- 専門医在籍
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
くぼた脳神経内科クリニック
ご予約・お問い合わせ
編集部からのおすすめポイント
早期アルツハイマー型認知症診断システムを導入!
アルツハイマー型認知症は、脳の萎縮の程度を調べることで早期発見が可能と言われています。くぼた脳神経内科クリニックは、VSRADという早期アルツハイマー型認知症診断システムを導入して、もの忘れが気になる方を対象に検査を実施されているそうです。
またVSRADによる検査とあわせてMRI検査も行い、脳梗塞などの疾患も判定されています。設備面が充実しており、精度の高い診断に努められているので、安心して受診できるのではないでしょうか。
もの忘れ外来で経験を積まれた院長が診療!
くぼた脳神経内科クリニックの院長は、埼玉医科大学総合医療センター神経内科認知症外来や、小川赤十字病院もの忘れ外来などで、診療の研鑽を積まれた経歴をお持ちです。現在は、これまで培ってこられた経験をもとに、もの忘れにお悩みの方を細やかにサポートされています。
また院内には、介護福祉士や認知症介助士が在籍されているそうです。院長を筆頭に認知症に対する知識を有するスタッフがもの忘れの診療に携わっているので、気がかりな症状も安心して相談できるのではないでしょうか。
くぼた脳神経内科クリニック「埼玉県 アルツハイマー」の特徴
・早期アルツハイマー型認知症診断システムVSRAD導入
くぼた脳神経内科クリニックでは、MRIを用いた早期アルツハイマー型認知症診断システム「VSRAD」を導入しています。VSRADは、アルツハイマー型認知症の特徴である脳の萎縮、特に海馬部分の萎縮を高精度に検出することが可能な画像解析ソフトウェアです。VSRADにより認知症の早期発見が期待されており、症状が進行する前に適切な治療を開始できます。アルツハイマー型認知症は、海馬を中心とした脳の萎縮が進行する病気で、初期段階では日常生活に支障が少ないため、発見が遅れがちです。VSRADを用いた診断は、特に50歳以上の方に推奨されています。物忘れの頻度が増えた、集中力が低下した、日常的に行っていた作業がうまくいかなくなったなどの症状がある人は、くぼた脳神経内科クリニックに相談してみてはいかがでしょうか。
・生活習慣病の予防に注力
くぼた脳神経内科クリニックでは、生活習慣病の予防を重視しており、患者さんが健康な生活を長く維持できるようサポートしています。生活習慣病は、症状が進行することで動脈硬化を促進し、最終的には心筋梗塞や脳卒中などの重篤な病気につながるリスクが高まります。そのため、くぼた脳神経内科クリニックでは、生活習慣病のリスク要因となる食事や運動、睡眠、ストレス管理に関するアドバイスを含む総合的な生活指導をしているそうです。例えば、高血圧の治療では、血圧を下げるための薬物療法はもちろんのこと、食生活の改善や適度な運動の取り入れ方についても具体的なアドバイスをしています。特に塩分の摂取量を減らすことや、血圧を下げる効果が期待できる食材を積極的に取り入れる方法などを一人ひとりの生活習慣に合わせて提案しているそうです。
ご挨拶
久保田 昭洋
医院紹介
当クリニックは「高坂駅」から歩いて5分と大変通いやすい場所にあります。
東松山市高坂にあります当クリニックは、お子さまからご高齢の方まで幅広い世代の方々に通っていただきたいと思っています。
地域に密着したかかりつけ医として脳の病気だけでなく、風邪や高血圧などの一般的な病気にも対応いたします。
また、患者様のお話しをしっかりとお聞きし、コミュニケーションを大切にしております。
医院情報
医院名
院長
診療時間
アクセス
-
最寄り駅:
高坂
高坂駅から370m(徒歩 5分)
北坂戸駅から3km(車で 9分)
一本松駅から8km(車で19分)
西大家駅から9km(車で23分)
的場駅から10km(車で25分) - バス停:高坂区画整理事務所高坂駅東口
- 駐車場 無料:13台
はじめまして。院長の久保田 昭洋です。
この度、松山市高坂にて「くぼた脳神経内科クリニック」を開院いたしました。
地域住民の皆様に医療の提供という意味で地域貢献できるのではないかと思っています。
また、脳神経内科だけでなく、内科全般に対してもできる限り対応させていただき幅広く診療いたします。
どうぞ、お気軽に何でもご相談ください。
■略歴
平成11年4月/杏林大学医学部入学
平成17年3月/杏林大学医学部卒業
平成17年4月/埼玉医科大学総合医療センター 入職
平成19年 4月/埼玉医科大学総合医療センター神経内科入局
同上 認知症外来担当
平成24年/小川赤十字病院 物忘れ外来担当
平成21年10月/埼玉医科大学大学院 入学
平成26年/同上 卒業 博士号 学位取得
平成30年10月/くぼた脳神経内科クリニック 開業
■資格
医学博士
日本内科学会 認定内科医
日本神経学会 専門医
■所属学会
日本内科学会
日本神経学会