長く健康な状態でいるための自由診療
美しく長く健康でいるための包括的自由診療とは
目次 -INDEX-
【2025年】上尾市・伊奈町のインプラント医院 おすすめしたい6医院
上尾市・伊奈町で評判のインプラント治療をご検討中ですか?
上尾市は江戸時代より中山道の宿場町として栄え、現在でも国道17号線(中山道)を中心に商業施設が集まり賑わいを見せています。主な公共交通機関はJR高崎線とニューシャトル。通勤通学での電車利用は多いものの、利便性の点からも市内や近隣地域への移動手段は自動車がメインという土地柄です。そのため栄えているのは大きな街道沿い。郊外には自然も多く、緑豊かな街といえるでしょう。
私たちMedical DOC編集部が、これまで収集してきた情報や、歯科医師の先生方から得られた情報をもとに、上尾市・伊奈町のおすすめのインプラント医院をご紹介いたします。
※2025年05月現在のメディカルドック編集部リサーチデータとなります。
目次 -INDEX-
バス:団地入口 下車 徒歩1分
埼玉新都市交通伊奈線 沼南駅 徒歩10分
JR宇都宮線 東大宮駅 車で7分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~18:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | - | - |
※受付時間は17:30までとなります。
上尾市瓦葺、県道3号線「原市団地(前)」を一本入った場所に位置する白鳥歯科・矯正歯科は「歯科治療を通して生涯の健康を守る」ことをモットーに誠実かつ丁寧な治療が行われている歯科医院です。地域のホームドクターとしてむし歯や歯周病などの一般的な治療から審美治療や矯正治療、インプラントなどの専門性の高い治療まで幅広く対応されており、困った時に頼れるかかりつけとしてもおすすめできます。診療では、患者さんの不安を解消し「受診して良かった」と思える治療を提供できるよう、歯科医師と歯科衛生士の二重体制でのカウンセリングを行っており、歯科医師相手だと緊張して上手く希望を伝えられないという方でも、要望を的確に汲み取って橋渡しをしてもらえるので安心して治療をお任せできそうですね。家族みんなで通える心の拠り所を目指して、過ごしやすい環境作りにも配慮されており、院内のバリアフリー化やお子さんとの接し方に長けた歯科医師が在籍しているなど老若男女あらゆる世代への細やかな配慮が行き届いているのも魅力の1つと言えるでしょう。
インプラント治療は外科処置を伴う治療であるため、少なからず不安を感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。白鳥歯科・矯正歯科では、事前の診査診断の際、患者さんの不安と真摯に向き合い、丁寧にカウンセリングを行うことを意識しているそうです。普段あまり意識して見ることの少ないお口のことだからこそ、写真や模型を使って丁寧に現状説明と治療の解説を行っており、メリットやデメリット、他の治療法との比較など患者さんが納得した上で自分に合う治療法を選んでもらえるよう不安や質問に根気強く対応されています。また、治療を行う際もシミュレーションを何度も行い、麻酔医との連携のもと痛みの少ない低侵襲な治療に努められているので不安なく治療に臨むことができるでしょう。
患者さんの中には以前インプラントを検討していたものの、骨量が足りず治療を断念せざるをえなかったという方もいらっしゃると思います。院長の白鳥先生は数々のセミナーへの参加やスタディーグループの開催を通して治療の腕を磨いたインプラント治療のスペシャリストであり、骨量が不足している、薄いといった難症例も得意とされています。CGFと呼ばれる患者さん自身の血液の中から再生因子抽出し、骨の再生を促す「骨再生療法」をはじめ、GBRやソケットリフト、サイナスリフトと呼ばれる「骨造成術」など様々な専門技法を用いることで、どのような状態の歯でも再び食事を楽しめるよう味方になってもらえるので心強いですね。高い技術力を駆使して患者さんのQOL(人生の質)の向上を目指されている白鳥歯科・矯正歯科であれば、過去に治療を諦めてしまった方も、再び噛める喜びを手にすることができるのではないでしょうか。
白鳥歯科・矯正歯科は、患者さんが安心してお口の管理をお任せできるよう院内環境の整備にも余念がありません。歯科治療は、時にセンシティブな内容を含むこともあるため、9つある診療室は全室個室のプライベート空間が広がっており、周囲の目を気にすることなく相談や治療を受けることができるでしょう。また、高性能な空気清浄機(エアロシステム35M)の導入や治療に使用する機器は厳しい基準をクリアしたクラスBの滅菌器を用いて徹底的に滅菌処理を行っているなど、清潔な院内を保つための感染対策が行き届いているので、お子さんやお年寄りの方など感染リスクが心配な方でも安心して受診することができますね。
埼玉新都市交通ニューシャトル 加茂宮駅 車で3分
JR宇都宮線・JR湘南新宿ライン・JR上野東京ライン 土呂駅 車で5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | - | - | ● | ● | ● | - |
14:30~20:00 | ● | ● | - | - | ● | ▲ | ▲ | - |
▲:14:30~18:00
※インプラントオペは水曜日9:30から、土曜日18:30からとなります。
※祝日のある週の水曜は診療
さいたま市北区宮原町、ステラタウンのお隣に位置する歯科ながしまクリニックは、お口の健康からQOLの高い毎日をサポートすることをモットーに地域密着型の治療を実施されています。老若男女幅広い年代のかかりつけとして一般歯科から矯正歯科、インプラント治療まで網羅性の高い治療が提供されており、困った時の「お口の駆け込み寺」として頼りになる存在と言えるでしょう。不可逆性の高い歯科の世界で、良質な治療を提供すべく環境の充実化にも取り組まれており、歯科用CTなどの先進機器の導入やカウンセリングルーム、オペ室など患者さんの安心材料が院内の至る所に散りばめられているので心強いですね。また、治して終わりではなく治療から予防ケアまで責任をもって面倒を見るスタンスを大切にしており、インプラント治療では最大10年の保障制度を設けられているので、治療への不安がある方でも希望への第一歩を踏み出すことができるのではないでしょうか。
インプラントは、欠損した歯を人工的に補う課程で緻密な口腔分析や外科処置を伴う高い専門性を要する治療であり、担当する歯科医師の実力や経験が結果を大きく左右すると言っても過言ではないでしょう。歯科ながしまクリニック院長の長島先生は、日本口腔インプラント学会に所属し、毎年難症例を含む多くのインプラント治療を担当するインプラント治療の大ベテランであり、安全性、機能性、審美性の3要素が揃った質の高い治療が期待できるでしょう。単に噛める環境を提供するのではなく、10年、20年先まで理想の口腔環境を維持することを至上命題にしており、治療箇所だけでなく隣接歯の健康やお口全体のバランスまで考慮した治療を実践されている点も大きな魅力と言えるでしょう。
ミリ単位、ミクロン単位の世界での精密さが要求されるインプラント治療。患者さんの快適な噛み心地を追求する歯科ながしまクリニックでは、治療環境の充実化に余念がありません。骨の幅・形状・神経までの距離など目に見えないレベルまでお口の詳細な情報を取得し、高精度の治療シミュレーションを作成する歯科用CTやシミュレーション内容をマウスピース上に落とし込み、スムーズかつ安全な治療の遂行を補助するサージカルガイドの活用、高度な滅菌環境体制や無影灯など手術に特化した環境が整備されたインプラント専用オペ室など、まるで小さな大学病院を具現化したかのような環境が整っているため安心して治療に臨むことができるでしょう。
第二の永久歯として生涯の健康を支えるインプラント。だからこそ、長島先生はインプラント体にも強いこだわりをもたれています。世の中に数十種類あるメーカーの中でも生体親和性の高いノーベルバイオケア社のインプラントが採用されており、安全かつ長期安定性に優れた治療が期待できるそうです。また、インプラントの道に長けた歯科技工士とタッグを組み、歯科医師、歯科技工士の2つの視点を合わせて再現性の高い治療計画を練り上げるそうなので、見た目も使用感も天然歯と変わらない治療が期待できるでしょう。一生モノの治療だからこそ、環境・ヒト・技術が揃った歯科ながしまクリニックで「こだわりの1本」を追求してみてはいかがでしょうか。
引用:https://www.ohana-dentalclinic.com/
埼玉新都市交通伊奈線 沼南駅 徒歩21分
埼玉新都市交通伊奈線 原市駅から2km(徒歩25分)
JR高崎線 上尾駅から2km(徒歩28分)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | - | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - |
14:30~19:00 | - | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | - |
▲:14:00~17:30
引用:https://www.ohana-dentalclinic.com/
オハナ歯科クリニックは、さいたま水上公園の近くにある歯科医院です。国道17号線愛宕交差点をニューシャトル方面に入って、少し進んだところにあります。最寄り駅はニューシャトル丸山駅になりますが、利便性の点からもお車での通院をおすすめします。
臨床経験に基づいた確かな治療に努める方針で、一般歯科、矯正歯科、審美治療、インプラントの分野へ丁寧に取り組んでいます。治療についての説明は期間や費用に関することまで詳しく教えてくれ、患者さんの要望も可能なかぎり受け入れて治療をしてくれます。
ハワイ語で家族を意味する「オハナ」の医院名が示すように、小さなお子さんからシニアまで、どの年齢層の患者さんにも良い治療で応えてくれます。
安全性の高いインプラント治療のために、歯科用CTを導入して診断しています。神経や血管について立体的に把握してもらえるので、事故リスクの少ない治療を受けることができます。衛生管理も総合病院に近いレベルで行っていますので、手術で心配な感染症への対策もしっかりとした歯科医院です。
基本的には院長先生自ら執刀しますが、難しいケースの症例については、口腔外科が得意な歯科医を招聘して手術しますので、安心して治療を受けられます。
難しいインプラント症例にも対応できる強みを持つ歯科医院です。上顎は下顎と比較して骨の厚みが足らないケースが多く、骨再生の技術がないと手術が困難になります。オハナ歯科クリニックならGBR、スプリット、サイナスリフト、ソケットリフトなどの骨再生法を受けられるので、諦めていた方はぜひ相談してみてください。
引用:https://kitaageo-dental.com/
JR高崎線 北上尾駅 徒歩1分
JR高崎線 桶川駅から2km(徒歩26分)
埼玉新都市交通伊奈線 内宿駅から4km(車で10分)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● | ● |
14:30~21:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | ▲ | ▲ |
▲:14:00~18:00
引用:https://kitaageo-dental.com/
北上尾歯科は、JR高崎線「北上尾駅」東口すぐの場所にある歯科医院です。医院には5台分の駐車場も用意されており、電車だけでなく遠方からの車での通院も便利です。「患者さんの希望を一番に優先する」をモットーに、多数の治療選択肢からその患者さんに適切なものを一緒に模索するスタイルで診療しています。インプラント、矯正歯科、小児歯科、口腔外科、歯周病など幅広い分野の診療が可能で、それぞれの分野を得意とする歯科医師が複数在籍しています。医療機器については新しいものを積極的に導入し、大規模病院に近いレベルで設備を充実されています。院長先生は「偉そうな医者にはなりたくない」という信念を持つ気さくな方なので、どんなことでも気軽に相談できるでしょう。
北上尾歯科の院長先生はインプラント治療とそれに関連する組織再生のあらゆる知識と技術の向上を目指すネットワークITI(International Team for Implantology)に在籍されており、常日頃から安全かつ高品質なインプラント治療の実現に向けて研究に励まれています。また、技術の向上だけでなく人為的に起こるミスを限りなくゼロに近づけられるように、医療機器のデジタル化や外科治療専用のオペ室の完備など治療環境の拡充にも強いこだわりを持たれている点からもプロフェッショナルとしての片鱗をうかがうことができますね。無料個別相談も実施されているので、興味のある方は気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
北上尾歯科では、患者さんが安心してインプラント治療に臨むことができるよう事前に総額を提示するトータルフィー制度を採用しています。使用するインプラント体も国産のAQBインプラント、適応症例が幅広く、耐久性に優れるストローマンインプラントなど患者さんの希望や症状に柔軟に対応できるよう複数用意されており、メリットデメリット含めて丁寧に説明してもらえるので納得したうえで治療を受けることができるでしょう。
引用:https://www.shinkai-dc.com/
JR高崎線 上尾駅から3km(車で8分)
JR高崎線 北上尾駅から3km(車で8分)
JR川越線 西大宮駅から4km(車で11分)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
14:30~18:00 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | - | - |
新海歯科医院は、上尾道路の壱丁目北交差点のところにある歯科医院です。アリオ上尾の向かいで、大きな赤い看板も出ているのでわかりやすいでしょう。最寄りのJR高崎線上尾駅からは、西上尾第二団地行きのバスに乗って愛宕神社前停留所で下車すれば目の前です。
インプラントと咬合治療に力を入れており、インフォームドコンセントと衛生管理を徹底する方針で、新しい技術と機材による進んだ治療に取り組んでいます。他にも、一般歯科、矯正歯科、審美治療など幅広い診療に対応しているので、どのような患者さんでも相談できる歯科医院です。院内設備についても個室診察室を用意するなど、プライバシーへの配慮もしっかりしているので、安心して受診できます。
院長先生は、Osseointegration study club of Japan(インプラント)会員、GOIA JAPANインプラント認定医、日本口腔インプラント学会認証医です。治療を始める前には歯科用CTで詳細に治療部位を診断し、コンピューターシミュレーションによる治療計画を立てています。徹底した衛生管理下にある個室で手術をしているので、安心できるインプラント治療を受けられます。
インプラント材は、顎の骨への結合に定評がある「Zimmer Biometインプラント」を採用。特殊な光でインプラント材の経年劣化を抑える「光機能化」も行っているので、長期間安心して利用することができます。コンピューターシミュレーションによる安全性の高い埋入を実現するガイジェットサージェリーシステム、超音波で骨切削をするピエゾサージェリーの使用で、体に負担の少ない手術を受けられます。サイナスリフトやGBRによる骨再生で難しい症例にも対応できます。
JR高崎線 北上尾駅から3km(車で7分)
JR高崎線 桶川駅から4km(車で10分)
JR川越線 西大宮駅から5km(車で13分)
JR埼京線 指扇駅から5km(車で14分)
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:00 | ● | ● | - | ● | ● | ● | ● | - |
14:30~19:30 | ▲ | ● | - | ● | ▲ | ★ | ★ | - |
▲:14:00~19:00/★:14:00~17:00
上尾ファミリー歯科は、西上尾第一団地にある歯科医院です。上尾道路の小藪谷東交差点から、西上尾第一団地方面に進んだところにあるナチュライフ内にある歯科医院です。アクセスは、JR線「上尾駅」から車で12分の場所にあり、医院の付近にはバス停もあるので交通手段を用いての通院が便利です。
一般歯科、小児歯科、矯正治療、小児矯正、歯周病治療、予防治療、インプラント治療、ホワイトニング、審美治療などニーズの高い診療に一通り対応したオールマイティな歯科医院です。「丁寧なカウンセリングをベースとした良い治療を提供する」ことがモットー。患者さんの要望に耳を傾け、治療の説明もしっかりと行ってくれます。専門的な内容もわかりやすく伝えてくれるので、安心して治療を受けられます。
上尾ファミリー歯科のインプラント治療は、京セラメディカル「POI EXインプラント」を使っています。国産インプラント材なので、日本人の顎に合わせて開発されている信頼性の高いものです。制度や品質、長期間の利用実績の点からもおすすめできる製品です。
ソケットリフト、GBRによる骨再生に対応できるので、顎の骨が薄く、インプラント治療が難しいと言われている患者さんも治療を受けることができます。諦めていた方はぜひ相談してみてはいかがでしょうか。
インプラント医院の選び方は人それぞれと思いますが、上尾市・伊奈町には、駅から近いインプラント医院だけでなく、少し範囲を広げれば様々な選択肢があることがわかりました。インプラント学会の認定医や専門医が在籍したり、難しい症例の手術に対応しているなど!上尾市・伊奈町にお住いのインプラント治療悩まれている方は、一度足を運んでみてはいかがでしょうか?