FOLLOW US

目次 -INDEX-

  1. Medical DOCTOP
  2. 医科TOP
  3. 医科コンテンツ
  4. 脂肪溶解注射は太もも痩せに効果ある?脂肪溶解注射の種類やメリット・向いている人の特徴も詳しく解説

脂肪溶解注射は太もも痩せに効果ある?脂肪溶解注射の種類やメリット・向いている人の特徴も詳しく解説

 公開日:2023/12/18
太もも

脂肪溶解注射は、ダイエット効果に期待できる施術方法です。太もも痩せで使いたいと考えている人もいるのではないでしょうか。

しかし、この施術方法が太もも痩せに本当に効果があるのか気になっている人も多いでしょう。誰しも、効果の有無と注意点などを確認して利用したいと考えるものです。

そこで本記事では、脂肪溶解注射は太もも痩せに効果があるのかについて解説します。

脂肪溶解注射の種類・メリット・向いている人の特徴なども詳しく紹介するので参考にしてください。

甲斐沼 孟

監修医師
甲斐沼 孟(上場企業産業医)

プロフィールをもっと見る
大阪市立大学(現・大阪公立大学)医学部医学科卒業。大阪急性期・総合医療センター外科後期臨床研修医、大阪労災病院心臓血管外科後期臨床研修医、国立病院機構大阪医療センター心臓血管外科医員、大阪大学医学部附属病院心臓血管外科非常勤医師、大手前病院救急科医長。上場企業産業医。日本外科学会専門医、日本病院総合診療医学会認定医など。著書は「都市部二次救急1病院における高齢者救急医療の現状と今後の展望」「高齢化社会における大阪市中心部の二次救急1病院での救急医療の現状」「播種性血管内凝固症候群を合併した急性壊死性胆嚢炎に対してrTM投与および腹腔鏡下胆嚢摘出術を施行し良好な経過を得た一例」など。

脂肪溶解注射は太もも痩せに効果ある?

機器
脂肪溶解注射は、太もも痩せに効果がある施術方法です。そもそもこの施術方法は、脂肪を分解・溶解・細くするために用いる施術です。
注入する薬剤によって成分は異なりますが、脂肪を部分的に減らす効果があり、脂肪のある部位であればどこでも注射が可能です。
そのため、太ももも例外ではなく、効果が期待できるのです。ダイエットをしても、なかなか太ももが痩せないと感じる人は多いでしょう。
しかし脂肪溶解注射であれば、無理な食事制限や運動によるダイエットを行わずとも、薬剤の力で脂肪細胞の数を減らし痩せられます。
またこの施術方法によるダイエットの場合は、リバウンドにもつながりにくいといわれており、効果は半永久的だと評価されているのです。

脂肪溶解注射の種類

血
一口に注射といっても、いくつか種類があります。ものによってはダウンタイムの違いや効果が強弱なども異なるため、それぞれの特徴を踏まえた上で選びましょう。
ご自身に合ったものを選ぶためにも、ここでは脂肪溶解注射の種類について解説します。

BNLS

BNLSはハーブを主成分とした植物エキスを注入する施術です。注射によって、代謝を上げて、その効果で脂肪を減らす仕組みです。
身体に優しく症状が軽いためダウンタイムが短い一方で、脂肪溶解効果もそこまで強くはありません。
3日~1週間程度で効果を実感できる即効性の速さも魅力の施術です。肌の引き締め効果に期待できるため、ハリのある肌を手に入れられる点が特徴です。

PPC

PPCとは、大豆に含まれるアミノ酸の一種であるフォスファチジルコリンと呼ばれる成分を指します。
この成分が、トリグリセリドと呼ばれる中性脂肪の排出を促し、痩身効果を得られます。実績が豊富な施術方法ではありますが、他の注射で使われる薬剤に比べると腫れやすいです。

カベルライン

薬
カベルラインはカベリンとも呼ばれる製品で、デオキシコール酸が高濃度に含まれている点が特徴です。
後述するBNLS neoに含まれるデオキシコール酸の濃度が0.001%に対して、カベルラインの濃度は0.5%と非常に多く含まれています。そのため、強い脂肪溶解効果が期待できます。
しかし、濃度が高い分、脂肪以外の細胞も溶解する影響も出やすい点が特徴です。投与量や投与回数をしっかり管理しながら、注意して扱う必要があります。

BNLS neo

BNLS neoは、BNLSを改良して、デオキシコール酸を配合した製品です。脂肪の細胞膜を破壊して脂肪溶解効果が強く、リバウンドの心配がない点が特徴に挙げられます。
BNLSと同様に主成分が植物由来のものであるため、身体への負担が少なく、腫れや熱感などが少ないです。そのため、ダウンタイムも短い傾向があります。

BNLS Ultimate

BNLS neoをさらに強力に進化させたものが、BNLS Ultimateです。デオキシコール酸の配合量が増え、脂肪溶解効果がBNLS neoよりも15%程度向上している製品です。
さらに、L-カルニチン・アーティチョーク・カテキン・コエンザイムQ10などの成分も新たに配合されています。
これにより、脂肪溶解作用だけでなく、リンパ循環作用・肌の引き締め作用・肌の再生作用・老化防止作用なども加わり、高い痩身効果に期待できます。

脂肪溶解注射のメリット

注射器
この施術方法の各製品の種類や特徴を知ると、強力な効果がある一方で、身体への影響があるのではと不安に感じている人もいるのではないでしょうか。
なぜ数あるダイエット方法の中から、注射による施術が良いのでしょうか。ここでは脂肪溶解注射ならではのメリットをご紹介します。

脂肪吸引より費用を抑えられる

電卓
この施術方法のメリットの1つが、脂肪吸引に比べると費用を抑えられる点です。脂肪吸引は、受けるクリニックなどによっても異なりますが、一般的に10万円以上かかります。
大がかりな機材を使って施術を行う必要があるため、コストがかさみやすいのです。
一方で注射による施術方法では、1回当たりの施術費用が1~3万円程度で、比較的コストを抑えながら施術できます。
複数回の注射が前提とはなりますが、痩せ具合によっては、1~2回程度の施術で完了させることも不可能ではありません。

脂肪吸引よりダウンタイムが短い

脂肪吸引よりもダウンタイムが短い点もメリットに挙げられます。脂肪吸引の場合、メスを使用して切開する必要があるため、手術後に痛みや腫れなどが発生しやすいです。
その結果、ダウンタイムに1カ月程度の期間を要します。それに対してこの施術方法の場合は、施術時間が10分程度と短く、施術中の痛みはほとんど感じません。
切開も必要ないので施術後に腫れや痛みが生じるケースも少ないです。ダウンタイムの期間としては、1日~1週間程度で治まるでしょう。
発症したとしても、多少の赤みや腫れが発症する程度であり、重症化する可能性も低いため安心して受けられます。

太ももへの脂肪溶解注射はどのくらいで効果が出る?

時計
脂肪細胞を溶解する薬剤を使った施術は、痩身効果に期待できる施術ですが、施術先によって効果が得られる時間は変わります。
太ももの場合は、注射してから3週間~2カ月程度経過しなければ効果は出ないでしょう。
これは、施術方法の仕組みが大きく関係するためです。この施術では、減らしたい脂肪の量が増えるほど施術の回数を増やさなければなりません。
1度の注射に対して、減らせる脂肪の量はある程度決まっています。また、一度に注射できる薬剤の量も決まっています。
沢山脂肪を溶かしたいからといって一度に大量の薬剤を注射するのは、身体への負担を増やして悪影響を及ぼすため不可能です。
そのため、1度に大量の薬剤を注射するのではなく、複数回に分けて投与する方法が用いられます。
例えば、20cc程度の脂肪を除去しようとすると、安全面を考慮して4~5回程度に分けて注射を行うこととなるでしょう。
期間で考えると、1~2カ月程度をかけて行うため、効果が出始めるのは投与中の期間か投与終了後となります。
太ももの場合も、ある程度の脂肪の量を除去することが予想されるため、効果が出るのは注射から3週間程度といえるのです。
さらに、この施術方法はむくみが影響して効果が下がってしまう可能性があります。
太ももは身体の中でもむくみやすい部位のため、効果がでるまで時間がかかる可能性があるのです。
ただし、緩やかであっても効果は出ています。目に見えないからといって心配にならずに、時間をかけて慌てず施術を続けましょう。
効果がすぐに出ないことで、周囲からも気づかれにくい点はメリットに挙げられるので、この点も薬剤を使った注射による施術の良いポイントです。

太ももへの脂肪溶解注射がおすすめな人

ジョギング
太ももへの脂肪溶解注射がおすすめな人としては、次のような人が挙げられます。

  • 費用を抑えて痩せたい人
  • 下半身だけが痩せない人
  • 切開や皮膚を吸引したくない人

費用を抑えて痩せたい人には、おすすめです。先述したように、脂肪吸引などの方法では、大がかりな機材を用いて、切開などの手術も伴うために高額な費用となります。
クリニックによって費用は異なりますが、一般的には10万円以上かかることが多いため、負担が大きいです。
また、ジムなどに通って長期的な運動を行って痩せる場合でも、ジムの利用料などが発生するため高額となる可能性が高いです。
初期費用が高額であったり、長期的に高額な支払いをするのが難しかったりすると、痩せるのが難しいと感じてしまうかもしれません。
しかし、この施術方法であれば、比較的コストを抑えて痩身効果が得られます。そのため、費用をあまりかけずに痩せたいという人にはおすすめです。
下半身だけが痩せない人にも、この施術方法はおすすめです。ダイエットをしていても、なかなか下半身が痩せないと感じるケースがあるのではないでしょうか。
実は、太ももをはじめ下半身が痩せない理由には、血流や先述のむくみが関係しています。通常のダイエットでは、なかなか効果を得られにくいです。
しかし、専用の薬剤を使った注射であれば、部分的に効率良く脂肪を分解してくれます。そのため、下半身だけ痩せないと悩んでいる人にも効果に期待してもらえます。
切開や脂肪吸引をしたくない人にもおすすめです。太ももなどの通常のダイエットでは効果が得られにくい部位の脂肪を取り除く方法には、切開手術や脂肪吸引もあります。
これらの方法はすぐに効果が得られる一方で、皮膚を切る必要があるため、怖いと感じる人も多いです。
脂肪を吸引する行為にも抵抗を示す人もいます。しかし、この施術方法であれば、大がかりな切開を伴う手術は必要ありません。
施術中の痛み・施術後の腫れ・ダウンタイムも少ないため、安心して施術が受けられます。

太ももへの脂肪溶解注射の費用相場

カレンダー
太ももへの施術の費用相場としては、1cc当たり数千円~1万円と非常に幅があります。1本当たりであれば、1~3万円程度が相場です。
ここまで費用の相場に幅がある理由には、薬剤の値段やクリニックによる違いがあるためです。
薬剤の種類によっては、1cc当たりが高額なものもあります。特に強力な痩身効果に期待できる成分が含まれているものであれば、高額になる傾向です。
また、クリニックによっても費用が異なります。同じ薬剤であっても、数千円で注射できる場合もあれば、1万円程度かかるケースもあるためしっかりと比較することが大切です。
そして、費用は非常に大切ですが、安ければ安心して施術できるかにも大きく関わります。
そのため、カウンセリングや診察を受けてみて、費用も含めて信頼できるクリニックで施術を受けるようにしましょう。

太ももへの脂肪溶解注射で注意すること

医師
太ももへの脂肪溶解注射で注意することとしては、次のようなポイントが挙げられます。

  • 注射後はマッサージや運動を控える
  • 施術ができないケースがある
  • 腎臓への負担がかかるケースがある
  • それぞれの注意点を詳しく解説します。

注射後はマッサージ・運動を控える

女性
注意点の1つが、注射後のマッサージや運動は控える点です。この施術用法は、痛みや腫れが少なく、ダウンタイムも短いです。
しかし、赤み・腫れ・内出血などが出るケースもあります。そして、注射後のマッサージや運動は、これらの症状を助長する可能性があります。
そのため、施術当日はもちろん、数日間はマッサージや過度な運動は控えましょう。

脂肪溶解注射ができないケースがある

脂肪溶解注射ができないケースとしては、次のようなものが挙げられます。

  • 妊娠中や妊娠の可能性がある人
  • 授乳中の人
  • 血管不全や免疫不全のある人
  • 糖尿病・関節リウマチ・甲状腺機能亢進症など自己免疫疾患のある人
  • 心疾患や高血圧の人
  • 抗がん剤を用いた治療中の人
  • 施術箇所の皮膚に潰瘍や感染などがある人
  • 湿疹や乾癬(かんせん)などの皮膚に異常がある人
  • 大豆アレルギーの人

上記のような人は、ご自身の身体だけでなく胎児に悪影響を及ぼす可能性が考えられるため、専用の薬剤の使用ができません。
大豆アレルギーの人が注射に適さない理由は、注射する薬剤の成分が大豆由来の可能性があるためです。

腎臓へ負担がかかるケースがある

お腹
腎臓への負担がかかるケースがある点にも注意が必要です。太ももなどの脂肪が多い部位で痩身効果を得るためには、ある程度の脂肪を溶かす必要があります。
そのためには、非常に多くの薬剤の投与が必要です。そして、薬剤が脂肪を溶かした後は、腎臓による働きで尿と一緒に体外へ排出されます。
つまり、著しく施術回数や薬剤の投与量が増えると、腎臓へ大きく負担がかかってしまうのです。過去には、薬剤の大量投与により、腎不全を起こしたケースもあります。
もちろん、医師によって注射量や注射回数を調整しながら施術は行いますが、稀に腎臓へ負担がかかるケースがある点には注意が必要です。

編集部まとめ

もも
脂肪溶解注射は、ダイエットではなかなか痩せられなかった太ももの脂肪を落とせる可能性がある施術です。

施術に用いる薬剤には、さまざまな種類があるため、きちんと特徴を把握してどれが適しているかを検討しましょう。

また、その際にはリスクや注意点なども含めて詳細を把握することが重要です。稀ではありますが、腎臓への負担がかかるケースなどもあるためです。

とはいえ、ご自身で適切な薬剤の選択は難しく、施術も医師に行ってもらう必要があります。

少しでも不安がある場合や、薬剤について疑問がある場合には、医師に相談して施術を進めましょう。些細なことでも不安を払拭できれば、安心して施術に進めます。

この記事の監修医師