天王寺
内科外科耳鼻咽喉科
- 夜間診療
- 女医
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
天王寺甲状腺えのもとクリニック
ご予約・お問い合わせ
診療時間
午前:月〜金 9:30〜12:30 土 9:30〜15:30
午後:月〜金 14:00〜18:00(水木は手術のみ)
夜診:月金 18:00〜19:00(オンライン診療のみ) 火 18:00〜20:00
午後:月〜金 14:00〜18:00(水木は手術のみ)
夜診:月金 18:00〜19:00(オンライン診療のみ) 火 18:00〜20:00
休診日: 日祝
編集部からのおすすめポイント
天王寺甲状腺えのもとクリニック「大阪府 甲状腺外来」の特徴
天王寺甲状腺えのもとクリニック「関西エリア 甲状腺外来」の特徴
天王寺甲状腺えのもとクリニック「大阪府 バセドウ病」の特徴
メディカルドック
・専門的な診療体制
天王寺甲状腺えのもとクリニックは、バセドウ病をはじめ甲状腺疾患に関する幅広い知識を持つ医師が診療している点が特徴です。内科的な治療から過去の外科手術後管理・放射線治療後のフォローまで一貫して対応しています。院長は20年以上の診療経験のなかで日本甲状腺学会 認定専門医や日本内分泌外科学会 専門医などの、バセドウ病に関係する複数の学会専門医を取得されています。そして、より専門性の高い治療を進めていくことを目的にクリニックを開院されたそうです。経験豊富な女性医師が診療を担当している曜日があるため、女性医師の診察を希望する場合は問い合わせて確認のうえ予約しましょう。
・設備が整ったクリニック
天王寺甲状腺えのもとクリニックでは、バセドウ病の診療に必要な検査を素早く行えるのが大きな特徴です。血液検査は30分ほどで結果がわかり、尿検査も即日に対応ができる設備が整っています。また頸部の超音波検査はその場ですぐに確認でき、レントゲンや低被爆のコーンビームCT、骨密度測定などさまざまな検査が行われています。別の病院でバセドウ病の手術を受けた方の診察や、手術後の体調管理・合併症への対応もされるそうです。バセドウ病治療についての疑問点や何か気になる症状がある方は、躊躇せず早めに受診するとよいでしょう。
ご挨拶

天王寺甲状腺えのもとクリニック
院長 榎本圭佑
院長 榎本圭佑
甲状腺・副甲状腺の病気やお悩みを解決する手伝いをさせていただきますので、お困りごとがある際にはお気軽にご来院ください。
医院紹介
甲状腺と副甲状腺を専門的に診療しているクリニックです。
②甲状腺と副甲状腺の悩みを一貫して管理
③甲状腺に関わる専門的な医療を提供
④甲状腺疾患が疑われる症状に関する相談を受け付け
医院情報
医院名
天王寺甲状腺えのもとクリニック
診療時間
午前:月〜金 9:30〜12:30 土 9:30〜15:30
午後:月〜金 14:00〜18:00(水木は手術のみ)
夜診:月金 18:00〜19:00(オンライン診療のみ) 火 18:00〜20:00
休診日:日祝
午後:月〜金 14:00〜18:00(水木は手術のみ)
夜診:月金 18:00〜19:00(オンライン診療のみ) 火 18:00〜20:00
休診日:日祝
アクセス
大阪府大阪市阿倍野区旭町1-1-17 サンビル阿倍野1F
お問い合わせ
在籍する専門医・認定医
・日本甲状腺学会 甲状腺専門医
・日本内分泌外科学会 内分泌外科専門医
・日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 耳鼻咽喉科専門医
・日本気管食道科学会 気管食道科専門医
・日本核医学会 核医学専門医
・日本内分泌外科学会 内分泌外科専門医
・日本耳鼻咽喉科頭頸部外科学会 耳鼻咽喉科専門医
・日本気管食道科学会 気管食道科専門医
・日本核医学会 核医学専門医