FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. コラム(歯科)
  4. 「手術後のシミュレーションができる」インプラント治療で一度、仮歯を入れた方がいい理由を解説

「手術後のシミュレーションができる」インプラント治療で一度、仮歯を入れた方がいい理由を解説

 更新日:2023/03/27

一度、手術をしたらなかなかやり直しがきかない「インプラント治療」。できることなら、成功率を上げるために入念なチェックをしておきたいですよね。そんなときに有効なのが「仮歯」です。インプラント治療の際に、仮歯を入れた方がいい理由について「グランプロデンタルクリニック銀座」の福島先生に解説していただきました。

福島 一隆先生

監修医師
福島 一隆(グランプロデンタルクリニック銀座 院長)

プロフィールをもっと見る

東京医科歯科大学歯学部卒業。2013年、東京都中央区に「銀座トリニティデンタルクリニック」を開院。2020年、「グランプロデンタルクリニック銀座」へ医院名を変更。現在は噛み合わせの回復・改善のために、顎関節・歯周病・矯正・インプラント・審美歯科を融合した総合歯科診療をおこなっている。メディア出演歴多数。日本口腔インプラント学会、日本歯科審美学会、日本抗加齢医学会、日本アンチエイジング歯科学会、日本歯周病学会の各会員。

インプラント治療の流れ

インプラント治療の流れ

編集部編集部

まず、インプラント治療の流れについて教えてください。

福島 一隆先生福島先生

最初にカウンセリングをして、インプラント治療に対する不安や疑問を解消していただきます。その際、治療の概要やメリット、デメリットなどを説明させていただきます。その後、口腔内の状態を確認してインプラント治療の可否、場合によってはブリッジや入れ歯などの治療選択肢もお伝えします。

編集部編集部

どのようなステップで治療は進むのですか?

福島 一隆先生福島先生

まずは術前検査として、歯周病や噛み合わせの検査をおこないます。噛み合わせの検査をすることによって、治療後の歯並びを予測することができるので、CT画像を用いてインプラント体を挿入する位置を正確に決定します。

編集部編集部

検査に問題なければ、いよいよ手術をおこなうのでしょうか?

福島 一隆先生福島先生

そうです。インプラントの治療は、手術が1回で済む「1回法」と、2回おこなう「2回法」があります。1回法では、まず歯ぐきを切開して、インプラント体を顎の骨に埋め込み、その上に土台であるアバットメントよりも少し低いヒーリングキャップと呼ばれる蓋を載せます。そして、その状態で、骨とインプラント体が結合するまで数カ月待ちます。治癒期間が終了してインプラントと骨が結合したら、インプラント上部構造と呼ばれるアバットメントと人工歯を装着して終了となります。

編集部編集部

2回法は、どのような流れですか?

福島 一隆先生福島先生

1回目の手術でインプラント体を埋め込む際、その上に歯肉を被せて縫合します。その後、骨とインプラント体が結合するまで待ちます。2回目の手術で、歯肉を再び切開して、ヒーリングキャップを装着します。その後、歯肉が治癒した段階で、アバットメントと人工歯を被せて人工歯を装着して終了です。

編集部編集部

1回法と2回法は、どちらを選ぶケースが多いのでしょうか?

福島 一隆先生福島先生

私見ですが、同じくらいだと思います。1回法は手術が一度で済むため体への負担が少なく、主に奥歯で骨が十分ある時は適応になります。その一方で2回法は、一度歯肉を閉じてしっかりと治癒させるため、2回手術をおこなうというデメリットはありますが、骨が十分になくて骨造成的な手術が併用されるときは2回法でおこないます。2回法は、見た目も綺麗に仕上がるというメリットがあります。大きく分けると、前歯などの目立つところや骨が少ない時は2回法、奥歯は1回法でおこなう傾向にあります。

インプラント治療で仮歯を使った方がいい理由

インプラント治療で仮歯を使った方がいい理由

編集部編集部

インプラント治療をする際、「仮歯を使うこともある」と聞きました。

福島 一隆先生福島先生

一度目の手術をして3カ月が経過したあたりで、仮歯を入れるケースがあります。とくに、残存している歯が残り少なかったり、1本も残っている歯がなかったりする場合には、仮歯を入れることが多いですね。

編集部編集部

なぜ、仮歯を入れるのですか?

福島 一隆先生福島先生

簡単に言えば、人工歯を入れるときの機能面・審美面をシミュレーションするためです。本物の人工歯を入れる前に、噛み合わせを確認したり、口腔内の機能をチェックしたりする目的で仮歯を入れます。また、前歯の場合は、仮歯を使って歯肉の形が自然の歯に近づくように少しずつ調整するためにも使用します。噛み合わせという機能面だけでなく、咀嚼時に歯で頬の肉を噛んでしまわないか、歯が舌に当たらないのかなども確認します。

編集部編集部

必ずしも、仮歯を入れなければならないわけではないのでしょうか?

福島 一隆先生福島先生

そうですね。仮歯を入れることで治療費が上がってしまったり、治療期間が延びたりこともありますので、仮歯を省略するケースもあるかもしれません。しかし個人的には、治療の成功率を上げ、長い期間、満足してインプラントを使っていただくために、仮歯を入れることをおすすめします。また、少し話は変わりますが、複数の歯を同時に治療する場合は、手術前に治療後の噛み合わせをシュミレーションして確認しておくことが重要になります。インプラント治療は基本的に一度手術をしたらやり直しが難しい治療なので、事前にシミュレーションしておきたいですよね。

仮歯の治療期間に気をつけなければいけないことは?

仮歯の治療期間に気をつけなければいけないことは?

編集部編集部

仮歯はとても重要な役割があるのですね。仮歯の期間に気をつけなければならないことはありますか?

福島 一隆先生福島先生

最終的に装着する人工歯は、非常に強度の高いセラミックなどが使われますが、仮歯はプラスチック製であることが多いのです。そのため、硬いものを噛むと、仮歯が欠けたり割れたりすることがあります。

編集部編集部

ほかにも、注意すべき点はありますか?

福島 一隆先生福島先生

口の中に違和感を覚えれば、歯科医師へ状況を伝えましょう。とくに、仮歯を入れたばかりの時期は、「歯がない状態」に慣れてしまっているため、ものを食べているときに誤って舌や頬肉を噛んでしまうことがあります。仮歯が馴染むまではそうしたトラブルもあるかもしれませんが、やがて違和感は消えていくと思います。ただし、いつまでもそのような違和感がある場合は、きちんと歯科医師に相談してください。

編集部編集部

仮歯のメインテナンスは必要でしょうか?

福島 一隆先生福島先生

はい。普段通りの歯磨きで問題ありませんが、強く磨くと仮歯が外れてしまったり、傷ついてしまったりすることも考えられるので気をつけましょう。また、仮歯が必要とされる期間は患者さんの状態によってまちまちですが、プラークや歯石も付着しますので、自分の歯と同様のクリーニングも必要になることがあります。

編集部編集部

最後に、読者へのメッセージをお願いします。

福島 一隆先生福島先生

歯科医院によっては仮歯を使わず、すぐに人工歯を入れるところもあります。しかし、私自身は、極力、仮歯を入れることをおすすめしています。なぜなら、インプラント治療は見た目だけを修復する治療ではなく、咀嚼や嚥下、発音など様々な機能を回復させる治療だからです。手術前にCT撮影や色々な準備をおこなうことと同様に、最終的な上部構造の作製の前には仮歯によるシミュレーションが不可欠です。インプラント治療が長期に渡って成功するための大切なプロセスとなっています。

編集部まとめ

インプラント治療はすでに多くの症例があるとはいえ、比較的新しい治療法です。そのため、歯科医師によっても見解が分かれたり、歯科医院によって方針が異なったりすることがあるかもしれません。治療に対する不安はそのままにせず、歯科医師にあらかじめ確認しておくことが大切です。

医院情報

グランプロデンタルクリニック銀座

グランプロデンタルクリニック銀座
所在地 〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目10-11 マロニエ通り銀座館 4F
アクセス 東京メトロ有楽町線「銀座一丁目駅」 徒歩2分
東京メトロ銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」 徒歩6分

診療科目 歯科

この記事の監修歯科医師