【2025年】広島県のインビザライン矯正 おすすめしたい12医院(3/3ページ)

目次 -INDEX-
広島県で評判のインビザライン矯正12医院
おのみち駅前矯正歯科(尾道市)
- 駅徒歩1分
アクセス・住所・診療時間
JR山陽本線 尾道駅 徒歩1分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~13:00 | ★ | ● | ● | - | ● | ● | ☆ | - |
14:30~18:00 | ★ | ● | ● | - | ● | ● | ☆ | - |
★:第2・第4のみ診療
☆:第1・第3・第5のみ診療
おのみち駅前矯正歯科はこんな医院です
尾道市東御所町のおのみち駅前矯正歯科は、インビザライン矯正に力を入れている矯正歯科です。一人ひとりに適した理想の歯並びを実現するため、きめ細かなサポートが行われます。
診療日時は平日から土曜日・日曜日まで10:30〜13:00、14:30〜18:00、休診日は第1、第3、第5月曜日・木曜日、第2、第4日曜日・祝日です。週末も診察が行われているので、平日が多忙な方でも通院することができます。アクセスはJR尾道駅より徒歩1分、とても通いやすい立地です。
治療内容は、一人ひとりのライフスタイルに応じて相談しながら決定します。患者さん一人ひとりに寄り添った丁寧な治療が特徴です。
おのみち駅前矯正歯科の特徴について
・豊富な選択肢がある矯正治療!
おのみち駅前矯正歯科では、さまざまなタイプの矯正装置が用意されています。目立ちにくいマウスピース型のインビザライン矯正や歯の裏側に器具を接着する舌側矯正、歯の表側に接着するマルチブラケットなど患者さんのニーズに合わせた治療が可能です。
矯正治療は若齢の方だけでなく50代、60代の方も受けることができますが、矯正によって歯が移動できるスピードは年をとるにつれて遅くなっていきます。歯並びの悩みをお持ちの方は、早めに受診されてみてはいかがでしょうか。
・安心できる治療体制!
矯正歯科開始前に、歯並びだけでなく虫歯危険度テストや舌の動きなど複数の検査が行われます。この総合的な検査のデータを参考に、患者さんと相談しながら治療方針が決定します。また、矯正歯科医が常勤しているため、治療は毎回同じ医師が担当してくれます。
院長は、12年以上歯科矯正に従事している公益社団法人日本矯正歯科学会の認定医・指導医です。豊富な知識と経験がある医師のもと、安心して矯正歯科治療を受けることができます。
もう少し詳しくこのインビザライン矯正医院のことを知りたい方はこちらおのみち駅前矯正歯科の紹介ページ
そらのデンタルクリニック(広島市)
- バス停留所から徒歩1分
引用:https://sorano-dc.net/
アクセス・住所・診療時間
バス:そらの北 下車 徒歩1分
アストラムライン 広域公園前駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
14:30~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | ★ | - | - |
★:9:00~13:00/14:30~17:00
※祝日のある週の木曜日は診療いたします。
※予約優先制
そらのデンタルクリニックはこんな医院です
引用:https://sorano-dc.net/
そらのデンタルクリニックは、インビザライン(※1)に特化されています。透明で取り外しもできるインビザラインを使用することで、矯正治療を目立たせずに行えるそうです。
治療の際は、矯正治療を専門とされている歯科医師が治療の過程全体をサポートされているそうです。また、治療内容を理解しやすいよう、丁寧な説明に努められています。
また、リラックスして治療を受けられるように、クリニック内の環境も快適に保たれているそうです。清潔で落ち着いた治療空間は、ストレスを感じることなく治療に臨めるのではないでしょうか。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
そらのデンタルクリニックの特徴について
・3Dシミュレーションで歯並びの変化を確認!
インビザラインの治療前に、歯並びの結果を3Dシミュレーションで確認できるようにされています。専用のソフトウェアを使用して行われるシミュレーションは、治療のプロセスと結果を事前に視覚化できるそうです。
さらに、シミュレーションを用いることで、治療プランの調整が簡単になり、より詳細で個別化された治療を実現されています。治療過程でご自身の歯にどんな変化が起きているのかを確認できるため、モチベーションも保ちやすいのではないでしょうか。
・個別カウンセリングで納得のインビザライン!
一人ひとりに合わせた矯正方法のプランを提案されています。インビザラインを求めるニーズや掛けられる費用は人によって異なるため、詳細なヒアリングのなかで治療内容を個別化されているそうです。
ヒアリングの際には、インビザラインのメリットとデメリットを伝えたうえで、患者さんご自身で適切な選択を行えるようにサポートされています。矯正治療は、治療に積極的に参加することで、納得のいく治療を受けられるそうです。
もう少し詳しくこのインビザライン矯正医院のことを知りたい方はこちらそらのデンタルクリニックの紹介ページ
評判のいいインビザライン矯正 おすすめ12医院まとめ
インビザライン矯正対応医院の選び方は人それぞれと思いますが、広島県には、駅から近いインビザライン矯正対応医院だけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。日本矯正歯科学会の認定医や臨床指導医が在籍したり、見えにくい矯正に対応しているなど!歯並びの不安がある方、歯列矯正をご検討されている方で、広島県にお住まい、お勤め中の方はぜひ、ご要望にあわせて、じっくりインビザライン矯正対応医院を選んでみてはいかがでしょうか?