を受けることも出来ますので是非一度ご相談されてみては如何でしょうか。
・歯並びが乱れる原因を探って根本から治療を行っております
歯並びが乱れる原因は多くありますが、要因の一つとして口周りの癖や姿勢など、日々の習慣が影響する場合があるようです。そのような場合はただ治療をしても、また歯並びが崩れやすいことが多いようです。矯正治療をするのと合わせておきとう矯正歯科では癖を改善するトレーニングも取り入れ、根本改善を行ってくれます。そのうえで横顔のバランスをよくする事にも力を入れていて口元の美しさだけではなく、横から見られる際のお顔にも気を使って治療してくれます。
・耳鼻咽喉科との連携
口と鼻の機能は密接に関係しているので、鼻炎やアデノイド肥大などにより口呼吸となっている方もいらっしゃいます。上顎の幅の成長を妨げたり、下顎の成長方向への悪影響を及ぼすことがあります。特に小児の時に顎の成長が大きく影響する為、耳鼻咽喉科との連携によりアデノイド肥大の切除などの耳鼻咽喉科領域の治療が改善につながる場合は、積極的にご紹介も行ってくれるので、歯並び以外で口呼吸と指摘された方も一度ご相談してみて下さい。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらおきとう矯正歯科の紹介ページ
MAYUMI矯正歯科クリニック(駅徒歩6分)
- 駅徒歩6分
- 認定医○
- 指導医○
アクセス・住所・診療時間
JR中央本線 中野駅 徒歩6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※完全予約制
MAYUMI矯正歯科クリニックはこんな医院です
MAYUMI矯正歯科クリニックは東京都中野区新井にあり、小児矯正や成人矯正、舌側矯正、矯正用アンカースクリューを用いた矯正治療など矯正歯科治療全般をおこなう歯科クリニックです。
JR中野駅から徒歩で約6分と近く利便性のよい場所にあります。2018年に成瀬歯科矯正クリニックから、現在のMAYUMI矯正歯科クリニックに名前が変更となっています。(住所は変わっていません)
女性歯科医師である院長は日本矯正歯科学会の認定医で長年矯正歯科治療を行っているスペシャリストです。患者さんに満足いただける医療とサービスを心掛けており、治療を終えた方の喜ぶ笑顔を見た時が一番嬉しい時だそうです。歯並びが悪くなる原因には指しゃぶりや、口呼吸、舌のくせなどがあります。当院では、その原因の除去とともに、改善のための舌の訓練や、口の周りの筋肉のトレーニングを行っております。これらは、お子様の成長とともに口の周りの筋肉や下に効果を生むだけでなく若い女性の方の口元や、横顔の美しさを引き出すうえでもとても効果があるのでおすすめです。
MAYUMI矯正歯科クリニックの特徴について
・矯正相談をオンラインも可能で相談しやすい!
MAYUMI矯正歯科クリニックでは、歯の悩みや不安に対し気軽に利用できる矯正オンライン相談を受け付けていらっしゃいます。矯正をやりたいのに、今ひとつ踏み出せなく、ずっと悩んでいる方の心の悩みにお答えしているそうです。Web上の相談フォームから気になる点や相談したいこと、また写真を添付することもでき、より詳しい説明を受けることも可能だそうです。
歯並びが悪いと咀嚼(噛む)機能が十分に発揮されず内臓に負担がかかり、虫歯や歯周病にもなりやすく、歯の寿命も短くなるそうです。矯正治療は歯並びを綺麗にすることとともに、自分の歯で噛んで一生過ごして頂くことを目標としているそうです。こちらのクリニックは治療費の分割払いにも対応されているので、気軽に矯正治療をおこなうことができるのではないでしょうか。
・様々な矯正治療を選択することができます!
MAYUMI矯正歯科クリニックでは、患者さんの希望や条件に合う治療方法を選択することができるそうです。ワイヤーを使用した矯正やマウスピース矯正、歯の裏側に矯正装置をつける舌側矯正など、複数の矯正方法を選択することができます。他にも痛みが少なく、短時間で治療を行うことができ、抜歯を行わない可能性も高い治療法もあるようです。様々な矯正方法から自由に選択することができ、日本矯正歯科学会認定医の信頼できる先生に相談してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらMAYUMI矯正歯科クリニックの紹介ページ
中野みらい矯正歯科(駅徒歩3分)
- 駅徒歩3分
アクセス・住所・診療時間
JR中央線・JR総武線 中野駅 南口 徒歩3分
東京メトロ東西線 中野駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11:00~13:00 | - | ● | ● | ▲ | ● | ☆ | ☆▲ | - |
14:30~19:00 | - | ● | ● | ▲ | ● | ☆ | ☆▲ | - |
▲:月2回診療
☆:10:00~13:00/14:30~18:00
中野みらい矯正歯科はこんな医院です
中野みらい矯正歯科は新規オープン(2021年7月)した清潔で綺麗なクリニックです。中野駅の南口から徒歩3分と駅チカで通いやすい立地です。歯並びや噛み合わせの改善に特化した診療を行い、幅広い年代の方の矯正治療に対応されています。矯正治療は、歯列を整えて見た目の印象が変わるだけでなく、噛み合わせの改善や、歯の清掃性が向上することによってむし歯や歯周病の予防にも繋がるそうです。歯並びや骨格、顎の状態は一人ひとり異なるため、どんな治療が適しているか分析するために精密な検査・診断が行われています。矯正に関する無料相談を受け付けており、お電話またはオンライン予約に対応されています。完全個室の診療室のため患者さんも安心して通えるでしょう。
中野みらい矯正歯科の特徴について
・小児矯正に特化した歯科医院!ご家族で通えるクリニック♪
お子さんの矯正治療は、骨格や歯周組織が成長する時期に行うため、歯の生え変わりや顎の骨の発達なども考慮し、将来を見据えて治療計画を立てることを大切にされています。床矯正、ヘッドギア、歯列矯正用咬合誘導装置など、豊富な治療方法に対応しています。また、できる限り歯を抜かない矯正治療をコンセプトに治療を行っているので、歯列移動のために健康な歯を抜くことには抵抗があるという方にもおすすめの歯科医院です。ひとつの治療法に限定することなく、院長が一貫して診断と治療を行い、経過を見守る誠実な診療が行われています。来院するごとに日々変化するお子さんの成長段階に合わせて、適切な治療法や装置を見極めているそうです。
・豊富な矯正プラン!優しい院長による丁寧な診査診断が評判です♪
永久歯に生え変わってから行う成人の方の矯正治療にも対応されています。一般的なブラケット装置はもちろん、前歯などの一部分のみを整える部分矯正や、目立ちにくいマウスピース型矯正など、様々な装置を採用しているそうです。より高品質な仕上がりを目指し、精密な診断と治療計画の立案に尽力されており、矯正に関する無料相談も行っていて、丁寧なカウンセリングで治療方針を患者さんとともに決定されています。また、むし歯治療や抜歯も院内で対応されているので、矯正中にむし歯になった場合や抜歯が必要となった場合も、改めて他院を受診することなく一貫してお任せできるのも嬉しいポイントです。
・プライバシーに配慮したクリニックと徹底された感染対策♪
口元の審美性に関わるデリケートなお悩みのある方や、院内感染が心配という方に配慮し、診療室はすべて完全個室となっています。歯科医院に慣れていないお子さんの治療では、保護者の方が一緒に診療室に入ることもできるそうです。治療器具は消毒・滅菌を徹底して清潔に管理し、診療台の周りも丁寧に消毒されており、手袋、エプロン、紙コップなどは使い捨て製品を使用されています。新しく開院した歯科医院なので、清潔な院内でリラックスして受診できるでしょう。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら中野みらい矯正歯科の紹介ページ
サンブライト歯科(駅徒歩2分)
- 駅徒歩2分
アクセス・住所・診療時間
東京メトロ丸ノ内線 中野坂上駅 徒歩2分
JR中央本線 中野駅 車で7分
東京メトロ丸ノ内線・都営地下鉄大江戸線 中野坂上駅直結
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | - | - |
14:00~19:00 | ● | ★ | ● | ★ | ● | - | - | - |
★:13:30~18:30
▲:9:00~13:00
※19:00まで受付
サンブライト歯科はこんな医院です
東京都中野区本町にあるサンブライト歯科は、「できるだけ痛くない・抜かない治療」を診療コンセプトに掲げ、口腔管理を通して患者さんの全身の健康管理をサポートされている歯科医院です。歯科治療に対して不安を抱えている方やお口のことでお悩みの方が気軽に相談できるような雰囲気づくりを心がけられており、丁寧なカウンセリングを通して患者さん一人ひとりに合わせたオーダーメイドの治療法や予防法を提案してくれるそうです。アクセスは、東京メトロ丸の内線「中野坂上駅」より徒歩2分、東京メトロ丸の内線・都営大江戸線「中野坂上駅」直結で、雨の日でも濡れずに来院することができ、複数路線からのご利用も可能です。更に土曜日も診療されているので平日になかなか時間が取れないという方も通いやすい環境になっています。
サンブライト歯科の特徴について
・お子さんのストレスが少ない小児矯正!
サンブライト歯科では、小児矯正にネオキャップシステム(※1)を採用されています。ネオキャップシステムは、取り外しが可能な矯正装置で「抜歯を前提としていない」「夜だけ装置を付ける」「痛みが少ない」などの特徴がある矯正方法だそうです。また、「夜だけ装置を付ける」という特徴はお子さんが学校にいくときには外すことができるので治療中のストレスも少なく済むのは嬉しいポイントではないでしょうか。従来のワイヤーを使用した矯正治療に懸念があった方やお子さんがストレスを抱えずに矯正治療をしてほしいと考えている保護者の方は一度サンブライト歯科に相談することをおすすめします。
・マウスピース型矯正からワイヤー矯正まで専門の先生による治療
ブラケットとワイヤーで歯列移動を促すオーソドックスなワイヤー矯正はもちろん、着脱式で目立ちにくいマウスピース型矯正治療や、前歯などの目立つ一部分のみを整える部分矯正、乳歯と永久歯が入り混じる混合歯列期のお子さんの小児矯正など、様々なタイプの治療方法に対応しているそうです。マウスピース型矯正は、金属を使用していないため金属アレルギーの方も安心して治療でき、歯磨き、フロスなどのセルフケアやお食事のときは取り外すことができるので、口腔内や装置を清潔に管理できるのが嬉しいポイントです。
矯正歯科治療のみならず、治療中のメインテナンスやその後のサポートまで一貫して任せられるのでアフターフォローもおすすめの医院です。
・幅広い診療でトータルサポート!
サンブライト歯科では、矯正治療以外にもむし歯治療や抜歯などの口腔外科治療にも対応されています。矯正治療中は矯正装置を付けているので普段の歯磨きと変わってしまうため、むし歯などになりやすいそうです。矯正治療を専門に行う歯科医院の場合、むし歯などの治療で他の歯科医院と並行して通うことが多いですが、サンブライト歯科ではその必要がなく、矯正治療中のむし歯治療はもちろん、治療後のメンテナンスまで全て任せることができます。医院を変えることなく任せられるのは患者さんの 通院の負担軽減にもなるので、矯正治療を含めたお口の管理を任せられる歯科医院をお探しの方はサンブライト歯科に相談されてみてはいかがでしょうか。
(※1)未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらサンブライト歯科の紹介ページ
横山歯科診療所(駅徒歩5分)
- 駅徒歩5分
引用:https://www.yokoyama-dent.com/
アクセス・住所・診療時間
JR中央本線 中野駅 南口 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
横山歯科診療所はこんな医院です
横山歯科診療所は東京都中野区にある、患者さんとの信頼関係を大切にしている歯医者さんです。JR中野駅から徒歩5分というアクセスの良さに加えて、1台分の駐車スペースも設けられているため、様々な交通手段で通院することができます。
診療時間は月~水・金曜日が10:00~13:00、15:00~19:00、土曜日が10:00~13:00となっており、休診日は木曜・日曜・祭日です。
診療科目は一般歯科や小児歯科をはじめ、歯周病治療、予防治療、矯正歯科、レーザー治療など、様々な悩みやトラブルに対応してくれます。一般歯科においては、なるべく抜かない・痛みの少ない・削らないを心掛けて治療にあたってくれます。今残っている歯や療後のメンテナンスも大切にしてくれる歯医者さんです。
横山歯科診療所の特徴について
・抜かない・痛みの少ない・削らない歯科治療!
横山歯科診療所では、できるだけ抜かない・痛みの少ない・削らないを心掛けた治療を行ってくれます。そのためにレーザーを併用したり、歯科衛生士によるブラッシング指導を行ったりしています。
レーザー治療を行うメリットは、虫歯の予防や知覚過敏の軽減、歯周病の治療ができるところにあります。また、圧迫感を感じやすい神経の治療も、レーザーで行うことが可能です。安全性も確認されており、心臓病や妊娠中の方も利用することができます。
・様々な装置を用いた矯正治療!
横山歯科診療所では、様々な装置を用いて治療にあたってくれます。特にお子様の矯正治療では、成長に合わせた治療を行います。いわゆる受け口や出っ歯、前歯が噛み合わないといった状態も、適切な状態へと導くだけでなく、舌や呼吸法のトレーニングを併せて行うことで、バランスの取れた顔・口元を目指します。
治療で使用する器具は、多くの手順を踏んで洗浄・滅菌した上で患者さんの元へと届きます。歯科治療はデリケートです。デリケートだからこそ、衛生的な器具を用いて行おうとする歯医者さん側の気持ちが感じ取れます。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら横山歯科診療所の紹介ページ
マナミ歯科クリニック(駅徒歩5分)
- 駅徒歩5分
- 認定医○
引用:https://manamidentalclinic.com/
アクセス・住所・診療時間
JR中央本線 中野駅 南口 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | - |
★:10:00~13:30/15:00~19:00
※最終受付は診療終了の30分前です。
※予約制
マナミ歯科クリニックはこんな医院です
引用:https://manamidentalclinic.com/
マナミ歯科クリニックは、矯正治療に力を入れられている医院です。お子さんの矯正治療にも対応されており、さまざまな方法による矯正を行われています。また、セファロと呼ばれるレントゲンを導入されており、矯正治療の効果を数値化されているそうです。
ほかにも、審美治療や入れ歯治療、インプラント治療、小児治療、予防治療、根管治療、口臭治療、口腔外科治療などにも対応されています。また、スポーツマウスピースの作製も行われているそうです。
マイクロスコープや歯科用CTを導入されており、精密な検査や治療も提供されている医院です。土曜日・日曜日にも診療を行われているので、空いた時間に予約を取りやすいのではないでしょうか。
マナミ歯科クリニックの特徴について
・さまざまな歯並びに対応した矯正治療!
マナミ歯科クリニックは、前歯が下の歯より大きく前に出ている出っ歯や、逆に下の歯が出ている受け口など、さまざま歯並びの矯正治療を実施されています。ほかにも、噛み合わせが悪く上の歯と下の歯の間に隙間が空いている、開咬などにも対応されているそうです。
ワイヤーを使った矯正治療は、できる限り痛みを抑えたエッジワイズ法で行われているそうです。矯正治療の相談は無料で受けられるそうなので、気軽に話を聞いてみてはいかがでしょうか。
・目立ちにくい矯正治療を実施!
マナミ歯科クリニックは、目立ちにくい矯正治療に注力されています。金属部分が透明なクリアブラケットを使用するワイヤー矯正や、歯の裏側にワイヤーを通す矯正などを用意されているそうです。
ほかにも、透明で目立ちにくいマウスピース型矯正装置のインビザライン(※1)を導入されています。周りの人に気付かれずに矯正治療を受けたい方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらマナミ歯科クリニックの紹介ページ
松山デンタルオフィス中野(駅徒歩1分)
- 駅徒歩1分
引用:https://www.matsuyama-dentaloffice.com/
アクセス・住所・診療時間
JR中央本線・東京メトロ東西線 中野駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
15:00~19:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ★ | - |
★:15:00~18:00
※最終受付は診療終了の30分前です。
松山デンタルオフィス中野はこんな医院です
引用:https://www.matsuyama-dentaloffice.com/
松山デンタルオフィス中野は、東京都中野区中野のマルニビルの6階と7階にある歯科医院です。中野駅から徒歩1分にあるビルなので、電車などでも通いやすいのではないでしょうか。
むし歯や根管治療だけでなく、予防治療や小児治療、嚙み合わせ治療、インプラント治療、矯正治療、歯周病治療、審美治療、口腔外科治療などを行われています。中でも、矯正治療に力を入れられており、お子さんの矯正にも対応されているそうです。
祝日以外は、土曜日・日曜日にも診療を行われている医院です。お仕事などで忙しい方も、治療を続けやすいのではないでしょうか。
松山デンタルオフィス中野の特徴について
・あらゆる症例に対応した矯正治療!
松山デンタルオフィス中野は、歯科用CTや口腔内スキャナーのiTeroを導入されています。新しい設備を使うことで、あらゆる症例にも対応した矯正治療が可能だそうです。
iTeroや専用のソフトClinCheckを使用することで、3Dの歯型データを取得することができるそうです。治療の前に矯正治療後の完成図を見ることができるので、安心して矯正を始められるのではないでしょうか。
・マウスピース型矯正治療を導入!
透明なマウスピース型矯正装置を使ったインビザライン(※1)と呼ばれる矯正治療を導入されています。自分で取り外しが可能なため、食事や歯磨きなどをこれまで通りに行うことができるそうです。
加えて、透明なマウスピースを使用するため、ワイヤーを使った矯正と比べて目立ちにくいといったメリットもあるそうです。インビザラインによる矯正治療に興味がある方は、松山デンタルオフィス中野に相談してみてはいかがでしょうか。(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら松山デンタルオフィス中野の紹介ページ
中野デンタルクリニック(駅徒歩4分)
- 駅徒歩4分
引用:https://www.nakano-dental.net/
アクセス・住所・診療時間
JR中央本線 中野駅 北口 徒歩4分
東京都中野区新井2-1-1 ランドコープビル2F・5F・6F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ▲ | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ▲ | - |
★:9:00~17:00
▲:月2回程度診療
※最終受付時間は施術内容により異なります。お電話にてお問い合わせください。
※完全予約制
中野デンタルクリニックはこんな医院です
引用:https://www.nakano-dental.net/
中野デンタルクリニックは、東京都中野区新井にある歯科医院です。担当医制を採用されており、毎回同じ担当の医師や歯科衛生士による治療を実施されています。
むし歯治療を目的とした一般歯科診療だけでなく、予防治療や入れ歯治療、歯周病治療、訪問診療、矯正治療、審美治療、インプラント治療などにも幅広く対応されています。特に矯正治療に力を入れられているそうです。
診療室は完全個室になっており、プライバシーにも配慮した診療を実施されています。歯科用CTやマイクロスコープを使った精度の高い検査や治療にも対応されているので、気になる症状がある方は、ぜひ一度受診してはいかがでしょうか。
中野デンタルクリニックの特徴について
・気軽に相談できる矯正治療!
中野デンタルクリニックの矯正治療は、デコボコの歯やすきっ歯、出っ歯やその逆の受け口など、さまざまな症例に対応されています。歯並びを整えることで、見た目を良くするだけでなく、むし歯や歯周病、顎関節症の予防にも効果があるそうです。
LINEの無料診断を導入されており、歯並びの写真を送ることで、診療前に相談することができるそうです。矯正治療を検討されている方は、気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
・見た目を気にせずに受けられる矯正治療!
中野デンタルクリニックは、アライナーと呼ばれるマウスピース型矯正装置を使った矯正治療を導入されています。透明なマウスピースのため目立ちにくく、見た目を気にされる方におすすめの方法だそうです。
また、取り外しが自由なので、普段通りに食事や歯磨きができるというメリットもあるそうです。口腔内スキャナーなどを使うことで、口の中のデータを取り込み、治療後のシミュレーションも可能と言われています。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら中野デンタルクリニックの紹介ページ
評判のいい矯正歯科 おすすめ8医院まとめ
矯正歯科の選び方は人それぞれと思いますが、中野には、駅から近い矯正歯科だけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。日本矯正歯科学会の認定医や臨床指導医が在籍したり、見えにくい矯正に対応しているなど!歯並びの不安がある方、歯列矯正をご検討されている方で、中野にお住い、お勤め中の方はぜひ、ご要望にあわせて、じっくり矯正歯科を選んでみてはいかがでしょうか?