【2023年】枚方市の小児歯科 おすすめしたい6医院(1/2ページ)

枚方市で評判の小児歯科をお探しですか?
枚方市は大阪府の市のひとつで、日本小児歯科学会の小児歯科専門医が在籍しているなど様々な小児歯科の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、枚方市のおすすめの小児歯科をご紹介いたします。
※2023年11月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
枚方市で評判の小児歯科対応の歯医者さん6医院
岸本歯科医院(星ヶ丘駅から車で6分)
- 夜間診療
- 女医
- 専門医在籍
- 歯科用CT
- 駐車場あり
バス:山之上 下車 徒歩4分
京阪交野線 星ヶ丘駅 車で6分
京阪交野線・京阪本線 枚方市駅 車で6分
大阪府枚方市山之上1-2-11
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~12:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:00~20:00 | ● | ★ | ★ | ▲ | ● | - | - | - |
▲:14:00~17:00
岸本歯科医院はこんな医院です
枚方市山之上にある岸本歯科医院は、一般歯科や小児歯科、歯周病治療、インプラント治療、矯正治療などの診療を行われています。特に小児歯科に力を注いでおり、日本小児歯科学会認定の小児歯科専門医の資格を持つ歯科医師が診療にあたられているそうです。
お口全体の健康に貢献できるホームドクターを目指し、患者さんが一生自分の歯で食べられることを目標に、チームで歯科医療を提供されています。また、三次元で患部を確認できる歯科用CTやレーザー治療器、生体モニター、口腔内バキューム、消毒・滅菌機器など、豊富な設備を導入されています。
6台分の駐車場を完備しており、月曜日・金曜日は20時まで、火曜日・水曜日は19時まで、木曜日は17時まで、土曜日は12時まで診療されています。小児歯科対応の歯科医院をお探しの方は、足を運んでみてはいかがでしょうか。
岸本歯科医院の特徴
岸本歯科医院の小児歯科では、すぐに治療をせず、まずは歯医者さんに慣れることから始めているそうです。お子さんが歯科医院を怖がらないことを第一に考え、不安を取り除きながら時間をかけて信頼関係を築かれているそうです。
また、口腔環境と食生活には密接な関係があるため、食事の摂り方やおやつの習慣、食後の行動などについての指導を行われています。食生活や癖、歯並びの相談も受け付けられているそうです。お子さんに歯の治療をスムーズに受けてもらいたいという方は、岸本歯科医院に相談してみてはいかがでしょうか。
ふくろう歯科 有江院(樟葉駅から車で5分)
- クレジットカード可
- 駐車場あり
京阪バス:船橋本町 下車 徒歩1分
京阪本線 樟葉駅 車で5分
大阪府枚方市上島東町1-3
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~12:30 | ● | ★ | ● | - | ● | ● | ★ | - |
14:30~19:00 | ● | - | ● | - | ● | ● | - | - |
※日曜日は第1・第3のみ診療となります。
※予約制
ふくろう歯科 有江院はこんな医院です
ふくろう歯科 有江院は、家族みんなで通院できる歯医者です。小児歯科に力を入れており、お子さんのむし歯の治療はもちろん、むし歯の予防にも尽力されています。
小さなお子さんが、家族の方と一緒に入ることのできるファミリールームも完備されています。個室の診療室なので、他の患者さんのことを気にすることなく治療に専念できるのではないでしょうか。また、院内全体がバリアフリー設計のため、ベビーカーを押したまま移動することも可能だそうです。
第一・第三日曜日の診療に対応されているため、日中は仕事や家事が忙しくてお子さんと一緒に歯医者に通院する時間が取り分けられない方も受診しやすいでしょう。
ふくろう歯科 有江院の特徴
枚方ルアナファミリー歯科(枚方市駅徒歩1分)
京阪本線・京阪交野線 枚方市駅 徒歩1分
大阪府枚方市岡本町4-6 pittoresco1階
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | ★ | ● | ● | ★ | - | - |
14:30~19:30 | ● | ● | - | ● | ● | - | - | - |
※予約優先制
枚方ルアナファミリー歯科はこんな医院です
枚方ルアナファミリー歯科は、京阪電車の枚方市駅から徒歩1分の場所にある歯医者です。中でも、小児歯科に力を入れられています。むし歯や矯正治療などが必要な場合には、お子さんの性格や保護者の方の希望も考慮に入れたうえで、治療方針を決定されているそうです。
歯が生え始める6ヶ月くらいのお子さんから、定期的なメンテナンスなどのサポートを行われているそうです。永久歯が生えそろった後もむし歯のない状態を維持できるように、ブラッシングの指導や生活習慣に関するアドバイスを実施されています。
お子さんがリラックスして治療を受けられるように、診療スペースの天井にはTVモニターが設置されています。モニターを見ながら治療を受けることで、小さなお子さんもリラックスできるでしょう。
枚方ルアナファミリー歯科の特徴
くにみ坂デンタルクリニック(津田駅徒歩10分)
- クレジットカード可
- バリアフリー
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 歯科用CT
- 託児所/キッズスペース
- 駐車場あり
JR東西線・学研都市線 津田駅 東口 徒歩10分
京阪バス:くにみ坂南 下車 徒歩1分
京阪バス:そよ風の道 下車 徒歩1分
大阪府枚方市津田元町3-43-43
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
※予約制
くにみ坂デンタルクリニックはこんな医院です
くにみ坂デンタルクリニックは、患者さんが気軽に足を運べる歯医者を目指されており、小児歯科に力を入れられているそうです。子育て経験のある院長により、お子さんに優しく、かつ保護者の方の気持ちにも寄り添った治療を提供されています。
診療スペースはプライバシーに配慮された半個室になっているため、周囲の目を気にせずに治療に集中することが可能だそうです。院内にはキッズスペースが完備されているので、小さなお子さんも退屈することなく待ち時間を過ごせるのではないでしょうか。
治療で使用する器具は、滅菌機によって清潔な状態が保てるように処理されています。患者さんが安心して治療を受けられるように、感染症対策にも尽力されているそうです。
くにみ坂デンタルクリニックの特徴
青島歯科クリニック(枚方公園駅徒歩3分)
- クレジットカード可
- 夜間診療
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
京阪本線 枚方公園駅 徒歩3分
大阪府枚方市伊加賀南町2-8
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
15:00〜19:00 | ● | ● | ● | ● | ● | - | - | - |
青島歯科クリニックはこんな医院です
青島歯科クリニックは、患者さんの立場に立って治療を提供されている歯医者です。小児歯科では、お子さんのむし歯の予防や噛み合わせの不具合の改善など、口腔内全体の健康をサポートされています。乳歯の時からむし歯のできにくい口腔内を維持することで、大人になっても歯の健康を保つことが可能だそうです。
フッ素塗布やシーラントなどを用いて口腔内にむし歯が発生しないように予防することで口腔内トラブルを未然に防ぎ、お子さんが治療によって痛い思いをすることがないように尽力されています。フッ素にはむし歯の原因菌の働きを弱めるだけでなく、歯の質を強化する役割も期待できるそうです。
半個室の診療スペースに加え、完全個室の診療室も用意されており、小さなお子さんも周囲の雑音が気にならない落ち着いた雰囲気の中で治療を受けることが可能だそうです。
青島歯科クリニックの特徴
- 1 2