FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. コラム(歯科)
  4. インプラントが取れたときはどうしたら良いのかを解説

インプラントが取れたときはどうしたら良いのかを解説

 更新日:2023/03/27

インプラントが取れてしまう原因は様々です。インプラントは様々な部位からできていますので、それぞれの部位が取れる原因が違うのです。
インプラントが取れたときにはどうしたら良いのでしょうか?自分で取り付けようとする人もいますが、自分で取り付けることは難しいです。歯医者さんに行って、再び取り付けてもらう必要があります。歯医者さんに行くときまではどうしたら良いのでしょうか?歯医者さんにはどんなことを聞かれるのでしょうか?
そんなときの正しい対処法についてMedical DOC編集部がお届けします。
この記事の監修ドクター:
深澤 紀貴 歯科医師 ふかざわ歯科クリニック 院長

 インプラントが取れる原因

インプラントは3つの部品でできています。人工歯、アバットメント、フィクスチャーに分けられているのです。
フィクスチャーは歯槽に埋められる部分で、チタンあるいはチタン合金でできています。アバットメントはそのフィクスチャーの上に取り付けるものです。フィクスチャーもチタンかチタン合金でできています。このフィクスチャーの上に人工歯が付きます。人工歯は、内側を金属で打ってあるメタルボンドとセラミックのみでできているオールセラミックスがあります。それぞれの部位で取れる原因は違います。

人工歯が取れる原因

人工歯が取れる原因としては、人工歯を取り付けているネジがゆるんだ可能性があります。あるいはネジが破損したかもしれません。日常生活で歯を使っているうちに噛む力によって起こった可能性が高いです。
さらに、人工歯をフィクスチャーに取り付ける時のセメントが劣化した可能性もあります。この場合、時間と共に劣化したので仕方のないことです。
また、人工歯自体が破損してしまった可能性もあります。人工歯は壊れにくい素材でできていますが、噛む力で壊れることもあるのです。

フィクスチャーが取れる原因

フィクスチャーが取れた原因としては歯槽の炎症が考えられます。フィクスチャーは歯槽に埋め込みますので歯槽が炎症を起こすことで取れてしまうのです。さらに、噛む力や歯ぎしりが原因でフィクスチャーが取れることもあります。
また、顎の骨が痩せてしまうことでフィクスチャーが取れることもあるのです。まれなことですが、フィクスチャー自体が破損することもあります。

アバットメントが取れる原因

アバットメントはフィクスチャーの上に取り付ける部分ですが、アバットメントを取り付けるネジがゆるんで外れてしまうことがあります。さらに、ネジが破損してアバットメントが取れたかもしれません。
また、アバットメント自体が破損して取れた可能性も考えられます。

 インプラントが取れたときの対処法


対処法として具体的にどのような方法があるのでしょうか?自分で取り付けようとするのは危険です。まずは歯医者さんに行って、取り付けてもらう必要があります。歯医者さんに行くまでに気をつけることも紹介します。

まずは歯医者さんへ

まずは歯医者さんに行って、取り付けてもらいましょう。放っておくのは危険です。取れた部分から雑菌が入って歯茎や他の歯にトラブルが発生することがあります。
自分で市販の接着剤を使って取り付けようとする人がいるかもしれませんが、それも良くありません。雑菌が入って歯茎が化膿してしまうかもしれません。あるいは再び取れて飲み込んでしまうことも考えられます。インプラントの部品を、接着剤を使って取り付けてしまうと歯医者さんが後から修正するのも大変です。
なるべく早く歯医者さんに連絡して処置してもらいましょう。

歯医者さんに行くまでに気をつけること

歯医者さんに行くまでに気をつけることはインプラントが取れた部分に負担をかけないことです。硬い物を食べて歯槽に負担をかけるのは止めましょう。歯槽に負担をかけると炎症を起こしたり、化膿したりするなどさらなるトラブルを引き起こす可能性があります。
また、取れたインプラントの部品は大切に保管して歯医者さんに処置してもらうときに持って行きましょう。部品の状態によっては再び取り付けることも可能です。インプラントの部品は費用も安くありませんし、新たなものを作るのに時間がかかることもあります。取れたインプラントの部品は大切に保管しておきましょう。

 歯医者さんで気をつけること

歯医者さんに行くときには気をつけるべきことがあります。歯医者さんで決まって尋ねられることがありますのでお伝えします。また、インプラントを取り付けた後、再び取れてしまわないように歯医者さんに確認しておくべきことも紹介します。

歯医者さんで尋ねられること

歯医者さんではインプラントが取れたタイミングを尋ねられます。どんなタイミングで取れてしまったのかを覚えておきましょう。歯医者さんはどのタイミングで取れたのかを聞いて原因を特定してくれるかもしれません。必ず覚えておきましょう。

歯医者さんに確認しておくこと

原因に多いのはインプラントが取り付けられていた歯槽のトラブルです。インプラント取り付け部分の歯槽がトラブルを起こしているときは他の場所もトラブルを起こしている可能性があります。他の場所にトラブルが起きていないか尋ねてみましょう。
また、歯槽が炎症を起こしたり、化膿したりする原因は食生活や歯磨きの習慣ということも考えられます。インプラントを取り付けた後に再び取れてしまわないように気をつけるべき点を尋ねておきましょう。

 インプラントが取れたときはすぐに歯医者さんへ


これまでに対処法を紹介しました。インプラントは3つの部品からなっています。人工歯、アバットメント、フィクスチャーの3つの部品です。
3つの部品が取れる原因はそれぞれ違いがあります。人工歯は人工歯を取り付けるネジやセメントの劣化が考えられます。アバットメントもネジのゆるみや破損が関係している可能性が高いでしょう。フィクスチャーは歯槽に埋め込む部分ですので歯槽が炎症を起こしたり化膿したりしているケースが考えられます。このようにインプラントの部品によって取れた原因は様々です。
インプラントの部品が取れたときですが、自分で取り付けようとしないでください。また、放置するのも良くありません。なるべく早く歯医者さんに行き、処置をしてもらいましょう。
取れたインプラントの部品は再び正しい対処法を知っておけば、歯茎や歯のさらなるトラブルを防ぐことができるでしょう。

深澤 紀貴 歯科医師 ふかざわ歯科クリニック 院長監修ドクターのコメント
 みなさん、インプラントを入れると一生大丈夫と勘違いしてしまう方が多いかと思います。インプラントは自分の歯と同じように機能しますが、自分の歯と同じように歯周病になったり、折れたりすることがあります。事前の正確な診断と治療して終了後の定期的なメンテナンスは欠かせません。早期発見は大事で、早く対処できれば大事に至らないことが多いと思います。もししばらく、インプラントを入れたのに、しばらく歯医者に行っていないようでしたら、一度受診してみるとよろしいかと思います。
 
監修ドクター:深澤 紀貴 歯科医師 ふかざわ歯科クリニック 院長

 インプラントでおすすめの歯医者さん 関東編

ふかざわ歯科クリニック

出典:http://www.fukazawa-dental.jp/

電話番号 048-530-4181
住所 埼玉県熊谷市小島409
アクセス 秩父鉄道 大麻生駅 徒歩20分
診療時間 【月〜金・日】9:00~12:30/14:30~19:30
【土曜】9:00~12:30/14:30~16:30
※木曜日・日曜日は事前にご確認をお願いします
休診日 祝日
URL http://www.fukazawa-implant.com/

この記事の監修ドクター

この記事の監修歯科医師