- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
竜安寺クリニック
ご予約・お問い合わせ
編集部からのおすすめポイント
竜安寺クリニック「京都市 消化器内科」の特徴
土曜日も大腸カメラ検査を実施!
大腸カメラ検査は、肛門から内視鏡を挿入し、大腸全体の粘膜を、カメラで観察する検査です。竜安寺クリニックの大腸カメラは、日帰りでの大腸ポリープ切除ができます。土曜日(※午前中のみ)にも大腸カメラ検査を行っているので、平日になかなか時間が取れない人も検査可能です。
胃カメラ検査は、食道や胃、十二指腸の粘膜をカメラで観察する検査です。竜安寺クリニックの胃カメラは内視鏡を口から通す「経口内視鏡」、鼻から通す「経鼻内視鏡」のいずれにも対応しています。嘔吐反射が起こりやすい人、苦痛をできるかぎり抑えたい人は、経鼻内視鏡がおすすめです。
また、検査(胃カメラ・大腸カメラ)では、特殊な光を当てて病変部を強調するNBI内視鏡を使用しています。平成13年の開院から令和3年までの累計で17,196件の内視鏡の検査実績があるとのことです。
花粉症や生活習慣病の治療にも対応!
竜安寺クリニックは、内視鏡検査だけでなく、風邪やインフルエンザといった内科診療や、糖尿病・高血圧・脂質異常症などの生活習慣病も診断・治療しています。
花粉症などのアレルギー症状も診療しており、従来の薬物療法のほか、舌下免疫療法も行っています。
舌下免疫療法とは、少しずつ身体をアレルゲンに慣らすことで症状をコントロールする免疫療法の1つです。アレルゲンを含む治療薬を舌の下に含み、一定時間保持してから飲み込みます。これを毎日、数年間続けることで、体質の改善が期待できます。
スギ花粉症については保険が適用できるので、興味のある人はぜひ竜安寺クリニックで治療を受けてみてください。
竜安寺クリニック「京都市右京区 内科」の特徴
合併症のリスクを最小限に抑える処方やアドバイスを実施!
インフルエンザは急激な症状を引き起こす感染症で、高熱や頭痛・筋肉痛・関節痛が伴うそうです。特に免疫力が低下している患者さんは気を付ける必要があると言われています。
内科では、早期に適切な治療を開始することが可能だそうです。医師は抗インフルエンザ薬の処方や休息のアドバイスを通じて、合併症のリスクを最小限に抑えられると考えられています。また、予防策としてワクチン接種に関する情報も提供されているそうです。
患者さんの症状を評価し適切な治療を実施!
花粉症は花粉によるアレルギー性鼻炎で、くしゃみ・鼻水・鼻づまりなどが主な症状だそうです。従来の薬物療法に加えて、治療の効果が長期的に持続すると言われる舌下免疫療法にも対応されています。内科医のガイダンスにより、花粉の季節や種類に応じた対策が可能だそうです。
内科の診療により、適切な薬物治療や対症療法が提供されています。医師は患者さんの症状を評価し、抗ヒスタミン薬やステロイド鼻スプレーなどの処方もされているそうです。
医院情報
医院名
院長
診療時間
その他: 月火木金 17:00~19:30
休診日:日・祝
アクセス
-
最寄り駅:
妙心寺
徒歩2分 - 駐車場 無料:4台
お問い合わせ
在籍する専門医・認定医
・消化器内視鏡専門医