目次 -INDEX-

みずおクリニック

中田(神奈川県)
内科泌尿器科
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 専門医在籍
  • 英語対応
  • 駅徒歩5分以内
  • 駐車場あり

みずおクリニック
ご予約・お問い合わせ

診療時間

午前: 月火水金土 9:00~12:00
午後: 月火水金 15:00~18:30
休診日: 木・日・祝

編集部からのおすすめポイント

・泌尿器科専門医によるED治療!

院長はEDに関する治療経験が豊富であり、EDの症状を精密に診断してくれるでしょう。またほかの病気との関係が疑われる場合は、血圧測定や心電図検査を行い、EDの原因を特定してくれるそうです。
このようにED治療では、原因を加齢やストレスと決めつけるのでなく、患者さんの生活習慣をひも解き一歩踏み込んだ原因究明が行われています。治療は内服薬と陰圧式勃起補助具があるようなので、まず症状の相談をしてみてください。

・患者さんのプライバシーに配慮!

みずおクリニックは、EDの治療薬は院内処方となり、お薬の引き渡しは受付ではなく診療室にて院長が直接渡してくれます。EDの治療薬を処方されたことが他人にわからないよう、キメ細かな配慮ゆえでしょう。
患者さんにとってEDを含む泌尿器系の治療はデリケートな問題のため、患者さんのプライバシーを十分に考慮し対応してくれるそうです。快適に通院治療できますので、ぜひ受診してみてください。

みずおクリニック「横浜市 尿失禁治療」の特徴

・多彩な尿失禁治療を行っている

みずおクリニックは、尿失禁に対してさまざまな治療を提供しています。尿失禁は、患者さんの意思に関わらず尿が漏れてしまう症状のことで、尿失禁が起きる状況や原因によって種類が異なります。例えば、女性の40%以上の人が経験している腹圧性尿失禁は、階段の上り下りやくしゃみなど、腹部の圧迫によって尿が漏れる症状です。一方、男性に多いといわれる溢流性尿失禁は、前立腺肥大症や尿道狭窄などの疾患が影響しています。強い尿意を感じた後、排尿がコントロールできず勝手に失禁してしまう症状を切迫性尿失禁といい、尿失禁の量も多い傾向があるそうです。この疾患は、脳や脊髄周辺の神経障害や膀胱の炎症によるもの、過活動膀胱など複数の原因が考えられます。
このように尿失禁は症状によって原因がさまざまなため、同院では尿失禁の種類や程度を見極めて適切な治療を提案します。内服薬の処方や骨盤底筋トレーニング、排尿訓練など幅広い治療が可能です。重度の尿疾患には注入手術などの対応も可能なので、尿失禁にお困りの人は一度同院の受診を検討してみてはいかがでしょうか。

・排泄障害に関する幅広い検査を実施

みずおクリニックでは、排泄障害に対する幅広い検査が受けられます。エコーを利用した残尿測定や全身の健康状態が検査できる尿検査、悪性腫瘍や炎症性の疾患がないか診断する尿細胞診など、さまざまな検査を実施しています。前立腺の疾患が疑われる場合は、前立腺がんの指針になるPSA検査や、前立腺がんの確定診断の際に行われる前立腺針生検も可能です。
CTやMRIなどの検査が必要であれば、提携医療機関への紹介も行っています。

医院情報

医院名

医療法人社団 水尾会 みずおクリニック

院長

水尾 敏彦

診療時間

午前: 月火水金土 9:00~12:00
午後: 月火水金 15:00~18:30
休診日:木・日・祝

アクセス

神奈川県横浜市泉区中田南3-9-1 ウィステリア館1F
  • 最寄り駅: 中田(神奈川県)
    2番出口徒歩1分
  • 駐車場 無料:4台

お問い合わせ

在籍する専門医・認定医

泌尿器科専門医

セカンドオピニオン

あり

対応できる外国語

英語