目次 -INDEX-

誠内科

知寄町三丁目
内科循環器内科
  • マイナンバーカードの健康保険証利用
  • 女医
  • 駐車場あり

誠内科photo

誠内科レビュー【医院紹介編】

内科を受診したいけどどこが良いかな?と迷われている方は多いのではないでしょうか?風邪や腹痛などの体調不良や生活習慣病の管理など、医院探しの目的は人によってさまざまでしょう。アクセスや院内の雰囲気、先生やスタッフの対応など、気になる点は多々あると思いますが、この記事では、Medical DOC担当者が集めた情報をレビューし、わかりやすく伝えていきたいと思います♪誠内科が気になっている、詳しく知りたいという方はぜひご覧ください。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)

車で通いやすい内科医院!

誠内科photo誠内科photo

高知南インターから車で8分の場所に誠内科があります。工業地帯の一角にあるクリニックで、正面玄関のすぐ横に駐車場があるので車での通院も便利ですね♪
 

茶色いレンガ調の外観が目印♪

誠内科photo

誠内科は、茶色いレンガ調の外観とアーチ状の玄関が目印です。
玄関の中央にスロープと手すりが設置されているので、足腰の弱い方や車椅子、ベビーカーでも出入りしやすいですね♪
 

親切なスタッフさんが対応してくれる!

誠内科photo

玄関を入ってすぐに受付があり、親切なスタッフさんが丁寧に対応してくれます。
患者さんとの信頼関係を大切にされているという誠内科は、アットホームな雰囲気で迎えてくれるので、安心して相談ができそうですね♪
 

予約が不要で突然の体調不良にも対応

誠内科photo

緊急時は多少前後することがあるそうですが、基本的な診療は予約不要で受付順のため急な体調不良でも受診しやすいですね。
月・水・金の午後は予約診療もありますよ。ご家族で受診する際には、代表の方のお名前で予約できます!
 

広々としてゆとりあるスペース

誠内科photo誠内科photo誠内科photo

診察室には素敵な絵画が飾られ、大きな窓からは光が差し込み、明るく清潔感があります。院内は親しみやすい雰囲気で、廊下も診察室も広々としてゆとりあるスペースです!
 

優しく丁寧で、わかりやすい説明をしてくれる院長♪

誠内科photo

誠内科photo誠内科photo

院長の岡林先生は「病気だけでなく、人を診る医師」を目指して、しっかりと患者さんの不調や健康に関するお悩みを聞き、わかりやすくて丁寧な説明を心がけているそうです。不安な気持ちがあっても、落ち着いて話せそうですね♪
 

総合内科診療で健康管理をサポート!

誠内科photo誠内科photo誠内科photo

誠内科の総合内科診療は、風邪や発熱、お腹の症状、高血圧や糖尿病などの生活習慣病をはじめ、内科全般の診療が提供されています。日本内科学会 認定内科医などの資格をお持ちの岡林先生が、治療にあたられていますよ。
 

専門性が高い循環器内科の診療も可能

誠内科photo誠内科photo

岡林先生は日本循環器学会 循環器専門医の資格をお持ちで、循環器内科を専門として高血圧や心不全、狭心症、不整脈などの治療を長く続けてこられたそうです。内科だけでなく、循環器内科のスペシャリストとして体調への不安にしっかりと答えてくれるので、安心感がありますね♪
 

Web予約やクレジットカード決済など利便性に配慮

誠内科photo

お支払いは現金のほか、クレジットカードやジモッペイを利用できます。お会計を終えたら、そのまま次回の予約を取ることも可能です。Web予約にも対応しているので、定期的な通院が必要なときも助かりますね♪
 

何かあったときに頼りになる内科医院!

誠内科photo誠内科photo

50年以上、地域のかかりつけ医として患者さんの健康をサポートしてきた誠内科。
日々の健康管理をはじめ、急な体調不良にも対応してくれるので、何かあったときに頼りになりますね♪
 

誠内科のレビューまとめ

いかがでしたでしょうか?誠内科は、わかりやすい治療説明への配慮や丁寧な治療など頼りがいのある診療が行われていることがわかりますね!総合内科診療をはじめ、循環器内科も専門性を持って診療されているので、気になる方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)