【2023年】福岡市の審美治療 おすすめしたい9医院(1/2ページ)

福岡市で評判の審美治療をお探しですか?
福岡市は福岡県の市のひとつで、豊富な種類のセラミック治療に対応しているなど様々な審美治療の選択肢があります。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報、各サイトのクチコミなどを参考に、福岡市のおすすめ審美治療をご紹介いたします。
※2023年2月現在のMedical DOC編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
福岡市で評判の審美治療9医院
むらつ歯科クリニック(博多区)
- 駅徒歩5分
アクセス・住所・診療時間
JR各線・福岡市営地下鉄空港線 博多駅 博多口 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜18:00 | ● | ● | ● | ★ | ● | ● | - | - |
★:不定期
※完全予約制
むらつ歯科クリニックはこんな医院です
日経新聞電子版の日経BizGate '私の道しるべ'(こちらからご覧になれます)に特集されています。
博多駅から徒歩5分。ビル一棟丸ごと歯科医院のむらつ歯科クリニックでは、一人ひとりに合ったオーダーメイドの審美治療を提供されています。患者の6割が県外から来られるという同院、長年自由診療専門に行っており、見た目の美しさだけではなく、健康面や機能性も重視した治療にこだわっているそうです。日本では数少ない一般診療も行う自由診療専門総合歯科医院として注目されており、自然な見た目のセラミック製の補綴物に付け替えるセラミック治療や、歯の色味を改善するホワイトニング、そのほかにも、虫歯治療や矯正治療、予防治療、インプラント治療等幅広く対応しているため、お口の中を総合的に診ていただけます。
日曜日・祝日は休診で、診療時間は9時〜18時です(※木曜日は不定期診療)。完全予約制で待ち時間の心配もないため、ご予定を立てやすいのではないでしょうか。ご予約はお電話かホームページからの無料カウンセリング予約が受け付けられており、LINEでのお問い合わせやオンライン診療にも対応されています。
むらつ歯科クリニックの紹介動画
むらつ歯科クリニックの特徴について
・身体にも優しい審美治療!
治療済みの歯の見た目・色味が気になる方や、金属製の詰め物・被せ物をより美しい見た目のものに替えたいとお考えの方も多いのではないでしょうか。むらつ歯科クリニックでは治療台を28台保有しており、時間制限を気にすることなく治療を行うことができます。そのため、朝から夕方まで一日通して治療を行ったり、当日や翌日には治療を完了させるスピード治療にも対応しているため、遠方の方や時間の取りにくい方にも大変喜ばれているそうです。また、保険診療で使用される金属のパラジウムやアマルガムには、金属アレルギーやめまい、肩凝りなどの全身症状、不眠や疲労感など精神面の不調を引き起こすおそれがあるそうです。むらつ歯科クリニックでは、こういった歯科用不適合金属の毒性を懸念し、高品質なセラミック素材による治療を提供されています。金属アレルギーはもちろん身体の不調、精神面の不調など、気になる症状のある方は、一度むらつ歯科クリニックへ相談してみることをおすすめします。
・CAD/CAMシステムによる審美治療!
むらつ歯科クリニックの審美治療では、CAD/CAMシステムを利用して補綴物を作製されています。従来の印象材による型採りは必要なく、3D光学カメラで患部を撮影することで歯列をモニター上に再現できるため、修復物はコンピューターの3D画面上で設計し、詰め物・被せ物を作製できるため、精度が高く、審美的にも優れたものを作成することができます。被せ物を作成する自由診療専門技工士も数名おり、その場で歯の形や色を直接相談できるため、安心しながら納得のいく治療を進められるのではないでしょうか。また、被せ物の補償も充実しており、装着後5年間であれば何度破折しても再作成料は無料で対応してもらえることも、非常に嬉しいポイントです。審美治療を検討されている方は、新しい医療設備を活用し、安全性の高い素材のセラミック治療を行うむらつ歯科クリニックを受診してみてはいかがでしょうか。
・経験・実績を活かしたトータルな治療!
むらつ歯科クリニックでは見た目だけでなく機能的な面も考えられたトータルな治療を心がけています。広い視野で矯正・セラミック・ホワイトニングなどを含めどのような治療をすることが患者さんにとって最善なのかを判断しており、長年の経験・実績があり、チームで治療を行っているからこそ、総合的な診断と治療が可能になります。また、かみ合わせ治療にも力を入れているのも特徴で、多くのアスリートへのかみ合わせ治療も経験されており、現在も数多くの日本代表選手のサポートを行っております。そのため、美しい被せ物を入れるだけではなく、どのように咬ませるのかということにもこだわっているそうです。また、身体の不調・症状を患者さま一人一人しっかりと診ることを心がけており、専門性の高い治療が受けられるため、幅広い年代の患者さんからの信頼を高めています。
もう少し詳しくこの審美治療のことを知りたい方はこちらむらつ歯科クリニックの紹介ページ
大手門ぬのまき歯科(中央区)
- 駅徒歩7分
アクセス・住所・診療時間
福岡市営地下鉄空港線 赤坂駅 徒歩7分
西鉄バス:平和台通り 下車 徒歩すぐ
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ● | ● | ● | △ | ● | △ | - | - |
15:00~19:00 | ● | ● | ● | - | ● | - | - | - |
△:9:30~14:30
※木曜日と土曜日は隔週で休診となります。
※祝日のある週は木曜日・土曜日に診療いたします。
※上記、診療時間と実際の診療時間に相違がある場合がございます。ご来院される場合は一度、医院までご連絡ください。
大手門ぬのまき歯科はこんな医院です
福岡市中央区の大手門ぬのまき歯科は、口元の印象を改善するホワイトニングや、セラミックの詰め物・被せ物による審美治療に注力されています。福岡市営地下鉄空港線の赤坂駅より徒歩7分の場所にあり、土曜日も隔週で診療が行われているので、平日はなかな通院が難しいという方も、ご都合に合わせて受診しやすいのではないでしょうか。コーヒーやお茶、色の濃い食べ物や煙草などによる歯の着色にお悩みの方や、治療済みの銀歯の見た目や歯の形を整えたいとお考えの方は、大手門ぬのまき歯科へご相談ください。
大手門ぬのまき歯科の特徴について
・明るく広々とした院内環境!
歯科医院特有の匂いが苦手な方や怖いイメージをお持ちの方に配慮し、待合室の内装にもこだわってリラックスできる空間づくりに努めているそうです。診療室も大きな窓がついた明るい空間で、診療ユニットのスペースも広くとられており、患者さんが安心して受診できるような環境が整えられています。患者さんとのコミュニケーションを重視し、治療のメリットはもちろんデメリットも丁寧に説明しているそうです。一人ひとりの要望を治療に反映できるよう尽力し、「また来たい」と思えるような歯科医院を目指されています。
・患者さんに合わせたホワイトニング!
大手門ぬのまき歯科では、歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、専用のマウスピースを作製してご自宅などで行うホームホワイトニング、その二つの利点を兼ね備えたデュアルホワイトニングの3種類が行われています。現在の歯の色調や、どのくらいの白さを希望しているかなどを丁寧にカウンセリングし、歯に付着した汚れを取り除いてホワイトニングの効果を高めるために、歯石や歯垢、ステインの除去も行っているそうです。白さを保つためのメンテナンスも行われているので、結婚式などのイベントを控えている方や、歯の着色や黄ばみなどを健康的な白さに改善し、口元の印象をアップしたいとお考えの方は、大手門ぬのまき歯科へご相談ください。
・天然歯に近いセラミックによる審美治療!
お口を開けた時に目立つ銀歯を自然な見た目のものに替えたいとお考えの方や、神経を抜いた歯の色や前歯などの隙間にお悩みの方も多いのではないでしょうか。大手門ぬのまき歯科では、色や質感、艶が天然歯に近いセラミックを使用した審美治療が行われています。金属を使用していないため、金属アレルギーの方も安心して使用でき、経年で金属が溶け出すことによる歯や歯ぐきの変色のリスクもないそうです。セラミックの詰め物・被せ物治療を検討している方は、大手門ぬのまき歯科を受診してみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの審美治療のことを知りたい方はこちら大手門ぬのまき歯科の紹介ページ
博多はやま歯科(博多区)
- 駅徒歩3分
アクセス・住所・診療時間
JR各線 博多駅 徒歩3分
福岡市営地下鉄空港線 祇園駅 徒歩4分
福岡市営地下鉄空港線 博多駅 博多口 徒歩5分
福岡市営地下鉄箱崎線 呉服町駅 車で3分
福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目12-18 リーブル博多駅前1F
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~18:30 | ● | ● | - | ● | ● | ★ | - | - |
★:9:00~16:00
※予約優先制
※祝日のある週の水曜日は診療いたします。
博多はやま歯科はこんな医院です
福岡市博多区の博多はやま歯科は、博多駅より徒歩3分の好アクセスで、経験豊富な院長による診療が行われています。口元の印象を改善するための、セラミックの詰め物・被せ物を使用した審美治療に注力しており、プライバシーに配慮した完全個室の診療室で治療を受けることができます。また、女性の歯科医師が常勤しているため、歯の審美性に関わるお悩みや、異性には相談しにくいデリケートな症状がある方もリラックスして治療を受けられるでしょう。品質にこだわった歯科治療を受けたいという方や、年齢を重ねても健康な歯を保ちたいという方は、博多はやま歯科への受診をおすすめします。
博多はやま歯科の特徴について
・治療は完全個室でプライバシーにも配慮!
博多はやま歯科では、プライバシーや院内感染リスクに配慮した個室の診療ユニットで審美治療が行われています。歯科衛生士は担当制のため、一人ひとりの治療による変化やわずかな病変などもキャッチしやすく、継続的にコミュニケーションをとることができるため、些細なお悩みや要望などもお話ししやすいのではないでしょうか。院長は日本インプラント学会や日本臨床歯周病学会に所属する先生で、日進月歩の歯科医療の分野で常に良質な治療を提供できるよう尽力されています。また、日本口腔インプラント学会に所属する歯科衛生士が在籍しているため、良質なケアも期待できるでしょう。
・新しく開業の歯科医院!
博多はやま歯科は2022年11月開業の歯科医院で、クリーンな空間で審美治療を受けることができます。歯科用CAD/CAMシステムや、歯周組織の形態を立体的に診査できる歯科用3DCT、高倍率の拡大視野での処置が可能となる歯科用顕微鏡のマイクロスコープなど、新しい医療機器を積極的に取り入れており、精密な審美治療に役立てられています。各種クレジットカードやデンタルローンのお支払いにも対応しているので受診をお考えの方はご活用ください。
・短期間集中での治療プログラムにも対応!
各分野を専門とする先生方が勤務しており、小さな大学病院のような感覚で受診していただけるよう、専門性の高い領域の治療にも対応されています。また、それぞれの分野に精通したドクターが在籍しているため、何度も通う必要がなく、短期間で治療を終えることもできるそうです。審美治療では、歯へのダメージに配慮した低侵襲な処置を心がけており、歯質を大きく削ることを回避できるラミネートベニアにも対応されています。
もう少し詳しくこの審美治療のことを知りたい方はこちら博多はやま歯科の紹介ページ
ひろた哲哉歯科(南区)
- 駅から車で6分
引用:https://www.hirota-tetsuya.jp/
アクセス・住所・診療時間
JR博多南線 博多南駅 車で6分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:00~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
※予約優先制
ひろた哲哉歯科はこんな医院です
引用:https://www.hirota-tetsuya.jp/
患者さんのお口のお悩みや要望に全力で応えられるよう尽力されているひろた哲哉歯科は、福岡市南区にある歯科クリニックです。地域の患者さんのお口の健康を守るために、予防を重視した質の高い治療が提供されています。
診療内容は総合的な歯科医院として歯科領域全般に対応し、審美治療や矯正治療など口元を整える治療も親身に相談に乗ってもらえるようです。
医院へのアクセスは「博多南」駅よりお車で約8分、約120台分の大型提携駐車場の利用が可能なので満車の心配がありません。診療時間は9:00~13:00/14:00~18:00で、祝日以外は診療が行われているため通院スケジュールが立てやすいでしょう。
ひろた哲哉歯科の特徴について
・体に優しいセラミック治療!
ひろた哲哉歯科で提供されているセラミック治療は、金属アレルギーの方も安心して受診できるでしょう。金属を一切使用していないので歯ぐきが黒ずむこともなく、金属アレルギーになってしまう可能性も低くなるようです。
またセラミック治療を行うことで患者さんの歯に負担がかかってしまう場合は別の治療法を考案してくれます。銀歯が目立つ、前歯が欠けてしまったなどのお悩みがある方はぜひ一度相談されてみてはいかがでしょうか。
・コンプレックスを解消する3つの治療法!
ひろた哲哉歯科では、患者さんによって異なる口元のコンプレックスを、3つの審美治療で改善できるようサポートが行われています。天然歯のような自然な白さと透明感が得られるオールセラミックや、セラミックをつけ爪のように接着するラミネートベニアは金属を使用しない治療なので身体に優しい治療と言えるでしょう。
また歯科用プラスチックを用いたダイレクトボンディングは、型取りの必要がないため患者さんの負担も小さく済むようです。
もう少し詳しくこの審美治療のことを知りたい方はこちらひろた哲哉歯科の紹介ページ
吉川歯科医院(南区)
- 駅徒歩3分
引用:https://y-shika.com/
アクセス・住所・診療時間
西鉄大牟田線 大橋駅 西口 徒歩3分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
14:30~18:30 | ● | ● | ● | - | ● | ● | - | - |
※祝日がある週は木曜日診療いたします。
吉川歯科医院はこんな医院です
引用:https://y-shika.com/
福岡市南区にある吉川歯科医院は、安心して治療が受けられる歯医者を目指している歯科クリニックです。痛みを感じ気分が落ち込んでいてもいつでも明るく元気に迎えてもらえるので、治療への不安も解消できるのではないでしょうか。
交通アクセスは西鉄大牟田線「大橋駅」より徒歩3分とアクセスしやすく、駐車場も完備されています。診療時間は9:00~13:00/14:30~18:30で、休診日は木曜日・日曜日・祝日です。
診療内容は一般的な歯科診療を始め、口腔外科や審美治療、デンタルエステなど幅広く対応されています。むし歯治療から口元を美しく整える治療までお口のトータルサポートが受けられるので、どんなお悩みでも安心して相談できるでしょう。
吉川歯科医院の特徴について
・セレック治療で手軽に白い歯に!!
吉川歯科医院では、審美治療にコンピューターを使用したセレックシステムが採用されています。より質の高い審美治療を行うために県内でいち早くセレックシステムを導入されたようです。
歯科専用のCAD/CAMシステムであるセレックシステムは、詰め物や被せものをその場で設計・制作できるため歯科技工所に依頼する必要がないとのこと。そのため時間がかかったり、再調整が必要になることが多かった歯の詰め物も1日で作製できるそうです。
・セラミック治療でワンランク上の口元へ!
むし歯の治療が終わった方も歯を美しく、さらに機能性を高めたい患者さんのために、吉川歯科医院では審美治療がおすすめされています。歯の形を整えたり、被せものを使用して噛み合わせを改善できたりと、セラミックを用いて自然な歯の美しさに近づける治療が行われているようです。
セラミックは自費診療になってしまいますが金属アレルギーの方も安心して使用できるそうなので、ぜひワンランク上の美しい口元を手に入れるために受診されてみてはいかがでしょうか。
もう少し詳しくこの審美治療のことを知りたい方はこちら吉川歯科医院の紹介ページ
- 1 2