目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. コラム(医科)
  4. 生理痛はピルで軽減できる! 気になる効果や副作用は?

生理痛はピルで軽減できる! 気になる効果や副作用は?

 更新日:2023/03/27

生理痛がひどくて学校や会社に行くのが辛いという女性は多いだろう。1週間近くも痛みが続くだけでなく、気分的にもイライラしたりするのでは、勉強も仕事も手につかない。最近はピルで生理痛を軽減している女性も増えているという。ピルの効き目や副作用について、横浜市青葉区にあるホワイトレディースクリニック院長・白須宣彦医師に聞いた。

白須 宣彦

監修医師
白須 宣彦(ホワイトレディースクリニック 院長)

プロフィールをもっと見る

1957年生まれ。杏林大学卒業後、山梨医科大学にて研修。インフォームド・コンセント(説明と同意)をモットーに、患者とのコミュニケーションを大切にした医療を提供している。所属学会は日本産科婦人科学会、女性のための抗加齢医学研究会。趣味はテニス、スキー、ゴルフ。

避妊用のピルと、生理痛を和らげるピルは異なる

避妊用のピルと、生理痛を和らげるピルは異なる

編集部編集部

ピルは避妊薬だと思っている人は多いのではないですか?

白須 宣彦白須先生

そうですね。避妊薬のイメージはまだまだ強いですね。もともと避妊用にピルを服用していた人が生理痛が軽くなるということで、避妊目的ではなくピルを飲んでいる人もいました。でも、今は生理痛を軽減させるためのピルがあるんです。健康保険も適用されるんですよ。

編集部編集部

避妊のための薬が、生理痛にも効くのですか?

白須 宣彦白須先生

ピルはもともと排卵を抑える薬ですから、ピルをのんでいると排卵しません。排卵を止めることで、エストロゲンやプロゲステロンの分泌を抑え、出血量や、生理痛の軽減が可能となります。

編集部編集部

避妊目的のピルと、生理痛を和らげるピルは全く同じ薬なんでしょうか?

白須 宣彦白須先生

避妊用のピルと生理痛軽減のためのピルは基本的にはエストロゲンとプロゲステロンの合剤ですが、使用目的とエストロゲンの量、およびプロゲステロンの種類が違います。避妊を目的とするのが低用量経口避妊薬。これをOC(Oral Contraceptives)といいます。もう一つが生理痛(月経困難症)や子宮内膜症などの治療を目的とする低用量エストロゲン-プロゲスチン配合薬という薬で、LEP(Low dose Estrogen Progestin)といいます。

LEPを服用することで生理痛は大きく軽減される

LEPを服用することで生理痛は大きく軽減される

編集部編集部

服用すると、どのくらい効果があるのでしょうか?

白須 宣彦白須先生

もちろん患者さんによって違いはありますが、のまないよりははるかに軽減されますね。大勢の患者さんが効果を実感して、継続的に服用しています。

編集部編集部

効果のない患者さんもいるのですか?

白須 宣彦白須先生

LEPにもさまざまな種類があり、それによっても効果が違いますから、「こちらのピルはあまり効かなかったけど、こちらのピルは効く」という患者さんもいます。

編集部編集部

ということは、自分に合うかどうかをチェックしながら先生に処方していただくのがベストということですね。

白須 宣彦白須先生

そうですね。痛みは人によって感じ方が違います。「会社に行けないほど痛い」といっても、それは個人の感覚が基準です。痛みに弱い人、強い人がいますから、一概に決まった薬を処方すればいいというわけではありません。是非、医師に相談してほしいですね。

副作用が出るのは約10人に1人

副作用が出るのは約10人に1人

編集部編集部

一番心配なのが副作用です。副作用はないのですか?

白須 宣彦白須先生

副作用も人によって違います。なかには、ちょっとムカムカしたり、気持ちが悪くなったりといった、つわりのような症状が出る人もいます。私のクリニックでは、10人に1人くらいの割合でそうした副作用が表れます。

編集部編集部

ムカムカやつわりのような症状が続くと、生理痛と同じくらい辛そうですね。

白須 宣彦白須先生

そうですね。ただし、のんでいるとだんだん慣れてくるので、我慢できるくらいの症状であれば、そのまま続けていただきます。そうした症状は徐々に薄れていく場合が多いものです。もちろん、稀に、まったく受け付けないという人もいますよ。

編集部編集部

それ以外の副作用はないのでしょうか?

白須 宣彦白須先生

最も重要な副作用は血栓症といって、血管のなかで血液が固まりやすい状態になることです。これは、ピルをのんでいない人の3~4倍といわれています。めったに起こるものではないのですが、血栓症のリスクが高くなるということは憶えておいていただきたいですね。

編集部編集部

血栓症になると、どんな症状が出てくるのですか。

白須 宣彦白須先生

例えば、足にむくみや痛みが出る、手足が脱力する、麻痺(まひ)が起きる、あるいは息切れがしたり、胸に押しつぶされるような痛みが出る。激しい頭痛や視力障害などがおこることもあります。こういう症状が出た時は、血栓症を起こしている可能性があるので、すぐに病院で検査を受けてください。

ピルを服用していても、不妊症になる心配はない

ピルを服用していても、不妊症になる心配はない

編集部編集部

もう一つ心配なのが、ピルをのんでいても、そのあとちゃんと妊娠できるかどうかです。

白須 宣彦白須先生

ピルをのんでいたから不妊になったり、妊娠しにくくなるということはまったくありません。逆に、子宮内膜症は不妊の原因になるのですが、ピルをのむことで内膜症の進行を抑えることができるので、そういう人たちが妊娠しやすくなるということはあります。

編集部編集部

では、生理痛の緩和のためにピルをのんでいたけれど、妊娠したいという時にはピルの服用をやめればいいのですね。

白須 宣彦白須先生

その通り。将来の出産に悪影響があると誤解している女性も大勢いらっしゃるので、是非知ってもらいたいですね。

編集部編集部

ちなみに、費用(薬代)はどのくらいかかるのでしょうか?

白須 宣彦白須先生

保険が適用されるので、月に2,600円から2,700円程度です。

編集部編集部

その他に注意点はありますか?

白須 宣彦白須先生

毎日、同じ時間にのむようにして下さい。また、LEPは避妊薬ではありません。服用していても妊娠する可能性はありますので、避妊を希望される方は感染症などの、病気から身を守るためにもきちんとコンドームなどで避妊をしていただきたいと思います。

編集部まとめ

以前は、生理痛は我慢するものだと思われていましたが、今は治療する時代になっています。そうしたなか、LEPはホルモンをコントロールする薬として、婦人科の医師から支持されているようです。子宮内膜症の予防や治療に使われており、卵巣がんのリスクを下げることもわかってきているといいます。辛い生理痛があるようなら、婦人科を受診してはいかがでしょうか。

医院情報

ホワイトレディースクリニック

ホワイトレディースクリニック
所在地 〒225-0001 横浜市青葉区美しが丘西 2-6-2
アクセス 東急田園都市線「たまプラーザ」駅 北口バスターミナル4番より「柿生」行き(柿01)バス または 「虹が丘営業所」行き(た31)バス に乗り「保木薬師前」バス停下車0分
小田急線「柿生」駅南口 2番バス乗り場より 「たまプラーザ」行き(柿01)バスに乗り「保木薬師前」バス停下車0分
診療科目 婦人科

この記事の監修医師