原宿駅前皮膚科

明治神宮前
小児皮膚科皮膚科美容皮膚科
  • クレジットカード可
  • 予約優先制
  • 駅徒歩すぐ
  • 1 / 6

    原宿駅前皮膚科
  • 2 / 6

    原宿駅前皮膚科
  • 3 / 6

    原宿駅前皮膚科
  • 4 / 6

    原宿駅前皮膚科
  • 5 / 6

    原宿駅前皮膚科
  • 6 / 6

    原宿駅前皮膚科

写真一覧

原宿駅前皮膚科
ご予約・お問い合わせ

診療時間

【午前】火~土 10:00~13:00
【午後】火~土 14:00~17:00
休診日: 月・日・祝
※予約優先制
※土曜日のみ初診の方は完全予約制
※午後の最終受付時間は16:40です。

編集部からのおすすめポイント

原宿駅前皮膚科「東京都 粉瘤治療」の特徴

原宿駅前皮膚科「東京都 ほくろ・イボ治療」の特徴

原宿駅前皮膚科「東京都 ボトックス注射」の特徴

原宿駅前皮膚科「東京都 ピコレーザー治療」の特徴

原宿駅前皮膚科「東京都 小児皮膚科」の特徴

原宿駅前皮膚科「渋谷区 粉瘤治療」の特徴

超音波検査により治療の安全性を高める!

粉瘤は皮膚科で取り扱う疾患の中でも罹患者が多いとされ、また外見にもいくつかの特徴があるため、視診のみで診断できることが少なくない病気です。しかし、大きさや状態などにより粉瘤以外の良性腫瘍との見分けが付きにくい場合もあるそうです。
また、粉瘤の原因は皮下にできた袋状の構造物ですが、この袋状の部分の大きさによって治療の術式が変わることがあります。そのため、状況に応じて超音波(エコー)検査で皮膚の下の状態を確認し、腫瘤の性質や大きさを事前に知っておくことで治療の安全性を高められるとされています。
原宿駅前皮膚科では超音波検査の設備も整えているため、治療前の詳細な検査が必要になった場合にも、クリニック内で検査を行えます。

女性医師による日帰り手術!

粉瘤は薬により根治は難しく、手術が主な治療方法となる病気です。手術と聞くと不安になる方もいるかもしれませんが、手術自体は短時間で行えるケースが多く、日帰り手術が可能な場合もあります。原宿駅前皮膚科でも粉瘤の日帰り手術(※術前の検査・術後の経過観察が必要になる場合があります)を行っており、病状や体調から日帰り手術が適用になれば診断から治療までワンストップでの診療が可能です。
なお、院長はクリニックだけでなく基幹病院でも10年以上の勤務経験があり、皮膚外科としても経験を積んでいます。そのため「手術はやはり大きな病院の方が良いのだろうか」と不安に感じている方も、安心感を持って治療に臨めるのではないでしょうか。
また、粉瘤は顔面や耳、うなじなどにできることが多いとされますが、全身どこにでも起こる可能性がある病気です。もし女性で「男性医師の診察には少し抵抗がある場所に粉瘤ができてしまった」という方も、女性医師がいる原宿駅前皮膚科ならば相談しやすいかもしれません。

 

原宿駅前皮膚科「渋谷区 ピコレーザー治療」の特徴

安全性の高いピコレーザー治療!

紫外線が主な原因でできてしまうシミには、日光黒子(老人性色素斑)、そばかす、肝斑、炎症後色素沈着、天性真皮メラノサイトーシスなどさまざまな種類があります。
シミの種類によって適切な治療法を選ぶことが重要です。
ピコレーザーは、施術時間が短いため皮膚への熱や負担が少なく治療後の色素沈着を抑える効果があります。原宿駅前皮膚科ではアメリカFDAの認可を取得している安全性の高いレーザーであるピコシュアを使用しています。
施術場所は顔以外にも手の甲や唇など、シミの気になる部分が選べ、施術直後からメイクができるのもうれしいポイントです。
さらに、過去にピコレーザー治療を受けた患者さんの症例写真を確認できます。
同時に費用や赤み、腫れ、痛みなどの副作用など気になる情報を確認できるので、初めて治療を受ける人は事前に確認しておくとよいでしょう。

要望によって治療が選べる!

ピンポイントで濃いシミをとりたい方にはピコスポットがおすすめです。
さらに顔のくすみやお肌の若返りに効果のあるピコトーニングや、特殊なレンズを使用してお肌を引き締め、毛穴やニキビ痕を目立たなくするピコフラクショナルがあります。
自分のお肌の状態によって治療法を選べるのが特徴です。
お肌のお悩みがある方は早めに先生に相談して適切な治療を受けるようにしましょう。

 

原宿駅前皮膚科「渋谷区 男性美容皮膚科」の特徴

患者さんの肌改善、身体への負担、費用も含めた治療指導と助言!

原宿駅前皮膚科の治療メニューは、医学的エビデンスに基づいた効果と長期的な安全性が担保された施術のみを扱っています。1回あたりの施術料と1ヵ月分の内服薬代は、すべて料金表に明記された通りです。もし原宿駅前皮膚科では行えない施術が適切だと判断された場合でも、おすすめのクリニックを紹介してもらえるので心強いでしょう。
また、せっかくお金をかけて施術をしたのなら、できるだけ維持してほしいという院長の思いから、維持のために大切なスキンケアについても治療指導と助言を行っています。ただし、スキンケアといっても特別なことをする必要はなく、重要なポイントは保湿と日焼け止めの使用だそうですのでご安心ください。男性でも楽に続けられるよう、使用感がよくて効果が実感できるアフターケアの方法を提案してくれることでしょう。

駅前にあって通いやすいクリニック!

原宿駅前皮膚科は、メトロ明治神宮前(原宿)駅およびJR原宿駅から徒歩すぐの場所で、迷うことなくたどり着ける立地です。JR原宿駅東口にはエレベーターがあるのでクリニックまでバリアフリーで来院できます。また、近隣にはバス停やコインパーキングもあるため、交通手段を問わず通いやすいクリニックといえるでしょう。なお、予約優先制ですので、予約をしておけば長々と待つ必要はありません。予約なしでも受診できますが、その場合は多少の待ち時間を考慮しておくとよいでしょう。
院内は明るく清潔で、女性スタッフが親しみやすい雰囲気で出迎えてくれるため、一人での来院が不安な方でも安心して通院できるのではないでしょうか。渋谷区で美容皮膚科として通院しやすい医療機関を探している方は、ぜひ原宿駅前皮膚科の受診をご検討ください。

 

原宿駅前皮膚科「渋谷区 赤ら顔治療」の特徴

有効な治療薬を多数用意!

原宿駅前皮膚科では赤ら顔に対する有効な治療薬を多数用意し、患者さんの症状や肌質に合わせて医師が治療薬を選びます。保険内治療では塗り薬のロゼックスゲル、塗り薬のビブラマイシンがあります。また、ほてりを抑える目的で漢方薬を使用することもあるそうです。
ほかには、クリニック専売のAZAクリアという塗り薬があります。AZAクリアは刺激が少なく、赤みだけでなくぽつぽつした発疹にも効果がある治療薬です。妊娠中や授乳中の患者さんでも使用可能な治療薬なので、妊娠中や授乳中で赤ら顔の治療をしたいと考えている方は原宿駅前皮膚科を受診してみてはいかがでしょうか。

はらひふオリジナルコスメを販売!

原宿駅前皮膚科では、はらひふオリジナルコスメが販売されています。その一つがピーリングソープです。ピーリングソープは毎日のスキンケアに適したアイテムで、角質や毛穴のケアはもちろんのこと、くすみを取り除き明るく健康的な肌を実現します。かわいいアイスBOXのラッピングをすることも可能なので、プレゼントやお土産にもおすすめになっています。ホームページで画像が確認できるので、気になった方はチェックしてみてはいかがでしょうか。

 

原宿駅前皮膚科「東京都 ピアス穴あけ治療」の特徴

衛生面にも配慮したピアス穴あけ!

ピアスの穴あけは、単なるファッションだけでなく、衛生面やアレルギーなどに配慮が必要な医療行為です。原宿駅前皮膚科では、専門医による技術と新しい設備を活用し、感染リスクをなるべく抑えたピアス穴あけが提供されています。
ピアス施術の際には、事前に肌の状態を詳細に診断し、施術プランを提案します。施術後のトラブルを避けるため、アフターケアの方法も指導しており、施術後の経過を丁寧にフォローアップします。
また、使用する器具やピアスはすべて滅菌処理されたものを使用しており、感染症のリスクを極力排除しています。初めての方や、過去にトラブルがあった方も納得して施術を受けられるよう、万全の体制を整えているそうです。

痛みを軽減したピアス施術!

ピアス穴あけに伴う痛みは、患者さんが不安に感じるポイントです。原宿駅前皮膚科では、この不安を軽減するため、痛みを抑えた施術が行われています。まず、局所麻酔を用いて、施術時になるべく痛みを感じずにピアスを開けることを目指します。
また、皮膚の状態に応じた施術方法を選択し、できるだけ負担の少ない方法でピアス穴を開けることを心がけています。
さらに、施術後の痛みや腫れを抑えるためのケア方法も、医師が丁寧に説明し、患者さんに合ったアフターケアが行われます。
原宿駅前皮膚科では、納得してピアスを楽しんでいただけるよう、施術前から施術後まで一貫してサポートに努められています。

原宿駅前皮膚科「渋谷区 小児皮膚科」の特徴

・無理なく続けられる治療を提案

原宿駅前皮膚科では、さまざまな皮膚トラブルに対応しています。子どもによく見られるアトピー性皮膚炎は塗り薬をメインに治療をします。痒みがある場合は飲み薬を利用することもあるそうです。また、症状が全身にあったり痒みが強かったりと、日常生活に影響が出ている方はデュピクセトやミチーガを製剤とした注射薬やJAK阻害薬も選択肢となります。部分的に症状が改善しにくい場合は、光線療法で治療する方法もあるとのことです。アトピー性皮膚炎を改善するためには、生活環境や入浴スタイルなども関係します。原宿駅前皮膚科では患者さんのライフスタイルも聞き、無理なく続けられる治療法を提案しています。子どもの皮膚トラブルに悩んでいる保護者の方はぜひ、原宿駅前皮膚科に相談してみてはいかがでしょうか。

・頭のてっぺんからつま先まで細かく診察

原宿駅前皮膚科では、あらゆる皮膚の病気をしっかり診察してくれるのがポイントです。かゆみや水虫・湿疹・にきび・アレルギーなど身近な病気はもちろんのこと、皮膚がんなどの疾患にもアプローチしてくれます。またけがや火傷などの突然のトラブル対応も得意としており、早急に治療に努めてくれます。皮膚外科のスキルも持ち合わせているので、万が一の皮膚のトラブルの際も心強いです。子どものけがや火傷など、突然のトラブルのときにも頼りになるので、かかりつけ医としてもおすすめです。

ご挨拶

原宿駅前皮膚科
上田 有希子
はじめまして、院長の上田有希子です。

これまで10年以上、東大病院をはじめとする主要病院で重症・救急疾患の診療を担当してまいりました。乾癬やアトピー性皮膚炎の専門家として、またがん治療の分野で患者さんに寄り添う医師として、多くの尊敬する同僚と共に高度なトレーニングを積んできました。

その後、都内のクリニックで院長を務め、地域の皆さんの皮膚科診療に携わってきました。乳幼児からご年配の方まで、多くの患者さんと接する中で、医師としてだけでなく人間としても成長する貴重な機会をいただきました。

当クリニックでは、患者さんの意思を尊重し、無理のない治療を心がけています。些細なお悩みから、相談しにくいデリケートな問題まで、どんなことでもお気軽にご相談ください。

医院紹介

皮膚科・美容皮膚科に関するお悩みに幅広く対応
当院は、原宿駅から徒歩1分とアクセスのよい立地にあるクリニックです。また、予約優先制を導入しており、できる限りスムーズにご案内できるよう努めております。

当院では、一般皮膚科・美容皮膚科いずれの診療においても、まずは丁寧な診察を行ったうえで効果と長期的な安全性を重視した治療内容をご提案いたします。ほくろやおできなどの手術では、ピコレーザーを完備し、美容に関する幅広いお悩みにもお応えしておりますので気軽にご相談ください。

当院の特徴は、女性の患者さんはもちろん、多くの男性の患者さんにもご来院いただいていることです。男女それぞれの肌質やホルモンバランスに合わせた治療をご提案し、ライフスタイルに応じたサポートを提供することで、患者さん一人ひとりに寄り添った診療を心がけています。

スタッフ一同、皆さんのご来院を心よりお待ちしております。

医院情報

医院名

原宿駅前皮膚科

院長

上田 有希子

診療時間

【午前】火~土 10:00~13:00
【午後】火~土 14:00~17:00
休診日:月・日・祝
※予約優先制
※土曜日のみ初診の方は完全予約制
※午後の最終受付時間は16:40です。

アクセス

東京都渋谷区神宮前1-14-24 原宿TWビル3階
  • 最寄り駅: 明治神宮前
    明治神宮前駅 徒歩0分
  • バス停:原宿駅前

お問い合わせ

S