FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. インプラントTOP
  4. インプラントコンテンツ
  5. そのインプラント治療本当に大丈夫?専門の歯科医師が教える失敗しにくいインプラント治療の選び方

そのインプラント治療本当に大丈夫?専門の歯科医師が教える失敗しにくいインプラント治療の選び方

 更新日:2024/11/12
そのインプラント治療本当に大丈夫?専門の歯科医師が教える失敗しにくいインプラント治療の選び方

インプラントとは、むし歯やさまざまな理由で歯を失った方が人工の歯根を顎骨に埋め込み、上部構造を装着して噛む機能を回復させる手術のことです。

人工歯をしっかりと固定することができ、自分の歯のような使い心地を感じられることから、インプラント治療を検討している方もいるのではないでしょうか。

一方で、インプラント治療は歯の治療の一部ですが、外科手術が伴うために手術内容に不安を持つ方もいるでしょう。

ここでは、インプラント治療を安心して行うにはどうしたらよいか、失敗しにくいインプラント治療の選び方について解説します。

インプラント治療を十分理解することで、治療への不安を少しでも解消できると幸いです。

山岸 睦季

監修歯科医師
山岸 睦季(春光台オリーブ歯科・口腔外科、本院 士別やまぎし歯科)

プロフィールをもっと見る
北海道医療大学歯学部 卒業
旭川医科大学病院歯科口腔外科研修 修了
旭川医科大学病院医科麻酔科研修 修了
医療法人社団IMA いまみや歯科医院 勤務
医療法人社団IMA いまみや歯科医院 院長就任
2014年医療法人社団 愛心会 士別やまぎし歯科 開業

日本口腔インプラント学会専修医

インプラント治療の失敗例やトラブル

インプラント治療の失敗例やトラブル
失敗しにくいインプラント治療を選ぶためには、まずどのような失敗例やトラブルがあるのかを知っておくことが大切です。

  • インプラントがぐらついて固定されない
  • インプラントの周囲に歯周病のような症状が現れる
  • 手術後も腫れや強い痛み、麻痺が続く
  • 装着した人工歯が破損したり、外れたりする
  • 歯ぎしりが増える、噛み合わせが悪い
  • 人工歯の形や大きさに違和感がある

これらの症状が続く場合は、早めに歯科医師に相談して適切な対処を受けることが大切です。

インプラント治療で歯科医院選びが重要な理由

インプラント治療で歯科医院選びが重要な理由
インプラント治療において、歯科医院選びはとても重要です。
一般的な歯科治療とは異なり、インプラント治療は外科手術が含まれるため歯科医師の技術や設備が必要となります。また、インプラント治療は一度行うと、治療後のトラブル対応やメンテナンスなどで、長期間通院することもあります。初めの選択が今後のお口の健康に大きく影響を与えることになるので、ご自身に合った歯科医院を見つけることが大切です。

外科手術が必要

インプラント治療では、むし歯やさまざまな理由で歯を失った箇所に人工の歯根を顎骨に埋め込み、上部構造を装着して噛む機能を回復させる手術を行います。
手術を受ける前に、歯科医師による問診と診察でお口の状態を確認し、レントゲンやCT検査で歯や骨の状態を確認します。
手術は、骨や神経などの重要な組織に影響を与える可能性があります。そのため歯科医師は、インプラント治療に関する知識や技術を十分に身に付けている必要があります。インプラント治療を行う歯科医院は、検査設備が整い、安心して手術を受けられる環境が整っていることが望ましいです。

治療に時間がかかる

むし歯や歯周病などの一般的な歯科治療と比べ、インプラント治療治療期間が長いことも特徴です。
インプラント埋入後、下顎では2〜3ヵ月、上顎では4〜6ヵ月程度の治癒期間を経て、人工歯を装着するための二次手術が行われます。その後、1〜2週間の治癒期間を経て、人工歯を装着します。
インプラント治療には一般的に少なくとも半年程度の期間がかかり、お口の状態や持病の有無によってはさらに長期間の通院が必要です。

治療後もメンテナンスが必要

インプラントは、手術をして終わりではありません。治療後のメンテナンスによって、インプラントを長く使えるかどうかが大きく左右されます。
インプラントは人工物のため、経年変化やインプラント周囲炎のようなトラブルが起こる場合があります。
そのため、治療後も定期的なメンテナンスを受けることが重要です。メンテナンスでは、インプラントのチェックだけでなく、お口の清掃なども行います。
装着後1ヵ月、3ヵ月、6ヵ月、1年と細かくメンテナンスを行い、1年以降は特に問題がなければ年1回のメンテナンスを行います。メンテナンスが十分でないとトラブルが発生する恐れがあるため、インプラント治療を行った歯科医院でメンテナンスを受けるようにしましょう。

失敗しにくいインプラント治療のポイント

失敗しにくいインプラント治療のポイント
インプラント治療の成功率は高く、治療後に10年間持続するインプラントが95%という報告もありますが、100%ではありません。
成功を目指すためには、インプラント治療の失敗を避けるポイントを押さえておくことが大切です。
また、治療成功のためには患者さん自身が日々のケアを徹底することも求められます。適切なケアと定期的な診察を怠らないことが、インプラントの長期的な成功につながります。

しっかりと情報収集する

失敗しにくいインプラント治療を受けるためには、情報収集が欠かせません。治療後のトラブルを避けるためにも、インプラント治療に関して歯科医師の技術・症例数・設備の充実度・衛生管理がされているかなどに着目しましょう。
地域の情報誌やインターネットを利用して、歯科医院についての情報を集めることをおすすめします。

歯科医院の治療方針を確認する

治療方針は歯科医院によって異なります。長期間の治療が求められるインプラント治療では、患者さん自身が納得して治療を受けることが重要です。
治療の進め方や治療方針、治療方法についてホームページで確認し、実際に歯科医師から話を聞いて把握しておきましょう。

費用や治療期間を確認する

インプラント治療自由診療のため、費用が高額になる傾向があります。施術する部位や上部構造の形態によっても大きく変わるため、詳細な見積もりを確認しましょう。
インプラント治療の相場は1本あたり、250,000〜400,000円(税込)程度とされています。
治療期間も、お口の状態や全身の健康状態、治療方針によって異なります。期間が長期にわたることもあるため、治療を始める前に確認をしておきましょう。予算や治療期間に合わせたスケジュールを立てることが大切です。

メリットだけでなくデメリットも確認する

インプラント治療を受ける際は、メリットとデメリットどちらも確認する必要があります。
インプラントは、失った歯の噛む機能を回復させるための補綴装置です。顎骨にチタン製の人工歯根を埋め込むため、硬いものでもしっかり噛むことができます。高い審美性を持ち、自然な見た目が特徴です。
ほかの健康な歯に負担がかからないのもインプラント治療のメリットです。ほかの治療では両隣の歯を大きく削って残存歯の寿命を縮めてしまったり、周囲の歯や歯茎に負担をかけてしまうことがあります。しかしインプラントは独立した状態でお口のなかに設置できるため、残存歯に大きな負担がかかりにくいです。
何らかの理由で失った歯を放置すると、放置した部分の骨が痩せていってしまいます。インプラント治療であれば顎骨と結合するため、骨の退化現象を抑えることができます。歯を失う前と同じように、好きなもの食べることができるのも、患者さんにとってよい影響をもたらしてくれるでしょう。
一方で、インプラント治療はメリットばかりではありません。インプラント治療は自由診療であり、保険適用の治療に比べて経済的負担が大きくなってしまいます。治療には歯科医師の豊富な経験や技術、医療設備が必要であり、外科手術も求められます。
術後のメンテナンスを怠ると、インプラント周囲炎などのトラブルが発生し、インプラントの寿命を縮める恐れがあります。インプラントには5年から10年の保証が付いている場合がありますが、術後のメンテナンスが条件となっていることが少なくありません。
総合して生活レベルの向上に伴い、利便性・快適性・審美性を求める風潮が広まるなかで、インプラント治療は患者さんの要望に応えられる治療といえます。

ほかの治療法と比較して自分に合っているか確認する

失った歯を治療する方法はインプラント治療だけではありません。
インプラント治療は、長期間の機能と審美性の回復が図れるという魅力があります。しかし、患者さんの持病の有無やライフスタイルによっては、インプラント以外の治療が適している可能性もあるため、インプラント治療同様に説明を受け、ご自身に適している治療法を確認しましょう。

インプラント治療を受ける歯科医院の選び方

インプラント治療を受ける歯科医院の選び方
患者さん自身が納得したうえでインプラント治療に進むためにも、信頼できる歯科医院を選びましょう。
しかし、どの歯科医院を選べばよいのか迷ってしまう方もいるのではないでしょうか。そこで、歯科医院を選ぶ際のポイントを4つに絞って紹介します。
それぞれのポイントを詳しく見ていきましょう。

インプラント治療の専門性がある歯科医師が在籍している

インプラント治療に関して知識・技術を持つ日本口腔インプラント学会や国際口腔インプラント学会にも所属している歯科医師が在籍している歯科医院を選びましょう。
豊富な経験をお持ちで相談しやすい、幅広いインプラント治療に対応している、インプラント治療に関して新しい知識を持っているなど、信頼できる歯科医師を選ぶ際の参考になります。

院内が清潔で感染対策が行われている

インプラント治療外科手術が必要となるため、衛生管理が徹底されていることが重要です。
具体的には、手術室があることや使用する器具が滅菌されている、歯科医師や歯科衛生士の衛生管理が行き届いているなどが挙げられます。
すべてを把握するのは難しいかもしれませんが、院内が清潔で、感染症対策が十分に行われているかどうかは、確認しておきたいポイントです。

歯科用CTなどの医療設備が整っている

インプラント治療による事故やトラブルを未然に防ぐためには、必要に応じたCT検査やレントゲン、手術中のバイタルサインを監視できる機器などの設備が整っていることも大切です。
歯科医院を選ぶ際は、ホームページなどで設備の状況を確認しましょう。

アフターケアが充実している

インプラント治療が一通り終了しても、お口の健康を維持するために定期的なメンテナンスで歯科医院のサポートを受ける必要があります。
患者さん自身による日々のケアも重要ですが、それだけでは不十分なため、歯科医院でのメンテナンスが欠かせません。定期的に通うことでトラブルを早期に発見し、対処することができます。
治療後の来院頻度は、患者さんのお口の状態によって異なりますが3ヵ月〜半年に一度が目安です。メンテナンスなどのアフターケアが充実していることも、歯科医院選びの重要なポイントです。

インプラントのことなら春光台オリーブ歯科・口腔外科にご相談を

春光台オリーブ歯科・口腔外科
ここまでインプラント治療について解説しました。インプラント治療に対して不安がある方や歯科医院選びで迷われている方へ、春光台オリーブ歯科・口腔外科を紹介します。

インプラントの専門の歯科医師によるインプラント治療

春光台オリーブ歯科・口腔外科理事長
春光台オリーブ歯科・口腔外科では、日本口腔インプラント学会専修医で国際口腔インプラント学会にも所属する山岸理事長がインプラント治療に対応しています。院内には歯科用CTを完備し、お口や顎の状態を3Dで確認して精度の高い治療を提供されています。
また、スタッフ一同患者さんの悩みや要望をしっかりと聞き、理解して、お口の健康の維持と予防に努めているそうです。
なるべく歯を削らない、抜かない治療を心がけ、徹底した歯周病治療と定期検査を行い、インプラントを含めた予防中心の歯科治療を行うなどさまざまな症例に対応しているため、お口のことでお悩みがある方も気軽に相談できるでしょう。

笑気吸入鎮静法を用いた患者さんの気持ちに寄り添う治療

歯科治療に対して、怖さや嫌悪感などの気持ちを抱いている患者さんは少なくありません。そういった患者さんの不安を少しでも和らげるため、春光台オリーブ歯科・口腔外科では笑気吸入鎮静法を取り入れています。
インプラント治療だけでなく、歯科治療そのものに不安感や恐怖感を覚える方にとっては、リラックスして治療を受けていただくための選択肢のひとつとなるでしょう。
ほかにも院内の清掃を徹底し、リラックスできるような雰囲気作りにも取り組むなど、患者さんが安心して治療を受けられる環境を整えています。

EBM(科学的根拠に基づく医療)を提供

春光台オリーブ歯科・口腔外科ではEBM(科学的根拠に基づいた医療)の理念に基づいた医療を提供しています。
EBMは、信頼できる研究データのなかから理にかなった診療を行うという考え方です。たとえば、歯科用CTとレントゲンでしっかりと検査し適切な治療計画に役立て、歯科医師による的確な診断を行うことで、患者さんが不安なく治療を受けられるように努められています。
また、拡大鏡を使用して、肉眼だけでは確認できないような微細な箇所を拡大して精密で適切な治療に繋げています。

インプラント治療やお口のことで不安がある方は、歯科治療を通して関わる全ての人が笑顔でいられることを目指す春光台オリーブ歯科・口腔外科へ相談してみてはいかがでしょうか。

春光台オリーブ歯科・口腔外科の基本情報

アクセス・住所・診療時間・費用・治療期間・治療回数

JR函館本線 近文駅より車で11分

北海道旭川市春光台2条3丁目8-10

診療時間
9:30~13:30
14:30~18:30

▲:9:00〜13:00
★:14:30〜17:00
※受付可能時間は診療終了の30分前

【費用(税込)】280,000円/1本
【治療期間】1か月~1年
【治療回数】2〜6回

この記事の監修歯科医師