- 英語対応
- 駅徒歩5分以内
- 駐車場あり
目次 -INDEX-
かねまつ矯正歯科レビュー【医院紹介編】
街中にあふれる歯科医院の中で「どの医院が合うのだろう?」と悩んでいる方も多いのではないでしょうか。「中はどんな雰囲気?」「先生の人柄は?」そんな疑問に対して、Medical DOC 担当者が確認した情報をレビューします!かねまつ矯正歯科が気になっている、もっと知りたいという方はぜひご覧ください。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)
自分にあった歯列矯正方法を知りたい!
目立つ前歯を整えたい、噛みあわせを改善したいなど、歯列矯正の目的は人それぞれですよね。
今回は歯列矯正を専門的に行っているというかねまつ矯正歯科でお話を聞いてみることにしました!
江坂駅から徒歩1分の通いやすい歯科医院


歯列矯正は定期的に通院するからこそ、通いやすい歯科医院選びが大切。かねまつ矯正歯科は、江坂駅の5番出口からすぐの所にあるので通いやすいですね♪
Web予約対応で完全予約制なので、都合に合わせて通いやすいのもうれしいです!
優しい受付スタッフさんの対応で緊張もほぐれる♪


歯医者さんというと、どうしてもちょっと怖いイメージがあって緊張してしまいますよね。
かねまつ矯正歯科はとても優しい雰囲気のスタッフさんが親切に対応されているので、緊張感がほぐれます♪
居心地がよくリラックスして過ごせる院内


院内は全体的に明るく、清掃が行き渡っていて清潔感にあふれています。
ゆったりと座れるソファが設置された待合室や、解放感があり広々とした診療室など、居心地よく快適に過ごせそうです。
丁寧で安心感のあるカウンセリング!


初診ではまず、歯列矯正を専門的に行っている先生によるカウンセリングを受けます。
歯並びや噛み合わせなどに関する悩みにしっかり耳を傾けられていて、わからないことや不安なことがないかを確認されています。丁寧に説明されているので、安心感がありますね♪
歯列矯正は大きくわけて2つの方法に対応


かねまつ矯正歯科では、ブラケットという器具を歯に装着して行う方法、マウスピース型歯列矯正装置を使用して行う方法や、他にもリンガル矯正や表側矯正治療にも対応されています。
ブラケットを使用する方法は、歯の一本一本に装着したブラケットをワイヤーでつなげて締めることで、歯並びを改善していくものです。あらゆる噛み合わせの改善に対応可能です。かねまつ矯正歯科では、ブラケットを歯の表面に取り付けて行う方法と、歯の裏側に装着して行う、目立ちにくいリンガルブラケットという方法に対応されています!
また、歯の表面に取り付けるブラケットも、白いブラケットと白くコーティングされたワイヤーを組み合わせた、目立ちにくい方法に対応しているそうです。
目立ちにくく痛みの少ないマウスピース型矯正
ブラケットによる歯列矯正は幅広い歯並びの改善に効果的な一方、器具が目立つことや治療の痛みが気になるという方も多いですよね。
そんな方でも取り組みやすいのが、マウスピース型矯正です。
マウスピース型矯正は、一人ひとりに合わせて作られた透明なマウスピースをはめて生活することで、少しずつ歯並びを整えるという治療法です。
透明なマウスピースなので目立ちにくく、器具が口内にあたることがなく刺激になりにくいため、治療中の痛みも生じにくい方法となっています。
また、食事や歯磨きの際に取り外せるので、歯磨きなどのケアも行いやすいというメリットがあります。
ブラケットを使用した方法とマウスピースを使用する方法は、それぞれメリットやデメリットがあるので、お悩みや目的にあわせて、適切な方法を考えていきましょう♪
日本矯正歯科学会 指導医の資格を持つ先生!
院長の兼松茂仁先生は、大阪歯科大学で博士号を取得し、日本矯正歯科学会 指導医の資格を持つ歯列矯正のスペシャリスト!豊富な経験を活かし、見た目の美しさだけではなく、噛み合わせの改善による健康面でのメリットなども考慮した専門性の高い歯列矯正ができるよう心がけているそうです。
おだやかな雰囲気で、相談しやすい優しい雰囲気の先生です♪
精密な検査で一人ひとりに適切な治療を実施


治療を希望する場合、まずは歯並びや顎の状態を詳しく検査していきます。
レントゲン撮影や歯型の採取、顎の動かし方の検査などを行い、患者さん一人ひとりの噛み合わせを精密に調べて適切な治療計画をたてていきます。
具体的な治療計画を丁寧に説明してもらえる
検査を行ったら、具体的な治療計画をたてていきます。
どういった装置で歯列矯正を進めるのかや、治療期間や費用などを詳しく説明してもらえます。わからないことなどを気軽に質問できる雰囲気なので、安心感を持って治療を始めることができそうですね♪
いよいよ治療開始!


治療計画を確認して、歯列矯正を開始!歯列矯正は段階的にゆっくりと歯を動かしていくので、基本的には月に1回程度の通院が必要となります。
予約は通院時に次回分を取る方法だけでなく、24時間受け付けているWeb予約からも申し込めるそうです!
お見送りまでしっかりと丁寧な対応♪
かねまつ矯正歯科では、診察を終えて帰宅する際にも、先生やスタッフの皆さんがホスピタリティ溢れる丁寧な対応をされています!
最後まで気持ちよく過ごせるので、次の通院が楽しみになりますね♪
思いっきり笑ってより素敵な人生に!
歯列矯正に興味はあるけれど踏み出せないという方も多いと思いますが、まずはどのような治療があっているかを聞くだけでも、気軽に相談してみてはいかがでしょうか?
美しい歯並びで、自分の笑顔に自身がもてる素敵な人生を手に入れましょう♪
かねまつ矯正歯科レビューまとめ【医院紹介編】
いかがでしたでしょうか?かねまつ矯正歯科は、わかりやすい治療説明への配慮や丁寧な治療など頼りがいのある診療が行われていることがわかりますね!抜歯をなるべくせず、一人ひとりにあった歯列矯正の治療に技術と情熱を注がれているので、気になる方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)
矯正治療を終えた方は、もっと早く治療を始めたら良かったとおっしゃって頂けます。
キレイになったご自身の歯並びに心の底から満足して頂いている事が本当に嬉しく、スタッフ全員の励みとなっています。