【2025年】京都府の歯がボロボロの治療 おすすめしたい6医院

京都府で評判の歯がボロボロになったときの治療に対応している医院歯医者さんをお探しですか?
京都府には、日曜診療や土曜診療に対応しているなど、様々な歯医者さんの選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、京都府でおすすめのボロボロな歯の治療ができるクリニックをご紹介いたします。
※2025年06月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
京都府で評判のボロボロな歯の治療に対応している6医院
いくま歯科医院(京都市)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 英語対応
- 駐車場あり
京阪本線 伏見桃山駅 徒歩8分
近鉄京都線 桃山御陵前駅 徒歩9分
京都市バス:肥後町 下車 徒歩1分
京都府京都市伏見区西町389 マンション都々路1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~17:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
いくま歯科医院はこんな医院です
いくま歯科医院は、1995年の開業以来、質の高い治療を提供し続け、地域の方々の健康を支えられてきました。日々進化する歯科医療に対応するため技術の習得に努められており、患者さん一人ひとりの状態に合わせた診療を心がけられているため、適切な治療を受けられるでしょう。
「歯がボロボロになり、どこから治療すればいいかわからない」と悩んでいる方には、インプラントを選択肢として用意。日本口腔インプラント学会に所属する歯科医師が在籍されているため、精度の高い治療が受けられるでしょう。また駐車場を7台分完備されているため、インプラントの手術を受ける際に家族などに送迎をお願いしたい場合もスムーズに受診できるのもポイントですね。
さらに初診はインターネット予約が可能なため、受診のタイミングを調整しやすいのも嬉しいポイント。歯医者から足が遠のいていた方でも通いやすいよう工夫されているので、歯がボロボロになりどうしていいかわからないという方でも、まずは気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか。
いくま歯科医院の特徴
長年にわたってデジタル技術を活用してきた経験を活かし、質の高いインプラント治療を実施されているいくま歯科医院。精度の高い繊細な手術を行うことで、良好な予後を実現できるそうです。また低侵襲の手術を心掛けられているため、体への負担が心配な方も安心して治療を受けられるでしょう。
インプラントは、部分入れ歯やブリッジとは異なり、周囲の健康な歯を削る必要がありません。自然な噛み心地と見た目を再現でき、食事や会話の際も違和感を感じにくいそうなので、歯がボロボロでお困りの方は、治療を検討してみてはいかがでしょうか。
いくま歯科医院では、どなたでも快適に治療を受けられるバリアフリー設計を採用されています。例えば診療台は、足腰が弱い方でも無理なく座れる脚折れタイプを採用しているそうです。
またプライバシーに配慮し、パーティションで分けられた半個室の診療室を完備されています。さらに車いす用の昇降機や手すりも備えているため、移動が不安な方も安心して受診できるでしょう。
いくま歯科医院
お問い合せ
たかもり歯科医院(京都市)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 日曜診療
京福電気鉄道嵐山本線 西大路三条駅 徒歩1分
京都市営地下鉄東西線 西大路御池駅 徒歩3分
阪急京都線 西院駅 徒歩6分
京都府京都市右京区西院上今田町15 クリスタルグランツ西大路三条1階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~14:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
16:00~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※祝日のある週は水曜日診療いたします。
たかもり歯科医院はこんな医院です
たかもり歯科医院は、その場しのぎではなく、患者さんの未来のことまで考えた治療に努められている歯科医院です。
特に、歯がボロボロになったために「美味しい食事を何年も楽しめていない」「人前で口を開けるのに抵抗があって笑えない」といった悩みを抱えている方への治療に力を入れられています。根管治療や歯周組織の再生療法、インプラント治療など、様々な治療を組み合わせて提供されているそうです。
セカンドオピニオンにも対応されているそうなので、今の治療を続けても良いのか不安に思っている方も相談してみてはいかがでしょうか。
たかもり歯科医院の特徴
クボタ歯科(京都市)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 予約制
- 駐車場あり
叡山電鉄本線 茶山・京都芸術大学駅 徒歩8分
京都府京都市左京区高野西開町41 デリード北大路104号
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
クボタ歯科はこんな医院です
クボタ歯科では、負担の少ない治療の提供により、患者さんが歯がボロボロになるまで治療を放置してしまうことのないようにサポートされています。
痛みが苦手な方には、表面麻酔や電動麻酔によって麻酔注射時の痛みを軽減することや、静脈内鎮静法で寝ている間に治療を終わらせることなど、患者さんが安心して治療を受けられるように配慮されているそうです。
治療経験豊富な院長が、「この歯科医院なら治療を任せられる」と思ってもらえるように、個々の立場に寄り添った治療に対応されているので、治療への恐怖心から、歯がボロボロになるまで治療をほったらかしにしている方は相談してみると良いでしょう。
クボタ歯科の特徴
中尾歯科クリニック(長岡京市)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 日曜診療
阪急京都線 西山天王山駅 徒歩1分
京都府長岡京市友岡4-21-13 ルピナス・ヴィータ2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | ● | - |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | ★ | - |
中尾歯科クリニックはこんな医院です
中尾歯科クリニックでは、歯がボロボロになった方に対して、むし歯治療や再生治療を伴う歯周病治療、骨造成を伴うインプラント治療、矯正治療などを提供されています。
保険診療を中心とした治療だけでは改善できない部分を患者さんの希望に応じて自費診療で補う、総合的なアプローチを行われているそうです。
また、丁寧な検査で多角的な診断を実施することで、口腔内トラブルを発生させる原因となる噛み合わせ不良などの原因を取り除き、歯がボロボロになることがないようにもサポートされています。治療後にはアフターケアも行うことで、歯がボロボロになる原因事態を作らないようにも配慮されているそうです。
中尾歯科クリニックの特徴
北村歯科医院(向日市)
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 予約制
- 英語対応
- 駐車場あり
阪急京都線 東向日駅 西口 徒歩4分
京都府向日市寺戸町初田19-3 K&Cプラザビル2F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
※予約優先制
北村歯科医院はこんな医院です
北村歯科医院では、質の高い医療の提供に努められています。歯がボロボロになっても、できるだけ天然歯を残せるような治療を行われているそうです。
治療を担当する歯科医師は、研修会などに参加して新しい技術を積極的に学び、個々に適した治療を行えるように努められています。また、万が一、抜歯することになった場合には、インプラントや入れ歯、ブリッジのなかから個々に適したものを提案されているそうです。
天然歯に近い仕上がりになるよう工夫されているそうなので、外見を気にする方も安心して治療を受けられるのではないでしょうか。
北村歯科医院の特徴
にしの歯科クリニック(宇治市)
- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
近鉄京都線 大久保駅 徒歩3分
JR奈良線 新田駅 徒歩5分
京都府宇治市広野町茶屋裏11-1
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8:30~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
13:00~18:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
※完全予約制
にしの歯科クリニックはこんな医院です
にしの歯科クリニックは、その場しのぎにならないオーダーメイドの治療を提供されている歯科クリニックです。
歯周病やむし歯への治療はもちろん、歯がボロボロになった方には、インプラント治療や審美治療などにも希望に応じて対応されています。また、歯だけでなく、口内炎や口腔白板症などの早期発見や治療にも努められており、様々な口腔内トラブルの改善を図られているそうです。
加えて、できるだけ歯がボロボロになる前に歯科クリニックに足を運んでもらえるように、治療の必要性についても丁寧に説明することで、患者さんが納得できるようサポートされています。治療の必要性を理解していれば、口腔内に違和感があった時はすぐに受診するようになるのではないでしょうか。
にしの歯科クリニックの特徴
評判のいい歯がボロボロになったときに治療ができるクリニック6医院まとめ
歯がボロボロになったときに治療ができる歯医者さんの選び方は人それぞれだと思いますが、京都府には、駅から近い医院だけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。日曜日も診療している、託児サービスがあるなど、、、ご要望にあわせて、じっくり医院を選んでみてはいかがでしょうか?