- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 専門医在籍
- 駅徒歩5分以内
目次 -INDEX-
八木整形外科レビュー【医院紹介編】
街中にあふれるクリニックの中で「どの医院が合うのだろう?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。「中はどんな雰囲気?」「先生の人柄は?」そんな疑問に対して、Medical DOC 担当者が確認した情報をレビューします!八木整形外科が気になっている、もっと知りたいという方はぜひご覧ください。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)
武蔵境駅から徒歩1分の好立地!
八木整形外科は、JR中央線や西武多摩川線が通る武蔵境駅の南口から、徒歩1分というアクセスのよい便利な場所にあります!
すぐ近くにイトーヨーカドー武蔵境店もあり、通院ついでにショッピングなども楽しみやすい立地です♪
清潔感のあるビルの7階にあります♪
クリニックは清潔感のあるビルの7階にあります!同じビルに内科や歯科などもあるので、かかりつけ医をまとめて通いやすそう♪
入口からクリニックまではエレベーターにのって上がれるので、車いすやベビーカーを利用している方も安心して通院できるでしょう。
平日19時まで、土曜日の午前中も診療♪
八木整形外科は、木曜日と日曜日が休診日で、それ以外の平日は19時まで診療を受け付けています!診療時間が遅めなので、学校や仕事帰りに通えますね。
土曜日も13時まで診療しているので、平日に通院が難しい方も通いやすい♪
日本整形外科学会 整形外科専門医が2名在籍!
院長の八木正博先生と副院長の八木敏雄先生は、ともに日本整形外科学会 整形外科専門医を持つ整形外科のスペシャリスト!
身体の痛みに対する整形外科一般から、リハビリテーション科の診療、労災の診療など幅広く対応し、総合的なケアを行っています♪
肩関節や肘関節の疾患に高い専門性を持つ副院長
副院長の八木敏雄先生は、大学病院で肩関節や肘関節といった上肢の疾患を中心に診療してきた先生です。
四十肩や五十肩にお悩みの方に専門性の高い診療を提供し、早期の診断や治療、リハビリテーション、大学病院や総合病院の紹介など、必要に応じてさまざまな対応を行ってくれるので、安心感のある診療が期待できます♪
40年以上の歴史を持つ、温かみのある診療を行うクリニック
八木整形外科は1980年に開院し、40年以上に渡って地域の方々に寄り添ってきたクリニックです。
受付やリハビリテーションを担当するスタッフさんも長く勤務している方が多く、開院当初から通う患者さんも安心感のある環境が整っています。
整形外科の診療は患者さんの生活背景も知ることが大切であると考えているそうで、コミュニケーションを楽しみながら、温かみのある診療が提供されています♪
ライフスタイルに合わせた治療を提案
八木整形外科では、一人ひとりのライフスタイルに適切な治療を提案するため、問診に力を入れています。
通院できる頻度などに合わせた治療を提供してくれるそうなので、無理なく継続しやすい治療が受けられるでしょう♪
しっかりとした検査のうえでリハビリテーションまで対応
適切な治療のため、院内にはエックス線検査や骨密度検査を行うための医療機器も豊富に取り揃えています。
リハビリテーションも、専任のスタッフが医師の指導のもとでしっかりと対応してくれるそうなので、症状に対して適切なケアが期待できます♪
老若男女だれでも身体の不調を相談できる!
八木整形外科では、四十肩や五十肩といった年齢によるお悩みから、スポーツによる疾患など幅広い症状に対応しています。
痛みを取る対症療法だけではなく、リハビリテーションまで完結で対応しているので、身体の不調に悩む方はまずは気軽に相談してみましょう♪
予約不要なので、困ったときに頼りになる♪
診療は予約なしでも受診が可能なので、怪我や捻挫といったトラブルであったり、身体の痛みが強くなるなどの状態になった場合でも、その日にすぐ相談ができます。
急な不調にもすぐに適切な医療を提供してくれるそうなので、頼りになりますね♪
幅広いお悩みに対してのリハビリテーション、物理療法を提供
リハビリテーションは、手術後の関節の可動域訓練や筋力増強の訓練だけではなく、変形性膝関節症が悪化するのを防ぐための訓練など、予防のためにも行われています。
また、身体の痛みを緩和するための物理療法機器も各種取り揃えているので、症状に応じた適切なケアが受けられるでしょう♪
患者さんに選ばれるようなクリニック作り!
院長の八木正博先生は、「医者が患者さんを選ぶのではなく、患者さんが医院や医者を選ぶ」と考えているそうです。
患者さん自身が、幸せでいられるような場所として八木整形外科が選ばれるように、温かみのある、通いやすいクリニック作りを目指されています。
医療連携も駆使しながら、患者さん第一の診療を実施
八木整形外科では、患者さんの幸せに対してベストな方法を探るという視点を重視し、治療を長引かせないための診療を心がけられています。
40年の歴史のなかでスムーズになった医療連携も駆使し、必要に応じて高度医療機関の紹介も行いながら、よりよい診療のために尽力されているそうです!
八木整形外科レビューまとめ【医院紹介編】
いかがでしたでしょうか?八木整形外科は、わかりやすい治療説明への配慮や丁寧な治療など、頼りがいのある診療が行われていることがわかりますね!患者さんの健康をサポートするために技術と情熱を注がれているので、気になる方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)
医院紹介
骨粗鬆症、変形性関節症、肩関節疾患、スポーツ疾患、整形外科全般など幅広い整形外科診療に対して、レーザー治療、マッサージ、牽引療法、電気療法、温熱療法など様々なアプローチから一日でも早い日常生活への復帰をサポートしております。専門的な検査や治療が必要と判断される場合でも、武蔵野赤十字病院、杏林大学医学部付属病院などの基幹病院でスムーズに処置が受けられるように医療連携体制も整えておりますのでご安心ください。
スポーツによるケガや慢性的な関節痛などに悩まれている方は、我慢せずに一度当院にご相談ください。