- クレジットカード可
- 駐車場あり
ますだ歯科医院
ご予約・お問い合わせ
編集部からのおすすめポイント
ますだ歯科医院「香川県 小児矯正」の特徴
Ⅰ期治療とⅡ期治療のいずれにも対応!
小児矯正は、Ⅰ期治療とⅡ期治療に大別されると言われています。Ⅰ期治療は乳歯と永久歯が混在する混合歯列期に行う治療で、Ⅱ期治療は永久歯が生え揃ってから歯並びや噛み合わせを整える治療だそうです。
ますだ歯科医院は、Ⅰ期治療とⅡ期治療のいずれにも対応されています。治療期間の目安は、Ⅰ期治療は1年~1年半、Ⅱ期治療は1~2年だそうです。お子さんの歯並びの乱れが気になる際は、受診を検討してみてはいかがでしょうか。
マウスピース型矯正装置による小児矯正!
小児矯正において、ますだ歯科医院は、マウスピース型矯正装置を採用されています。マウスピース型矯正装置は取り外し可能なため、衛生的に管理しやすい点が長所だそうです。
またマウスピース型矯正装置による小児矯正は、治療に伴うお子さんへの負担が少ないと言われています。できるだけお子さんがストレスを感じない方法で歯並びを改善したいとお考えでしたら、医院に相談してみてはいかがでしょうか。
ますだ歯科医院「香川県 歯医者」の特徴
・年齢に応じた予防プログラムを用意!
口の健康を長期的に維持するには、特に問題が生じていない場合でも、歯科医院で定期的にメンテナンスを受けることが大切であると言われています。ますだ歯科医院は、年齢に応じた予防プログラムを用意し、患者さんの口の健康維持をサポートされているそうです。
お子さんに向けては、むし歯になりにくい口腔環境づくりを目指したプログラムが設けられています。大人の方には、歯周病予防を中心としたプログラムを提案されているそうです。メンテナンスとあわせて、ケア方法のアドバイスも行われているそうなので、口の健康を見直したい方は受診をしてみてはいかがでしょうか。予防診療にとても力を入れているそうなので、口腔内の健康を維持したい、改善したい人はますだ歯科医院がおすすめです。
・保険適用の白い被せ物を取り扱う!
歯科治療で白い被せ物を使用したい方に向けて、ますだ歯科医院はCAD/CAM冠(※1)を提案されています。CAD/CAM冠は、上下の小臼歯に使用される白い被せ物で、保険適用で利用できるそうです。
またCAD/CAM冠は、一定の条件を満たしている場合に限り、第一大臼歯にも使用できると言われています。口元の見た目が気になるけれど、治療費用はできる限り抑えたいという方は、ご自身の状態がCAD/CAM冠の利用対象となるか相談してみてはいかがでしょうか。
(※1) 未承認医薬品等であるため医薬品副作用被害救済制度の対象とはならない可能性があります。
医院情報
医院名
院長
診療時間
午後: 月火水金土 14:00~18:30
休診日:日・祝
アクセス
-
最寄り駅:
丸亀
丸亀駅から3km(車で 7分)
宇多津駅から3km(車で 8分)
金蔵寺駅から6km(車で14分)
善通寺駅から6km(車で16分)
岡田駅から8km(車で21分) - バス停:西村下高津団地
- 駐車場 無料:47台