目次 -INDEX-

スガノ脳神経外科クリニック

豊洲
脳神経外科
  • クレジットカード可
  • 土曜診療
  • 専門医在籍
  • 1 / 11

    スガノ脳神経外科クリニック
  • 2 / 11

    スガノ脳神経外科クリニック
  • 3 / 11

    スガノ脳神経外科クリニック
  • 4 / 11

    スガノ脳神経外科クリニック
  • 5 / 11

    スガノ脳神経外科クリニック
  • 6 / 11

    スガノ脳神経外科クリニック
  • 7 / 11

    スガノ脳神経外科クリニック
  • 8 / 11

    スガノ脳神経外科クリニック
  • 9 / 11

    スガノ脳神経外科クリニック
  • 10 / 11

    スガノ脳神経外科クリニック
  • 11 / 11

    スガノ脳神経外科クリニック

写真一覧

スガノ脳神経外科クリニック
ご予約・お問い合わせ

診療時間

月火木金:9:00~12:30/14:00~18:00
水:9:00〜12:00/13:00〜16:00
土:9:00〜15:00
休診日: 日・祝

編集部からのおすすめポイント

スガノ脳神経外科クリニック「東京都 てんかん治療」の特徴

スガノ脳神経外科クリニック「東京都 脳神経外科」の特徴

ご挨拶

スガノ脳神経外科クリニック
菅野 秀宣(スガノ ヒデノブ)
皆さんはじめまして、スガノ脳神経外科クリニック院長の菅野と申します。

医療の進歩によって人の寿命が伸び、人生100年時代といわれるようになった昨今、脳の健康を維持することの重要性はより高まってきているのではないでしょうか。
脳は病気が進行してしまうともとに戻すことが困難な組織でもあり、病気にしないことや、病気を早期発見でしっかりとケアすることが大切です。

私は大学病院で30年間勤務してきましたが、脳の病気を防ぐためには、かかりつけ医として患者さんに寄り添った医療が必要だと感じ、当院の開院へと至りました。
治療はもちろん、病気にしないことを目標に、地域の方々の健康を守れるような診療に努めてまいります。

医院紹介

脳の専門的な診療を気軽に受けることができるクリニック
当院は、認知症や頭痛といった脳疾患、脳に関するお悩みに対する専門的な診療を行っています。
日本脳神経外科学会 専門医、指導医や、日本てんかん学会 てんかん専門医、指導医、日本臨床神経生理学会 脳波専門医といった資格を持つ院長をはじめ、脳診療のスペシャリストが、患者さんそれぞれの症状やお悩みに寄り添った診療を行います。

また、院内にMRI検査機器や脳波の検査装置、歩行機能解析装置といった先進的な検査機器を揃え、正確性の高い検査のうえでの適切な治療を心がけ、必要に応じて順天堂医院をはじめとした高度医療機関と連携しながら診療にあたります。

有楽町線の豊洲駅やりんかい線の東雲駅から徒歩圏内であるほか、駐車場完備で電車と車のどちらでも通院しやすく、些細なお悩みでも気軽に相談しやすい環境を整えています。
脳の健康が気になる方は、ぜひ一度当院の受診をご検討ください。

医院情報

医院名

スガノ脳神経外科クリニック

院長

菅野 秀宣

診療時間

月火木金:9:00~12:30/14:00~18:00
水:9:00〜12:00/13:00〜16:00
土:9:00〜15:00
休診日:日・祝

アクセス

東京都江東区東雲1-5-19 AIP25豊洲ビル4F
  • 最寄り駅: 豊洲
    東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩12分
    東京臨海高速鉄道りんかい線 東雲駅 徒歩12分

お問い合わせ

在籍する専門医・認定医

・日本脳神経外科学会 脳神経外科専門医
・日本てんかん学会 てんかん専門医
・日本臨床神経生理学会 脳波専門医
・日本てんかん学会 迷走神経刺激療法認定医
S