- バリアフリー
- 予約制
- 女医
- 専門医在籍
- 英語対応
鈴木形成外科 小児科
ご予約・お問い合わせ
診療時間
[火・金]手術日10:00~17:00
[水]子供診察日10:00~14:00/16:00~19:00
[土]10:00~12:30/13:30~16:00
編集部からのおすすめポイント
鈴木形成外科 小児科「関西エリア 眼瞼下垂」の特徴
健康保険適応の眼瞼下垂治療!
眼瞼下垂症の原因は、先天性や加齢のほかに、まぶたを擦る習慣やコンタクトレンズの脱着時に強く引く行為などがあるそうです。眼瞼下垂になると、頭痛やうつ症状など心身の様々な症状が出る恐れがあると言われています。
鈴木形成外科 小児科では、健康保険が適応される腱膜性眼瞼下垂症手術のほか、余ったまぶたを切除する方法や、目の周囲にある筋力が弱い場合にまぶたと眉をつなぐつり上げ術を取り扱われています。
審美的な眼瞼下垂治療!
クリニックでは、眼瞼下垂の症状を改善するだけでなく理想的な目元にしたい方のために、機能性と審美性を両立させた治療を提供されています。
診療では、まずカウンセリングを行い「たるみが気になる」「眼瞼下垂の解消と一緒に二重にしたい」など患者さんの希望を聞いた後、適した治療方法を提案されているそうです。手術の際は血液検査を実施し、ダウンタイムを短縮して早期に日常生活に戻ってもらえるような処置を行われています。
鈴木形成外科 小児科「京都市 傷跡治療」の特徴
傷跡のレーザー治療!
手術痕などの凹凸の目立つ傷跡は、フラクショナルレーザーリサーフェシングというレーザーで治療します。
鈴木形成外科 小児科では、エルビウムグラスフラクショナルレーザー「MOSAIC LIMITED(モザクリミテッド)」とCO2(炭酸ガス)フラクショナルレーザー「SmartXIDE Punto(スマートサイドプント)」をしようして治療を行われているそうです。
また、運動制限のある傷跡の治療は保険適用が可能なので、相談してみると良いでしょう。
お子さんの保険外診療に対応!
保険診療で治療が難しいと言われている、発達障害や多動、行動障害、アトピー性皮膚炎、アレルギーなどの難治性皮膚疾患などの治療に対応されており、問診や検査などから原因を特定し、主に栄養改善と生活指導使った治療の提案をされているそうです。お子さんの保険外診療は完全予約制なので、予約をされてから来院すると良いでしょう。
ご挨拶
院長 鈴木晴恵
医院紹介
あなたの本来の美しさを引き出します。
鈴木形成外科では、あざ・傷跡・ニキビの治療から、シミ・シワたるみの改善などを高度な治療技術を用い、小児から成人まで幅広い治療を行っています。
スキントラブルケア・ボディメイキング・ボディケアなどは、併設のメディカルエステにて医学的見地からあなたにもっとも効果的なメニューをお受けください。
この医院の特徴
-
1
受付。何でもお声かけ下さい。笑顔で対応いたします。
-
2
待合室。お時間までくつろいでお待ち下さい。
-
3
診察室。分かりやすい説明を心がけております。
医院情報
医院名
院長
診療時間
[火・金]手術日10:00~17:00
[水]子供診察日10:00~14:00/16:00~19:00
[土]10:00~12:30/13:30~16:00
休診日:日曜/祝日
アクセス
-
最寄り駅:
三条京阪
三条駅より徒歩2分です。
お問い合わせ
在籍する専門医・認定医
・レーザー専門医
000年開業当初より、「患者さまの負担を軽くし、患者さまの生活の質向上」をモットーとして参りました。
治療面だけでなく、術前術後のケアーを含め、心の負担、合わせて、費用負担も最小限に抑えるべく、努めております。
当クリニック院長は、1988年にレーザー治療をいちはやく日本に取り入れ、アジア人特有のシミやあざなどの治療法を確立し、その他あらゆる皮膚のトラブルに適切な方法で治療してまいりました。
クリニックでは患者さまのご希望をじっくりお聞きし、それに対してとりうる治療方法のすべてを説明し、患者さまに最も適した方法で治療ができるよう、各種レーザー療法を中心に最新の技術・設備を備えております。
また、眼瞼下垂症手術や各種あざ治療も専門に行っています。
小児のあざ治療も特別の外来日を設けておりますので、ご安心してお越し下さい。
1990年に院長が考案し実践して参りました医療補助としてのメディカルエステも併設しております。
メディカルエステではクリニックと連携をとり、お一人お一人にあった施術を行っており、クリニックの治療補助はもちろん、アンチエイジングや痩身のご相談も承っております。
私どもの一連のケアをお受け頂き、疾患の治療とともに、心の痛みをよりはやく解消し、皆さまに、”健やかに美しく、充実した日々を送って頂けるよう”お手伝いができることを心より願っております。
【資格】
1984/高知医科大学医学部卒業(現国立高知大学医学部)
1984/医籍取得 (医師免許番号 279971)
1989/麻酔科標榜医取得(厚生労働省No. 5033)
1990/日本形成外科学会認定専門医(No. 89-0631)
2003/日本レーザー医学会認定レーザー指導医
【職歴】
1984~1986/京都大学医学部附属病院形成外研修医
1986~1988/京都大学医学部附属病院麻酔科医員
1988/大阪赤十字病院形成外科医師
1988~1990/冨士森形成外科勤務医
1990~2000/城北病院形成外科勤務医
2000~/鈴木形成外科院長