田端歯科医院

北池袋

田端歯科医院photo

【治療レビュー】池袋でおすすめの田端歯科医院でのホワイトニング治療をレビューします。

田端歯科医院はどんな歯科医院?

院長の田端先生は日本歯科大学を卒業して、埼玉県の歯科医院で約5年間研鑽を積まれていました。2023年からお母様から歯科医院を継承し、3代目の院長先生になりました。予防治療を得意とした、包括的な診療をされており、審美治療にも力を入れられています。
池袋は生まれ育った街だそうで、人情に厚い街が好きとのこと。優しい雰囲気が特徴的な歯科医院です。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容・効果」に関する体験談ではございません。)

池袋駅からバスで5分くらい

医院は東武東上線「北池袋駅」から徒歩7分で通えるほか、バス停「上池袋三丁目」の近くにあるなどアクセスは抜群!お車でお越しの方は、医院の近くにパーキングもあるので通院も苦にならなさそうですね♪
 

長年地域の患者さんの健康を守り続けてきた歯医者さん!

初代院長が開院されてから三代に渡って歯科診療を行ってきたそうです。
70年以上の歴史を感じさせる外観となっていますね!
 

早速中へ入っていきます

優しい雰囲気の受付の方が迎えてくれます。
 

院内で履くスリッパは滅菌されています。
ボタンを押すと、下から出てくる仕組みです。
 

早速、保険証を渡して、受付開始です。
 

待合室で、問診票を書きます。
先代が女性院長たったため、柔らかい雰囲気の待合室です。
 

ミネラルウォーターも設置してありました。
 

待合室に空気清浄機もあって、清潔感があります。
 

診療室へ

中は、少し広めの診療室になっています。
 

隣が見えないようにパーテーションで仕切られています。
 

所々に可愛い絵が飾られています。
 

治療中に使う水がこのエコシステムのおかげで、除菌水になって、殺菌しながら治療を受けられるようになっています。
 

裸眼の約20倍に拡大して治療ができるマイクロスコープが設置されていました。
 

カウンセリング開始

気になっているのは、歯の色?黄ばみ?
どのくらい白くしたいか?
どのくらいの期間で理想の色に到達したいか?など、
気になる問題についての質問・疑問に対して丁寧に答えていただけます。
 

柔らかい雰囲気の院長先生です。
先代の息子さんで、3代目の院長先生だそうです。
 

検査について

デジタルレントゲンなので、被曝量が限りなく少ないようになっているそうです。
 

拡大鏡をつけてのむし歯チェック・歯周病チェックを行っているそうです!
 

 

歯石取りに関して

お口の状態を確認しながら、丁寧に行っているそうです!
こまめに声掛けをしながら進めているそうなので、安心してお任せできますね♪
※自費のクリーニングは5,500円(税込)です。
 

ホワイトニング

まずは、歯の色をどこまで白くしたいかを確認します。
 

口が閉じないように固定して、歯を白くするホワイトニング材を塗って、15分間専用の機械で歯を照射します。それを3回繰り返します。
※ホワイトニングの価格は税込11,000円です。
 

ホワイトニング後は、先生からケアの仕方を教えていただけます。
まず、3時間は酸性の食品は控えた方がいいとのこと。
※ヨーグルト、スポーツドリンク、アルコール等
 

また24時間は、コーヒや赤ワイン、トマトソースなど色の濃いものは控えるようにしてください。
効果を最大限に発揮するためにも、守らなくちゃいけない気持ちになりますね。
 

衛生用品も一緒に選んでもらえます!

歯医者さんでしか手に入らない、ポエイックウォーターです。
殺菌効果のあるお水で、歯周病の予防にもいいそうです。
 

田端歯科医院の診察券です。
 

次回以降は、LINEから予約ができるそうです。これは便利ですね♪
 

田端歯科医院のレビューまとめ

いかがでしたでしょうか?田端歯科医院では、長きに渡り地域の患者さんの健康に貢献されてきたノウハウと知識、経験を活かして一人ひとりにオーダーメイドの治療プランを提供されています!また、アットホームで安心感のある院内環境となっており、温かく優しい対応をスタッフ全員が心掛けられているので、身も心も満たされる良質な歯科診療を経験できるでしょう♪あなたの生活に歯科診療の1ぺージを加えてみてはいかがでしょうか。
(※この記事は治療の内容・効果に関する体験談ではございません。)

 

田端歯科医院レビュー【セラミック治療編】

「セラミックって、よく聞くけど実際どんなメリットがあるの?」「見た目は気になるけど、どんな治療か分からなくて不安…」そんなふうに感じている方も多いのではないでしょうか?この記事では、Medical DOC担当者が集めた情報をレビューし、田端歯科医院のセラミック治療について分かりやすく伝えていきたいと思います♪セラミック治療が気になっている、詳しく知りたいという方は是非ご覧ください。
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)

こんなお悩み、ありませんか?

銀歯の見た目が気になる、被せ物の中でむし歯が再発したという経験はありませんか?
そんなお悩みをお持ちの方におすすめしたいのが、セラミック治療です。
田端歯科医院では、見た目の美しさはもちろん、再発リスクを抑えられる治療を行っています。
 

親切なスタッフさんがお出迎え

田端歯科医院photo

田端歯科医院photo

田端歯科医院は、スタッフさんとの距離が近く、開業から70年以上、地域の患者さんに長く愛されている歯科医院です。待合室や受付も明るく、初めての方でも安心して通えるアットホームな雰囲気が魅力♪
受付では、明るく親切なスタッフさんがお出迎えしてくれます。
わからないことはなんでも聞いちゃいましょう!

 

院長紹介

田端歯科医院photo

幅広い診療に対応しながらも、常に誠実な対応を心がける温かい人柄が印象的な院長の田端輝先生。自信を持って提供できる治療を行い、より高度な治療が必要な場合は、迅速に専門院の紹介も行ってくれるそうですよ!
お口のことで困ったことがあれば、気軽に相談してみてください♪

 

カウンセリング風景

田端歯科医院photo

カウンセリングでは、しっかりと先生と対話ができる時間を設け、「お悩みは何か」「なぜその治療をしたいのか」などじっくり話し合います。
話を聞いたうえで先生が治療計画を立ててくれので、安心して治療に臨めますよ♪

 

セラミックって何がいいの?

田端歯科医院photo

「セラミックってよく聞くけど、実際何がいいの?」と思っている方もいらっしゃるのではないでしょうか。セラミックは、保険適用の詰め物や被せ物と比べて、天然の歯に近い自然な色味と透明感があり、見た目の美しさを重視したい方におすすめの素材です。
さらに、変色しにくく、長期間きれいな状態を保ちやすいのも大きな魅力のひとつ。
金属を使用しないため、金属アレルギーの心配がないのも嬉しいポイント!

 

セラミックの種類を豊富に取り揃えています

田端歯科医院では、セラミックの種類を豊富に取り揃えており、患者さん一人ひとりの理想の歯に合わせた素材を選ぶことができます♪
見た目の美しさはもちろん、お口の状態や噛み合わせ、予算などにも応じたセラミック素材を提案してもらえます。
「自然な仕上がりにしたい」「長持ちする素材を選びたい」など、希望に寄り添った治療が受けられるのは嬉しいですね。

 

拡大鏡を使った精密な治療

田端歯科医院photo

治療では、肉眼の約20倍まで拡大できる拡大鏡を使用しているそうです。精密な治療ができ、むし歯の取り残しを防ぎ、歯周病治療では細かい歯石や歯垢もしっかりと除去できるんだとか!

 

痛みの少ない麻酔を実施

田端歯科医院photo

治療では、痛みを減らす工夫として表面麻酔を行い、自動麻酔器を使うことで痛みの少ない麻酔を行っているんだとか。また、リラックス効果のある笑気麻酔も行っているそうです。治療が苦手な方でも、リラックスして受けられる工夫がされているので安心ですね。
 

治療後のケアも徹底

田端歯科医院photo

セラミック治療の後も、定期的なケアが大切。田端歯科医院では、「歯を守ることは全身を守る」という考えのもと、治療後の定期的なケアも徹底しているそうです。
治療が終わった後も頼れる存在になりますね♪

 

スマホから簡単に予約!

田端歯科医院photo

田端歯科医院では、簡単に来院予約ができるシステムを導入。忙しい方でも都合が合わせやすいですね!
 

田端歯科医院のレビューまとめ【セラミック治療編】

いかがでしたでしょうか?
田端歯科医院では、セラミックの種類を豊富に取り揃え、優しい先生による痛みに配慮した治療を行ってくれます。見た目の美しさはもちろん、お口の状態やご希望に合わせて提案してくれますよ。
セラミック治療が気になる方、お口の相談をしたい方は、一度気軽に来院してみてはいかがでしょうか?
(※このレポートは編集部がクリニックの様子を取材したものであり「治療の内容、効果」に関する体験談ではございません。)

S