目次 -INDEX-

上星川ファミリークリニック

上星川
内科
  • 駅徒歩5分以内

上星川ファミリークリニック
ご予約・お問い合わせ

診療時間

午前: 月火水金 9:00~12:00 土 9:00~13:00 (30分前受付終了)
午後: 月火水金 15:00~18:00(30分前受付終了)
休診日: 木・日・祝

編集部からのおすすめポイント

上星川ファミリークリニック「横浜市 生活習慣病」の特徴

糖尿病や高血圧、脂質異常症などの生活習慣病の治療をサポート!

上星川ファミリークリニックは、糖尿病や高血圧、脂質異常症などの生活習慣病の治療にも対応されています。
糖尿病の治療方法は、食事療法、運動療法、薬物療法の3つだそうです。医院HPによると、治療を継続することで症状の進行や重症化を防ぎ、合併症の予防もできます。
高血圧の治療にあたっては、食事療法と運動療法など生活習慣の改善を行い、それでも血圧が下がらない場合は降圧剤を服用していくそうです。医院HPによると生活習慣の改善では、塩分の過剰摂取に気を付けることや脂肪分やコレステロールの少ない食事をとること、肥満防止を図ることなどが必要となります。
脂質異常症の治療においても、まずは生活習慣の改善をしながら数値の正常化を目指すそうです。それでも数値が正常にならない場合は、薬物療法を行われています。
健康診断で、糖尿病・高血圧・脂質異常症などの生活習慣病を指摘された方は、上星川ファミリークリニックに相談してみるといいでしょう。

平日と土曜日に健康診断を受診可能!

上星川ファミリークリニックでは、平日と土曜日に健康診断を受けることが可能です。尿検査や血液検査など各法定項目を含むA健診・職場の定期健診などに相当するB健診・若い方や学校健診などに相当するC健診の3種類の検診を実施されています。
上星川ファミリークリニックの健康診断の特徴は、早くて翌診療日の15時以降に出ることです。健康診断を受けた後に早く結果を確認したいという人にとっては、とてもうれしいポイントになるでしょう。また、健康診断で引っかかった項目があった場合は、上星川ファミリークリニックにて詳しい説明を受けたり、治療を受けたりできます。健康診断の費用や詳しい内容は、医院HPから確認可能です。

 

上星川ファミリークリニック「神奈川県 健康診断」の特徴

迅速な対応を特徴とした健康診断!

上星川ファミリークリニックの健康診断では迅速な対応がひとつの特徴とされており、受診した翌診療日の15時以降に結果をお伝えすることが可能です。
また検査時間も半日で追われるように効率の良い検査を心掛けていて、多くの法人企業から会社の健康診断として利用されているそうです。
雇入検診などに相当する健康診断も8,900円(税込)とリーズナブルな価格で対応されており、費用面に対しても受け安いように配慮されています。

安心の土日診療!

上星川ファミリークリニックでは土日診療に対応しており、仕事や家事で平日に行けない方や休日に突然の体調不良があった場合でも安心して受診することができます。
また緊急性がある疾患でも当日に検査結果が得られる血液検査装置、尿検査装置も導入しており、その場で迅速に対応されているので小さなお子さんがいるご家庭にも嬉しいポイントといえるでしょう。

 

上星川ファミリークリニック「横浜市 プラセンタ注射」の特徴

保険適用と自費診療でさまざまなお悩みに対応するプラセンタ注射!

上星川ファミリークリニックは内科のお悩みに対して幅広く診療を行っていて、更年期障害や慢性肝疾患、乳汁分泌不全といった症状に対して、保険適用でのプラセンタ注射(※1)が行われています。
プラセンタ注射は週2~3回の注射を継続していき、経過を見ながら頻度を調整していくことが推奨されていますが、こちらのクリニックは駅前という立地に加え、土日も診療を行っているため、継続での通院がしやすいといえるでしょう。
保険適用の場合、3割負担の方で、初診が1,000円程度、再診が500円程度という続けやすい価格帯での利用が可能です。
保険適用の場合は1回の診療で1アンプルまでの注射となり、対象となる疾患があることが条件となりますので、まずは医師の診察を受けましょう。
上記の症状以外の方も、自費診療でプラセンタ注射を受けることが可能であり、この場合は特に制限なく注射治療を受けることができます。
保険適用外でも、1回1アンプルで1,300円、2アンプルの場合で2,000円という続けやすい価格帯での提供となっていますので、無理なく治療を継続したいというい方に適しているのではないでしょうか。

プラセンタ以外の注射治療にも対応!

上星川ファミリークリニックでは、プラセンタ注射だけではなく疲労回復目的のにんにく注射や、総合ビタミン点滴といった治療も提供されています。
エイジングケアや美肌、血行促進といった効果が期待できるプラセンタ注射と組み合わせることで、より効果的な治療が可能になる場合もあります。
まずはどのようなお悩みを改善したいのか、医師とよく相談して適切な治療を受けてみてはいかがでしょうか。

 

上星川ファミリークリニック「横浜市 腎臓内科」の特徴

症状に応じた総合治療で腎臓の健康を守る!

腎前性腎機能障害の主な原因とされる脱水や低血圧に対して、迅速な診断と適切な治療を提供されています。一人ひとりの症状に応じて、輸液療法や昇圧剤の処方など、適切な治療方法を選択されているため、効果的に腎機能の改善を目指せるでしょう。
また、腎機能障害の原因となっている基礎疾患がある場合は、総合的な治療計画を立てられています。早期発見と早期治療により、腎臓の健康を取り戻せるのではないでしょうか。

多彩な治療法と栄養管理で腎臓の健康を守る!

進行性糸球体腎炎などの血管炎症に対して、ステロイド薬による免疫抑制療法や血漿交換による抗体除去など、症状に応じた適切な治療方法を用意されています。
さらに、腎機能の改善をサポートするため、腎臓への負担が大きい薬剤の見直しや、きめ細やかな栄養管理を行われているそうです。医師による総合的な治療アプローチにより、腎臓の健康に不安を感じていた方も、安心して治療に取り組めるのではないでしょうか。

 
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。

医院情報

医院名

上星川ファミリークリニック

院長

伊藤 秀之

診療時間

午前: 月火水金 9:00~12:00 土 9:00~13:00 (30分前受付終了)
午後: 月火水金 15:00~18:00(30分前受付終了)
休診日:木・日・祝

アクセス

神奈川県横浜市保土ケ谷区上星川3-2-10 アネックスアリオス202
  • 最寄り駅: 上星川
    南口徒歩1分

お問い合わせ