- クレジットカード可
- マイナンバーカードの健康保険証利用
- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
高澤歯科クリニック
ご予約・お問い合わせ
編集部からのおすすめポイント
高澤歯科クリニック「志木市 歯医者さん」の特徴
万全の医療機器を備えているので安心!
「高澤歯科クリニック」では、患者さんの状態を精密に検査できるようドイツのメーカーが製造する最新のデジタルレントゲンを導入しています。従来のレントゲンと比べて体への負担が少ないメリットがあり、身体の小さな子供の場合はさらに低い線量で撮影することが可能です。撮影できるデジタル画像は鮮明でわかりやすく、カウンセリングの際はデジタル画像を利用した説明を行います。 また、院内を清潔に保ち院内感染を徹底的に予防するため、最新の滅菌器も導入されています。患者さんの口に入る医療器具はすべて滅菌済みなので安心です。
気軽に相談できる個室のケアルームがあります!
むし歯など症状が現れていない時でも、専門家の歯医者に相談したいことがある方に向けて、個室のケアルームを用意しています。診療室とは別の部屋を作ることで、患者さんが気軽に相談しやすく、ゆったり丁寧にケアを行えるのが特徴です。ケアルームはちょっとした相談や、治療が終わったあとのクリーニングやメンテナンスを主とする部屋なので、歯を削る機械などはありません。開放的でリラックスできる空間ですが、個室なので他の人に話を聞かれる心配はなく何でも相談できます。
高澤歯科クリニック「志木市 マウスピース型矯正」の特徴
噛み合わせを重視!
高澤歯科クリニックでは、きれいな歯並びの実現だけでなく、噛み合わせにも注力したマウスピース型矯正治療を提供されているそうです。噛み合わせに問題があると、将来的に歯を失うリスクが高まるとされています。機能性と審美性の両立を目指されている方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。
丁寧なカウンセリング!
治療前のカウンセリングに力を入れられているそうです。たとえばマウスピース型矯正治療の場合も、初診時にじっくりと時間をかけてお悩みや要望などをヒアリングし、そのうえで、患者さん一人ひとりに合わせた治療計画を提案されています。「マウスピース型矯正装置は装着時に痛みが発生しないのか」、「治療中はむし歯の発症リスクは高まるのか」など、マウスピース型矯正治療に不安を感じている人も安心できるでしょう。
高澤歯科クリニック「志木市 インビザライン矯正」の特徴
お子さんも取り組みやすいインビザラインファースト!
乳歯と永久歯が混在する6〜10歳頃のお子さんに適したインビザライン・ファースト(※1)を提供されています。
インビザラインファーストには、装着時間によって色が変化するコンプライアンス・インジケーターが付いているため、マウスピースの装着状況を簡単に確認できるそうです。保護者の方もお子さんの装着状況を把握しやすいので、安心して治療を受けられるのではないでしょうか。
インビザラインに取り組みやすい!便利な立地と柔軟な診療時間!
通いやすさが魅力の高澤歯科クリニックは、東武東上線 志木駅から徒歩3分と便利な立地にあります。平日は19時まで診療されているため、学校や仕事帰り、ショッピングの合間にも気軽に立ち寄りやすいでしょう。
さらに、提携の駐車場を用意されており、近隣のパーキングを利用した際も駐車料金を負担されているそうなので、お車での通院も安心です。定期的な歯並びのチェックや調整が必要となるインビザライン(※1)も継続しやすいのではないでしょうか。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
医院情報
医院名
院長
診療時間
午後: 月火木金 14:30~19:00、土 14:00〜18:30
休診日:水曜日・日曜日・祝日
アクセス
-
最寄り駅:
志木
志木駅から340m(徒歩 5分)
柳瀬川駅から2km(徒歩20分)
北朝霞駅から2km(徒歩22分)
新座駅から3km(車で 8分)
和光市駅から6km(車で15分) - バス停:東町志木駅東口