- 夜間診療
- 専門医在籍
- 英語対応
久我山駅前メディカルクリニック
ご予約・お問い合わせ
診療時間
午後: 月木金 15:00~21:00 火 14:00~17:00 土 15:00~18:00 (15分前受付終了)
編集部からのおすすめポイント
久我山駅前メディカルクリニック「杉並区 肛門外科」の特徴
専門医による質の高い診療の実施!
肛門外科の治療は、デリケートな問題のため、なかなか人に打ち明けにくいでしょう。院長は、日本外科学会認定の外科専門医で、日本消化器病学会認定の消化器病専門医、さらに日本肝臓学会認定の肝臓専門医でもあるため、これまで数えきれないほどの肛門外科の診療を行われているそうです。
経験豊富であることから、患者さんもお悩みを相談しやすいのではないでしょうか。専門医の治療を受けることで、快適な生活を送ることができるため、まずは受診してみることをおすすめします。
日帰り手術の提供!
久我山駅前メディカルクリニックでは、いぼ痔や直腸瘤、嵌頓痔核や肛門周囲膿瘍、ポリープなどの日帰り手術(※術前の検査・術後の経過観察が必要になる場合があります)を実施されています。いくつかの治療法を組み合わせて手術を行うことによって、手術侵襲を少なくした根治性の高い手術を行われているそうです。
また、手術の際には仙骨硬膜外ブロックによる部分麻酔を実施されており、術後もすぐに歩くことが可能だそうです。肛門外科の日帰り手術をご希望の方は、ぜひ一度相談してみてはいかがでしょうか。
久我山駅前メディカルクリニック「杉並区 大腸カメラ」の特徴
苦痛の少ない大腸カメラ検査!
日本消化器内視鏡学会認定の内視鏡専門医を取得した院長が鎮痛剤や鎮静剤を使用しながら、苦痛の少ない大腸カメラ検査を行われています。検査システムは、解像度の高い新しい内視鏡装置を導入しており、小さな病変の早期発見が可能だそうです。
検査は、痛みや違和感を感じないよう鎮静剤を静脈麻酔として使用し、仮眠状態で受けられます。また検査中は心拍数などをモニタリングされているそうなので、安心して大腸カメラ検査を受けてみてはいかがでしょうか。
大腸ポリープなどの日帰り手術が可能!
院長は、大腸カメラ検査によるポリープやがんの早期発見の経験が豊富だそうです。ポリープは放置しておくと、がん化する恐れがあるためポリープを早期発見された場合はその場にて切除することで、大腸がんの予防に繋げられています。
小さながんを発見した場合も、その場で鉗子を用いての日帰り切除手術(※術前の検査・術後の経過観察が必要になる場合があります)が可能だそうです。大腸がんの早期発見のためには、年に1度、大腸カメラ検査を受けてみてはいかがでしょうか。
久我山駅前メディカルクリニック「杉並区 痔の治療」の特徴
治療を安心して受けられる丁寧なフォロー!
痔の手術に不安を感じている方のために、手術の内容だけでなく、手術後の生活の仕方や食事、排便習慣などについても丁寧に説明されています。また痔は、消化器系の病気との関連性が高いため、手術同日に大腸内視鏡検査を実施されているそうです。
精密な検査によって、出血のある患者さんが自分は痔だと自己判断して、がんなどのほかの病気のリスクを見逃すことがないように注意されています。いつまでも健康的な生活が送れるよう、手術前から手術後までのフォローが得られるので安心できるのではないでしょうか。
患者さんへの負担が少ない治療を提供!
内痔核や外痔核の方に対して、ALTA療法を実施されています。ALTA療法は薬剤を使用することで、痔核を切ることなく小さくして固定し、脱出できないようにする治療方法だそうです。
患者さんの負担の軽減を図るため、薬剤は肛門付近の痛みを感じにくい部分に注射するよう工夫されています。切開を伴わない治療方法なので、皮膚を切ることに抵抗のある方でも治療に取り組みやすいのではないでしょうか。
医院情報
医院名
院長
診療時間
午後: 月木金 15:00~21:00 火 14:00~17:00 土 15:00~18:00 (15分前受付終了)
休診日:水・第1.3.5日・祝
アクセス
-
最寄り駅:
久我山
徒歩0分
お問い合わせ
在籍する専門医・認定医
・肝臓専門医
・消化器病専門医
・消化器内視鏡専門医