- クレジットカード可
- バリアフリー
- 個室
- 急患受付
- 託児所/キッズスペース
- 駐車場あり
岡谷歯科医院
ご予約・お問い合わせ
編集部からのおすすめポイント
カウンセリングも丁寧な小児矯正!
岡谷歯科医院では小児矯正を希望されるお子さんのカウンセリングを丁寧に行われていて、お口の状態やライフスタイルなども含めて悩みを聞いてもらえるそうです。
そして歯科医師に歯や顎の成長などを詳しく検査・診断してもらうことで、将来の歯や骨格の成長を正しく導いてくれる土台作りに必要な治療を受けることができます。適切な矯正治療のタイミングは人それぞれ異なるので早めの受診が大切だそうです。
小児矯正装置の違い!
お子さんの矯正治療として3つの装置を取り扱われています。プラスチックの床部分と歯の表側を抑える金属線で製作する「床装置」は取り外し式なので、学校などに持参する必要がなく、無くす・目立つなどの心配が少ないですね。
床部分の小さなネジを回すことで顎の成長を促進し、正しい位置に歯が生えるための土台作りを目的とする装置です。
また、上下一体型のマウスピース「プレオルソ」は、歯並びや噛み合わせの調整はもちろん、つけているだけで自然な力でお口まわりの筋肉を鍛えることができる装置です。口呼吸や舌の位置の改善も期待できるそうです。
よく知られている幅広い症例に対応しているワイヤー矯正も含め、どの方法が適しているのかお気軽に相談してみてはいかがでしょうか。
ご挨拶
岡谷 進(おかや すすむ)
医院紹介
見栄えの良い口というのは、歯並びで良い印象を与えるというだけでなく、噛み合わせによる健康面への良い影響も期待することができます。
歯科治療を受ける患者さんごとの年齢や口内の状態、その他疾患の状態を考慮し個々の患者さんに合った予防や治療などのケアをご提案させていただいております。患者さんのニーズに合わせて定期健診も行っており、必要性に応じて数か月に一度ほどの頻度でケアを行っています。また初診の際に口内の写真を撮ることで、口内の状態をわかりやすく患者さんに伝える努力をしております。
待合室や治療室はオープンスペースで、お子様の治療中でも付き添いのご両親が安心していられる空間を提供しています。もちろんロールカーテンで個人のプライバシーは守られていますから、1人で来院された方も安心して治療を受けていただけます。滅菌・消毒もスタッフ一同徹底していますので、清潔面も心配することなく治療を受けていただけます。
この医院の特徴
-
1
患者さんの数が多くてもゆったりと座れるスペースです。
-
2
お子様連れの患者さんでも安心できるよう、キッズコーナーもございます。
-
3
開放的な中でもプライバシーを守れるよう、ロールカーテンを備えております。
医院情報
医院名
院長
診療時間
月・木(午後)/最終受付 19:00 火・金(午後)/最終受付 18:00
休診日:日曜・祝日・水曜
アクセス
-
最寄り駅:
大師前
大師前駅から540m(徒歩 7分)
西新井駅から1km(徒歩14分)
西新井大師西駅から1km(徒歩18分)
竹ノ塚駅から1km(徒歩19分)
谷在家駅から2km(徒歩20分) - バス停:第ニ団地第一団地
- 駐車場 無料:5台
お問い合わせ
費用負担
・生活保護法指定医療機関
連携有無
在宅医療
対応カード種類
その他情報
・AED(自動体外式除細動器)あり
・施設内は全面禁煙
・筆談など文字による聴覚障害者への配慮あり
患者さんに自分の口内の状況をきちんと伝えることで、治療を納得・安心して受けていただけるように心がけています。それ以外にも患者さん個人ごとに合わせた予防と治療・その後のケアを行えるよう、年齢や歯以外の疾患など患者さんの状態に合わせた治療をご提案させていただいています。
歯を矯正することで、機能面が充実することで自然と口元の美しさにもつながります。当院で歯科治療を受けた患者さんが噛み合わせが良くなることで、見た目だけでなく快適な食生活を送るための手助けとなれるよう心がけております。また治療を受ける際にもストレスを感じぬよう、快適な治療空間を提供できるように日夜努力しています。
【略歴】
昭和31年4月/足立区生まれ足立区育ち
59年3月/日本歯科大学卒業 (73回生)
同年4月/八王子市『駒津歯科医院』勤務
62年12月/日本歯科研究研修協会補綴学コース修了
『駒津歯科医院退職』
63年2月/足立区西新井にて開業
平成2年/日本歯科研究研修協会歯内療法コース修了
同年/日本歯科研究研修協会歯周治療コース修了
同会にて、補綴学・歯内療法学テーブル
インストラクターとなる
日本歯科研究研修協会正会員認定
3年/日本歯科研究研修協会小児育成コース修了
6年/足立区立西新井第二小学校同窓会会長拝命現在に至る
16年/日本歯科大学歯科放射線学にて博士号取得
19年/足立区学校歯科医会副会長拝命現在に至る
25年/足立区学校歯科医会会長拝命現在に至る