【2025年】倉敷市の矯正歯科 おすすめしたい9医院(1/2ページ)

倉敷市周辺で評判の矯正歯科をお探しですか?
倉敷市は岡山県南部に位置する、約48万人が暮らす中核都市です。瀬戸内海に近く、交通網も整備されており、JR山陽本線などの鉄道路線が主要駅に乗り入れています。瀬戸大橋を通じて香川県にアクセスすることもできます。
倉敷市内には歴史的な街並みが保存された地域と、商業施設や住宅地が共存しているエリアが広がっています。江戸時代の風情を残す倉敷美観地区や伝統的な町家建築、歴史的な寺社仏閣が点在し、多くの観光客も訪れます。日本夜景遺産としても認定されているスポットがあり、昼と夜で異なる雰囲気が楽しめるのも、倉敷市の魅力の一つです。
そんな倉敷市には、日本矯正歯科学会の認定医や臨床指導医が在籍しているなど様々な矯正歯科の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、倉敷市周辺のおすすめの矯正歯科をご紹介いたします。
※2025年06月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
倉敷市で評判の矯正歯科9医院
山脇歯科・矯正歯科(八王寺町)
- バス停留所から徒歩すぐ
アクセス・住所・診療時間
バス:八王寺口 下車 徒歩すぐ
JR山陽本線 倉敷駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
山脇歯科・矯正歯科はこんな医院です
倉敷市八王寺町にある山脇歯科・矯正歯科では、目立ちにくい矯正治療やできる限り短期間で終えられる矯正治療など、様々なニーズに対応されています。患者さんのプライバシーに配慮し、専用のカウンセリングルームや完全個室の診療室を完備しているため、歯並びに関するデリケートなお悩みも相談しやすいのではないでしょうか。JR山陽本線の倉敷駅から車で5分の場所に位置しており、7台分の駐車スペースが完備されています。公共交通機関でお越しの方は、バス水江循環線に乗車し、「八王寺口」でお降りください。木曜日・日曜日・祝日は休診で、診療時間は9時〜13時/14時〜18時の二部制です。治療には、できる限り使い捨てできる製品を使用したり、クラスBオートクレーブを導入して徹底的に滅菌を行うなど、院内感染対策にも力を入れ、クリーンな環境で安心して治療に専念できる環境が整えられています。
山脇歯科・矯正歯科の特徴について
・マウスピース型矯正に対応!
山脇歯科・矯正歯科では、透明で取り外し可能なマウスピース型矯正治療に注力されています。従来のワイヤー矯正と比べてお口を開けた時も目立ちにくく、ご自身で取り外しができるため、お食事や歯磨きも普段通り行えるそうです。装置を丸洗いでき、お手入れも簡単なため、衛生的に管理できる点も嬉しいポイントです。また、金属は使われていないため歯列移動に伴う痛みが少なく、唇や粘膜を傷つけるリスクも少ないなどの特徴もあります。目立ちにくい矯正治療や、痛みや違和感の少ない矯正治療をご希望の方は、山脇歯科・矯正歯科へ相談してみることをおすすめします。
・小児のマウスピース型矯正「インビザライン・ファースト」に対応!
お子さまの歯並びや噛み合わせを改善する小児矯正でも、マウスピース型矯正治療に対応されています。インビザライン・ファースト(※1)という装置を導入し、顎や骨が成長過程にあるお子さま特有の歯列矯正をサポートされています。歯が生えるスペースを拡大しつつ、歯並びを矯正することができるため、将来の矯正治療をより短期間で簡単に行えるそうです。スポーツや楽器の演奏の際も、取り外すことで普段通り楽しんでいただけるので、お子さまの行動を制限することなく歯並びを治療できるのではないでしょうか。
・治療期間を短縮できるインプラント矯正!
山脇歯科・矯正歯科では、インプラント治療も行われており、顎の骨に、ミニスクリューと呼ばれる小さなねじやミニプレートを一時的に埋め込んで歯を動かすインプラント矯正にも対応されています。従来のワイヤー矯正と比べて、想定した位置にしっかりと歯を動かすことができるため、治療期間を短くでき、従来では治療が難しかった症例への対応できる場合があるそうです。また、歯周病の治療も行われているので、矯正前の治療や、矯正中や矯正後のお口の中のメンテナンスも安心してお任せできるでしょう。
※1 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら山脇歯科・矯正歯科の紹介ページ
ロッソ矯正歯科(新田)
- 駅から車で12分
- 認定医○
アクセス・住所・診療時間
JR山陽本線 倉敷駅 車で12分
JR瀬戸大橋線 早島駅 車で13分
水島臨海鉄道 水島駅 車で17分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00〜12:30 | ▲ | ● | ● | - | ● | ★ | ★▲ | - |
14:00〜18:30 | ▲ | ● | ● | - | ● | ★ | ★▲ | - |
★:9:00~12:30/14:00~17:00
▲:隔週診療
※学会発表、参加等の関係で診療日に一部変更がある可能性があります。
ロッソ矯正歯科はこんな医院です
矯正治療を専門とするロッソ矯正歯科は、日本矯正歯科学会と日本成人矯正歯科学会に所属する院長が診療を担当されています。大学病院などでの培った臨床経験を活かし、専門性の高い矯正治療を提供されており、0歳のお子さんから成人の方まで幅広い年齢に対応されているそうです。お子さんの先天性疾患や、治療が困難な疾患にも対応されており、口唇口蓋裂や顎変形症など、厚生労働大臣が定めた疾患で矯正治療が必要な場合は、保険診療が適用されるそうです。ロッソ矯正歯科は、指定自立支援医療機関(更生医療)および顎口腔機能診断施設に指定されているため、専門的な治療を安心して受けることができるでしょう。
診療は平日、休日に関係なく受け付けられており、診療日の詳細はホームページに記載されています。予約は電話かインターネットで申し込み可能で、矯正治療についての無料相談も行われているそうです。
ロッソ矯正歯科の特徴について
・幅広い矯正治療で患者さんのニーズに応える!
矯正治療を考える際に、「矯正装置が目立つのに抵抗がある」「結婚式や就活などのイベントまでに矯正治療を完了させたい」などの希望がある方も多いのではないでしょうか。ロッソ矯正歯科では患者さん一人ひとりのニーズに合わせられるよう、幅広い矯正治療方法を用意されています。
金属性のブラケットやワイヤーを使用する矯正をはじめ、透明で眼立ちにくいブラケットを使用した矯正、着脱式のマウスピース型矯正のインビザライン(※1)、カスタム型舌側矯正装置のインコグニト(※1)、歯科矯正用インプラントアンカー、部分矯正などに対応されており、それぞれの特徴から適切な矯正方法を提案されているそうです。また、歯周病やむし歯といった口腔内トラブルの進行度合いや、治療済みの歯の有無など、口腔内全体のバランスを考慮し、慎重な治療に努められています。ご自身の歯の状態やライフスタイルに合わせた無理のない矯正治療をご希望の方でも、納得の治療が期待できるでしょう。
・目立ちにくいマウスピース型矯正治療で負担を軽減!
ロッソ矯正歯科では、一般的なワイヤー矯正に抵抗感がある方には、透明で目立ちにくいマウスピース型矯正装置のインビザラインを提案されています。ブラケットやワイヤーなど金属を使用していないことが特徴で、違和感が少ないうえに口腔内の粘膜を傷付けるリスクや金属アレルギーの心配もないそうです。さらに、着脱式のためセルフケアを普段通りに行えます。食事の際に矯正装置が外れるトラブルやむし歯などのトラブルも生じにくい治療方法といわれています。
インビザラインの歯型採りにはiTero Elementという口腔内三次元光学スキャナーを導入し、負担が少なく短時間で実施できる環境を整えられているそうです。口の中を小型のカメラで撮影するだけなので、従来の粘土のような素材の印象材が苦手な方でもストレスの少ない治療が期待できるのではないでしょうか。また、3Dシュミレーション作製を行われており、事前に歯列移動の変化や矯正後の口元が確認できるのも嬉しいポイントですね。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらロッソ矯正歯科の紹介ページ
Wisteria dental office(二子)
- 駅から車で6分
アクセス・住所・診療時間
JR伯備線・JR山陽本線 中庄駅 車で6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:30 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
14:00~18:15 (最終受付17:45) |
● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:9:00~13:00/14:00~17:00
※祝日のある週は木曜日に診療することがあります。
Wisteria dental officeはこんな医院です
倉敷市二子にあるWisteria dental officeは、矯正治療に注力し、歯並びや噛み合わせの改善をサポートされています。JR伯備線とJR山陽本線が乗り入れる中庄駅を最寄り駅とし、車で通院する方に向けては12台分の駐車スペースを完備されているそうなので、定期的な通院も安心です。
矯正治療の開始前はカウンセリングを実施し、その後の検査の診断結果をもとに診療計画を提案されています。矯正治療を専門とする歯科医師が相談に応じているそうなので、倉敷市で矯正治療に対応可能な歯科医院をお探しでしたら、受診について問い合わせをしてみてはいかがでしょうか。
木曜日を除く平日の午前診は9時から12時30分まで、午後診は14時から18時30分まで行われています。木曜日、日曜日、祝日を基本的な休診日に設定されていますが、祝日がある週の木曜日は開院する場合もあるそうです。土曜日も二部制で対応し、午前診は9時から13時まで、午後診は14時から17時まで行われているそうなので、仕事や家庭の事情で平日が忙しい方も無理なく通院できるでしょう。
Wisteria dental officeの特徴について
・矯正治療でむし歯や歯周病も予防!
矯正治療は、単に見た目が美しくなるだけではなく、むし歯や歯周病などの口腔トラブルの予防にも繋がるといわれています。歯並びが整うと清掃性が向上するため、磨き残しが減り、口腔トラブルのリスクを軽減できるそうです。
Wisteria dental officeの矯正治療は、成長期のお子さんだけに限らず、大人の方にも提供されています。接客業や営業職の方も取り入れやすい、目立ちにくいタイプの矯正装置を用意されているそうなので、治療中の見た目が気になる方も矯正治療へのハードルを下げられるのではないでしょうか。
・矯正治療に有用な医療設備が充実!
矯正治療でより精密な仕上がりを目指すため、新しい医療設備を導入されています。歯や歯ぐきの状態は口腔内カメラで撮影し、歯の移動の変化をはじめとする治療経過を保存して、治療前後を比較できるように工夫されているそうです。
また、従来の10分の1ほどに被ばく線量を抑えたデジタルレントゲンや、骨の状態などを立体的に診査できる歯科用CTも完備されています。矯正治療に有用な医療設備が充実しているので、より安心して矯正治療を受けられるでしょう。
・歯科外来診療環境体制の基準を満たした歯科医院!
歯科外来診療環境体制として届出済みのWisteria dental officeでは、衛生管理の徹底や緊急時に応急処置ができる装置の完備など、厳しい基準を満たした診療環境で矯正治療を行われているそうです。
各種検査機器以外は、酸素ボンベやAEDなども導入し、緊急時にも備えられています。また、生体情報モニターや血圧計も取り扱われているそうなので、高血圧症や心臓病などの持病がある方も安心して受診できるでしょう。ウォッシャーによる治療器具の超音波洗浄や、クラスB滅菌器による滅菌処理を徹底されている点も、安心して通えるポイントといえます。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらWisteria dental office(二子)の紹介ページ
ふくしま矯正歯科(阿知)
- 駅徒歩3分
- 認定医○
アクセス・住所・診療時間
JR伯備線・山陽本線 倉敷駅 南口 徒歩3分
水島臨海鉄道 倉敷市駅 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
15:00~20:00 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | ★ | - |
★:9:30~12:30/14:00~18:00
※完全予約制
※平日不定休あり(主に月曜日や火曜日)
ふくしま矯正歯科はこんな医院です
ふくしま矯正歯科は、矯正治療を専門とする歯医者さんです。JR伯備線・山陽本線・やくも「倉敷駅」南口、水島臨海鉄道「倉敷市駅」から徒歩3分の場所にあり、駅からのアクセスが良好です。医院のそばにある市営駐車場の駐車券を提示すると診療時間分のサービス券を頂けるので、車での通院がしやすいところも嬉しいポイントです。平日は20時まで、土日も18時まで診療を行っているので忙しい方も安心ですね。完全予約制を採用されているため、受診の際はお電話か医院ホームページよりメールでの診療予約が必要です。
院内は清潔感があり、明るく温かみのある空間になっています。初診の方もリラックスして過ごせる院内と言えるでしょう。チェアーの消毒や器具の滅菌、換気はもちろん、口腔外バキュームを活用した治療もされているので、感染対策にも配慮されています。精密な検査に必要な医療機器も完備されており、一人ひとりに適した治療法をご提案いただけるだけでなく、治療後のサポートがしっかりされていることも、安心感がありますね。
ふくしま矯正歯科の特徴について
・院長先生は日本矯正歯科学会の認定医!
院長先生は、岡山大学歯学部・大学院で矯正治療を専門に学ばれています。日本矯正歯科学会の認定医という資格もお持ちで、矯正治療に関する知識と経験が豊富なスペシャリストです。
ただ上手に矯正治療を行うだけではなく、精密なレントゲン撮影や口腔内・顔面写真撮影、歯並びや噛み合わせ等の正確な検査を実施されています。
矯正治療の道筋となる診断・治療計画・予測を精密に行うことにより、理想的で質の高いゴールにたどり着くことができるという考え方で治療に当たられています。
倉敷市で矯正専門医による矯正治療を受けたい方は、一度相談されてみてはいかがでしょうか。
・矯正治療専門の矯正歯科医院!
歯の矯正治療はタイミングや治療法の選択が適していない場合、その後の患者さんの生活に影響を及ぼしかねないので、より専門的な知識や技術を持つ歯医者さんを選択することが重要です。ふくしま矯正歯科は矯正治療に特化しているので、質の高い治療が期待できます。
また、ご紹介でいらっしゃる方も多いそうなので、安心してお任せできる矯正歯科医院をお探しの方にもおすすめです。
・矯正装置が豊富です!
ふくしま矯正歯科では、様々な矯正装置が豊富に取り揃えられています。小学生以上のお子さんの治療には、拡大床と呼ばれる取り外し式の装置や、固定式の装置によって顎を拡大し、永久歯が生えそろうためのスペースを作る治療などが行われています。
また、大人の矯正治療には、ラビアルブラケットによる表側矯正はもちろん、リンガルブラケットによる裏側矯正やインビザライン(※1)によるマウスピース型矯正治療も行われています。矯正装置が目立つことが気になる方も安心して治療を進められます。
初診相談では、症状や治療方針・期間・適切な装置・費用などを丁寧に説明してくださいます。治療内容のメリットだけでなく、デメリットやリスクについても分かりやすく説明されているそうです。表側矯正・裏側矯正・マウスピース型矯正がある中で、歯並びや噛み合わせの症状によっては、希望の装置が適さない場合もあるそうですが、その理由も説明してくださるので、納得したうえで治療を始められそうです。自分に合った装置を見つけたい方も、相談してみると良いかもしれませんね。(※1)未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちらふくしま矯正歯科の紹介ページ
総社みなみ歯科・矯正歯科(総社市駅南)
- 駅から車で15分
- 女医○
アクセス・住所・診療時間
山陽本線 倉敷駅 車で15分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~18:30 | ● | ● | △ | - | ● | ▲ | - | - |
△水曜日は:14:00~17:30
▲土曜日は:18時まで
総社みなみ歯科・矯正歯科はこんな医院です
総社みなみ歯科・矯正歯科は、地域社会との強い絆を大切にし、一人ひとりの未来を見据えた質の高い治療を目指されている歯科医院です。診療では、特に矯正歯科に注力しており、痛みの少ない快適な治療の提供に努められているそうです。矯正治療では、ワイヤーによる矯正方法ではなく、マウスピース型矯正の「インビザライン(※1)」を使用した治療を中心に、子供の頃から行う矯正治療に対応されています。さらに、経験豊富な歯科医師やスタッフが適切な治療計画を提案して、健康的なスマイルライフをサポートされています。
ほかにも、インプラントやお子さんの成長発育に関する治療も得意としており、幅広い年齢層の患者さんに対応されています。
また、患者さんが安心して治療を受けられるよう、温かみのある雰囲気と快適な空間が整えられているので、リラックスした状態で治療に臨めるでしょう。診療予約も受け付けており、便利なインターネット予約に対応されているため、気軽に来院しやすい環境です。
(※1)未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
総社みなみ歯科・矯正歯科の特徴について
・気軽に悩みを相談できる環境を用意!
矯正治療では、ワイヤー矯正やマウスピース型矯正など様々な選択肢があり、どの矯正方法が自分に合っているかお悩みの方も少なくないのではないでしょうか。総社みなみ歯科・矯正歯科では、患者さんが抱える悩みを気軽に相談できる環境が整えられています。さらに、相談内容を基に、患者さん一人ひとりの将来を見越した治療計画を慎重に策定し、歯を見せて笑える日々を取り戻せるようサポートされているそうです。
治療では、ワイヤーを使わないマウスピース型矯正など新しい治療方法を用いられており、歯並びや噛み合わせの問題に対する適切なアドバイスも行われているので、ご自身に合った治療方法で改善を目指せるでしょう。
・治療後のイメージが分かる安心の矯正治療!
総社みなみ歯科・矯正歯科では、マウスピース型矯正に「iTero」と呼ばれる3D撮影が可能な機器を導入しており、詳細な分析を基にした質の高い矯正治療を実現されています。iTeroは、患者さんの歯の状態や噛み合わせを詳細に分析し、AIを利用して治療後のイメージをリアルタイムで映し出せるそうです。治療前に治療後の状態をシミュレーションできるため、治療のイメージが付きやすくモチベーションアップにも繋がるのではないでしょうか。
また、専門的な知識を持った歯科医師が、個々の口腔状態に合った治療計画を策定し、安心感のある治療の提供に努められているそうです。
・お子さんの成長に合わせた矯正治療!
総社みなみ歯科・矯正歯科では、専門的な技術と知識を持った歯科医師による矯正治療を通じて、お子さんの健やかな成長と美しい笑顔をサポートされています。小児の矯正治療では、お子さんの年齢に応じた個別の治療計画を策定されているので、無理なく治療を継続することができるでしょう。
なかでも、マウスピース型矯正治療は、装着時の違和感が少なく、視覚的にも目立ちにくいため、お子さんの心理的負担を軽減できるとされています。さらに、取り外しが可能でセルフケアもしやすく清潔に保てるので、矯正中のむし歯などのお口のトラブルも避けられるのではないでしょうか。
もう少し詳しくこの矯正歯科のことを知りたい方はこちら総社みなみ歯科・矯正歯科の紹介ページ
- 1 2