六甲道
産婦人科
- 専門医在籍
- 急患受付
- 英語対応
- 託児所/キッズスペース
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
たなべ産婦人科
ご予約・お問い合わせ
ご挨拶

たなべ産婦人科
院長:田辺 恭三
院長:田辺 恭三
医院紹介
この医院の特徴
-
1
白を基調とした院内。明るくきれいな受付です。お気軽にお声をかけて下さい。
-
2
大きな窓からの光で明るく開放感あふれる雰囲気の待合室となっております。
-
3
明るく清潔感あふれる診察室です。お悩みなどをお聞かせください。
医院情報
医院名
医療法人社団 たなべ産婦人科
院長
田邉 恭三
診療時間
午前: 月火水金土 9:30~12:00
その他: 月火水金 17:00~19:00
休診日:木・日・祝
その他: 月火水金 17:00~19:00
休診日:木・日・祝
アクセス
兵庫県神戸市灘区森後町3-5-30 ナタール六甲ビル6F
-
最寄り駅:
六甲道
JR「六甲道駅」より徒歩5分
【ナタール六甲ビルの6F】です。 - 駐車場 無料:3台
お問い合わせ
在籍する専門医・認定医
・産婦人科専門医
・漢方専門医
・漢方専門医
セカンドオピニオン
あり
対応できる外国語
英語
1、担当医は1人
診察・分娩ほとんどすべて院長1人が担当しています。 産婦人科に関する悩み・相談は、多くの人に聞かれたくない内容が多いものです。また、特にお産のときは、顔見知りの医師が経過を観察し、お産に立会うことが、妊婦さんの安心に欠かせないと考えます
2、正しい情報
性感染症・中絶手術など、噂や真実ではない情報が氾濫しています。スポットライトのあたらない影の部分だからこそ、悩みも深くなります。産婦人科医歴30年以上の院長にご相談ください。
3、外来担当のスタッフも、入院中のケアを担当
当院では外来担当・病室担当 という分け方はしていません。入院中、外来・妊婦健診で関わったスタッフも お世話させていただきます。
4、少数制
1人のスタッフが担当するお母さんは1~3人です。赤ちゃんの世話の仕方、授乳指導、沐浴指導などなど。入院中は、一人前のお母さんになるための基礎固めです。 ─ ご自宅へもどられてから困らない ─ その為に、入院中はそれぞれの患者さんにあわせて、ケア・指導をきっちりとさせて頂きます。
5、日帰り手術や検査・点滴の場合も病室で
処置室や検査室という部屋はありません。すべて病室(個室)でゆっくり休んでいただきます。
6、退院後もフォロー
おっぱいのトラブルや育児の悩みなど、1歳のお誕生会までいつでもご相談ください。
7、退院後
手助けのない方には、産褥シッターをご利用いただけます。
人には話せないけど、自分でどうしたらいいかわからない…など女性特有のお悩みや不安な事などございましたら、お気軽に当院までご相談下さい。
◇院長略歴◇
1977年/奈良県立医科大学卒業
1977年~1982年/神戸大学産科婦人科学教室
1982年~1985年/神戸市立西市民病院
1985年~1990年/三木市立市民病院
1990年/田辺産婦人科開業
1990年~/現在に至る