FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 歯科TOP
  3. コラム(歯科)
  4. 歯並び矯正によるメリットと適切な歯並び矯正治療の重要性

歯並び矯正によるメリットと適切な歯並び矯正治療の重要性

 更新日:2023/03/27

歯並び矯正には、日常生活へ支障をきたす可能性がある不正咬合を改善し、健やかな人生を送るという目的があります。しかし、一般的な歯並び矯正治療は時間がかかりやすく、費用的な負担も大きいことから自力で歯並び矯正しようとする人が少なくありません。

そこで、歯並び矯正のメリットや自力で歯並び矯正をすることのリスクと一緒に、歯並び矯正治療にかかる一般的な期間と費用などについてMedical DOC編集部がお届けします。

この記事の監修歯科医師
浅野 正貴(亀戸矯正歯科・小児歯科 院長)

歯並び矯正治療しないことによる影響

歯並びがきれいな日本人は少なく、大なり小なりかみ合わせに問題がある人がほとんどといわれています。多くの人が悩まされる歯並びですが、きれいな歯並びの人が少ないのであれば、そのままでもよさそうに思えるかもしれません。しかし、歯並びの悪い状態をそのままにしておくと、さまざまなところで影響が現れるといわれています。

歯の機能と歯並びの悪さによる影響

歯には、食べものをかむ機能や発音や発語の機能があります。歯並びが悪い状態では、毎日歯磨きをしていても歯と歯の隙間などに食べかすが残りやすく、それが原因で虫歯や歯周病のリスクが高くなります。歯並びやかみ合わせもますます悪くなり、発音にも影響して発音障害となる可能性もあります。

また、歯は笑ったときや会話しているときに見えやすい部位です。歯並びが悪いことで劣等感を覚え、人と話をすることに対して苦手意識を持ち、コミュニケーションに影響を与えることもあります。歯並びが悪いと、あごの成長や発育が阻害されて美醜に影響し、精神的問題に発展することも少なくありません。

自力で歯並び矯正をするリスク

歯並びが悪い部分を自力で矯正しようとする人がいます。歯並びの矯正は、歯に装置を取り付けて歯並びを徐々に改善するブラケット矯正やマウスピースを長時間装着する方法が一般的です。これらの治療では歯に力を加えて歯並びを改善することから、出っ歯になっている部分を力業で押し続ければ治せると考える人がいるようです。しかし、歯を無理に押し続けると、歯や歯茎を傷つけたり、余計に歯並びを悪くしたりする可能性があります。

また、歯並びに影響するという頬杖(ほおづえ)や食べ物を噛む歯が片側に偏っているなどの癖を見直せば歯並びの悪さを改善できると考える人がいます。しかし、癖をやめただけでは歯並びがよくなる可能性は低く、歯並びを悪くしない方法に過ぎないといわれています。自力や勝手な自己判断によって歯並びの悪さを放置すると、より悪化してしまうため、適切な治療を受けるのが望ましいでしょう。

歯並び矯正治療の一般的な期間と治療にかかる費用

歯並び矯正の治療期間は長期間に及ぶことが多く、費用的な負担も大きいといわれています。歯並びの状態や治療方法によって期間も費用も大きく異なりますが、一般的な治療期間や費用などについておさえておきましょう。

治療にかかる期間

歯並びの状態によりますが、比較的簡単な治療で改善が見込める場合、半年程度歯に装置を装着しておくことで改善できることがあります。しかし、歯並びが気になって治療に来る人の多くは、歯並びやかみ合わせの悪さが著しいため、歯を矯正する装置を1~3年くらい入れておかなければならないことが多いようです。受け口などあごに大きな問題があると診断された場合や、医師の指導を守らなかった場合などは、治療期間が延びやすく、3年以上かかることもあります。

保険適用の有無と治療にかかる費用

歯並びの矯正だけでは治すことができず、外科的手術によって状態を改善しなければ健康に影響を与える可能性がある場合、健康保険の適用となることがあります。具体的には、骨格性不正が大きい顎変形症といった特殊な病気による不正咬合の場合です。しかし、一般的な矯正歯科治療の場合、健康保険は適用にならないため、治療にかかる費用の全額を患者が負担することになります。

ブラケット矯正の場合、治療完了までの費用の平均が60~100万円程度とされています。セラミックなどの被せ物で改善する補綴矯正のケースであれば、1本5~10万円程度の費用負担で済むこともありますが、歯を削るリスクもあり、複数の治療で数十万円になるケースが多いようです。

歯並び矯正の治療費でのローン利用

高額になりやすい歯並び矯正の治療費の分割払いやクレジットカードを利用できるケースが増えています。契約の手間や審査に時間がかかるというデメリットはありますが、銀行や信用金庫の多目的ローンを利用するのもひとつの方法です。手数料が比較的低く、分割回数が多くて1回あたりの負担が少ないといわれている信販会社のデンタルローンもあり、高額な治療費を一括で払えなくても無理のない支払いで治療を受けられる可能性があります。

さまざまな支払方法がありますが、歯科医院によってはローンを利用できないこともあるため、カウンセリングのときなどに支払方法について確認しておくとよいでしょう。

医療費控除の適用の有無

美容目的の歯並び矯正の場合、医療費控除にはならないとされています。しかし、かみ合わせの悪さが成長の妨げとなる場合や健康に影響を与える可能性があると診断された場合、医療費控除の対象になるといわれています。

ただし、医療費控除を受ける場合、申請の際に審美性を目的とした矯正歯科治療ではないことの証明となる医師の診断書が必要になるケースが多いようです。治療を受けるときに歯科医院で確認しておくようにしましょう。

安易な考えで自力矯正せず適切な治療を受けることが大事

歯並びが健康や見た目に影響を与える可能性があるため、歯並び矯正を検討する人が多いといわれています。ただし、歯並び矯正の治療は、基本的には健康保険適用外で全額自己負担になります。

一般的な治療方法の場合、費用は平均60万円から100万円が相場とされており、比較的高額になりやすいため、歯並び矯正が必要な人の中には経済的な理由から自力で改善を試みる人がいます。しかし、自力で無理に歯を押すと、逆に歯や歯茎を傷つけて歯並びの悪さを悪化させるリスクがあり、治療を長引かせることにつながる恐れがあります。

歯並びの状態によっては医療費控除になる可能性があります。また、歯科医院によりますが、分割払いやクレジットカードの利用、銀行や信販会社のローンなど、無理のない支払い方法によって治療が受けられるようになってきています。治療を受ける際に支払いプランについてもよく相談し、適切な治療で歯並び矯正をするようにしましょう。

浅野 正貴 歯科医師 亀戸矯正歯科・小児歯科 院長監修ドクターのコメント
歯並びの矯正は見た目を良くするだけではなく、歯が整列することで歯磨きがしやすくなり、虫歯や歯周病の予防につながります。出っ歯の方は理想咬合に比べて前歯の外傷リスクが2倍とも言われていますので、良い噛み合わせはとても重要です。また、八重歯が気になって「大きく口を開けて笑えない」なんて方も多いように思います。歯並びの種類は人それぞれですので、自分で治そうとはせずに様々な選択肢を提示してくれる歯科医院にお気軽にご相談いただければと思います。

監修ドクター:浅野 正貴 歯科医師 亀戸矯正歯科・小児歯科 院長

矯正治療でおすすめの歯医者さん 関東編

亀戸矯正歯科・小児歯科

出典:https://www.kameido-dental.com/

電話番号 03-5858-8801
住所 東京都江東区亀戸1丁目40−7 2階
アクセス JR総武線・東武亀戸線「亀戸駅」より徒歩3分
診療時間 【火曜・水曜・木曜・金曜】9:30〜13:00/14:30〜19:00
【土曜】9:00~13:00/14:00~17:00
【第2・第4日曜】9:00~17:00(矯正治療のみ)
休診日 月曜・祝日
URL https://www.kameido-dental.com/

この記事の監修歯科医師