- バリアフリー
- 女医
- 専門医在籍
- 英語対応
三軒茶屋眼科
ご予約・お問い合わせ
編集部からのおすすめポイント
三軒茶屋眼科「三軒茶屋 オルソケラトロジー」の特徴
視力回復用コンタクトレンズ「オルソケラトロジー」!
オルソケラトロジーとは、角膜矯正療法と呼ばれる視力回復のための治療法です。視力を矯正させる専用のコンタクトレンズを夜間に装着することで、角膜を正常化させ、日中は裸眼で生活ができるという優れもの。就寝中に使用できるレンズのため、安心して使うことができます。
三軒茶屋眼科では、このオルソケラトロジーを1カ月間30,000円でお試しできます。1ヵ月使用して合わなかった場合は差額を返金、継続する場合は全額を返金し、正規料金15,000円の支払いで継続使用が可能となります。
眼のかゆみのお悩み…アレルギー科も併設・web相談も!
三軒茶屋眼科はアレルギーに対する治療も積極的に行っています。院長自身もアレルギーに悩まされ続け、さまざまな治療法を試してきている当事者です。目のかゆみなど、つらいアレルギー症状に悩んでいる方はまずは一度相談をしてみましょう。
三軒茶屋眼科はweb相談にも対応しています。忙しくて来院がすぐにできない場合など、まずはこちらを利用してみてから必要に応じて来院することも可能。症状によってはとにかくすぐに診察が必要なこともありますが、些細なことであれば、まずはweb相談を利用してみても良いでしょう。
三軒茶屋眼科「世田谷区 オルソケラトロジー」の特徴
患者さんへの負担が少ない治療!
オルソケラトロジーは、特殊なカーブのレンズを夜間だけ挿入することで角膜の形を変化させ日中は裸眼で物を見られるようにする治療方法で、患者さんの負担が少なく、日中は好きなスポーツを裸眼で楽しめるなど様々なメリットがあるそうです。
また、手術とは異なり効果は一定期間で治療を終了すると元に戻るため、手術には抵抗がある方にもおすすめだそうです。
患者さんとのコミュニケーションを重視!
三軒茶屋眼科では、患者さんとのコミュニケーションを大切にされています。オルソケラトロジーの治療を開始される前に、治療に関する詳しい説明を行われているそうです。
患者さん自身も一緒になって治療計画を考えることで、患者さんの意見が反映した治療計画の立案をされています。患者さんの視点から必要な治療に関して検討するなど、ニーズに合わせた治療が提供できるよう尽力されている医院と言えるでしょう。
ご挨拶
院長:窪田 美幸
医院紹介
この医院の特徴
-
1
眼の状態をお調べいたします。
- 2
-
3
診察室です。お悩みなどをお聞かせください。
医院情報
医院名
院長
診療時間
午後: 月火水金 15:00~18:00
休診日:木・日・祝
アクセス
-
最寄り駅:
三軒茶屋
三軒茶屋駅 徒歩8分
バス停:住宅前
◇院長略歴◇
昭和57年 東京女子医科大学卒業。
東京医科歯科大学眼科学教室に入局。
東京都立駒込病院、スウェーデンのカロリンスカ研究所、小金井眼科勤務を経て、平成12年に三軒茶屋眼科を開業。
医学博士・眼科専門医。